愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

NHK5月世論調査でも無党派国民は内閣不支持を突きつけている!内閣積極的支持12.2%!内閣打倒派政党支持11.9%!内閣不支持44%!野党は未だボヤボヤしている!

2018-05-14 | 世論調査

無党派国民の動き・気分・感情・要求が、未だに判っていない野党!

NHK番組の「チコちゃん」に言われるぞ!

ボーと生きてんじゃねぇ~!って・・

NHK世論調査 安倍内閣「支持する」38% 「支持しない」44%  5月14日 19時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180514/k10011437881000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

NHK世論調査 各党の支持率   5月14日 19時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180514/k10011437921000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

NHKは今月11日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2187人で、61%にあたる1330人から回答を得ました。

安倍内閣 1330人
「支持する」 38%  先月の調査と同じ   505.4人
「支持しない」44% 1ポイント下がって  585.2人
「不明」   18%            239.4人

支持する理由 505.4
「実行力があるから」     18% 
「支持する政党の内閣だから」 14% 32% 161.8人 12.2%(積極的支持
「他の内閣より良さそうだから」49%
「不明」           19% 68% 343.7人 25.8人(消極的支持

支持しない理由 585.2人
「人柄が信頼できないから」   47% 275.0人  20.7%
「政策に期待が持てないから」  25%
「支持する政党の内閣でないから」 8% 468.2人  35.2%(積極的不支持
「不明」            20% 117.0人   8.8%(消極的不支持

各党の支持率
1.政権政党         39.4%
 自民党35.9%
 公明党 3.5%
2.政権亜流政党        0.8%
 日本維新の会0.7%
 希望の党  0.1%
3.政権打倒派政党      11,9%
 立憲民主党 7.9%
 共産党   2.3%
 国民民主党 1.1%
 自由党   0.3%
 社民党   0.3%
4.無党派層         47.9%
「特に支持している政党はない」40.4%
「不明」            7.5%

愛国者の邪論の内閣評価のものさし
内閣支持       38.0
内閣積極的支持    12.2
内閣消極的支持    25.8
政権政党支持     39.4
政権派政党支持    40.2
首相信頼         ?
無党派の内閣支持   -2.2
内閣不支持      44.0
内閣積極的不支持   35.2
内閣消極的支持     8.8
政権打倒派政党支持  11.9
首相不信頼      20.7
無党派の内閣不支持  32.1
内閣支持不支持未表明 18.0
無党派        47.9

北朝鮮問題を評価しているのは65%前後!

ひと頃に比べれば、前向き!

だが、南北会談・米朝会談こそ、憲法9条だとは位置付けない!

安倍首相の「対話のための対話はしない」を設問していないぞ!

核兵器禁止条約批准問題は全くスルー!

安倍晋三首相の「手柄」のような印象操作設問だな!

意図的にハードルを上げている安倍政権を応援する設問!

「北朝鮮の核・ミサイル問題」とセットになっている!

南北会談における「板門店の合意」を捻じ曲げている!

民族自決権を使って朝鮮半島に平和を構築する知恵を出し合った!

朝鮮戦争終結・米国の敵視政策破棄=平和条約締結をスルーしている!

米国の核兵器の傘の下にいながら

脅威を煽って北朝鮮を「丸腰」にしようとしている!

北朝鮮を「丸腰」にするなら

日本も憲法9条・非核三原則を使うべきだろう!

自分は武器をもっていながら

北朝鮮を丸腰にする扇動を謀っている安倍政権!

北朝鮮も専守防衛論・自存自衛論・核兵器軍事抑止力論に依存している!

日米韓中露と全く同じ理屈で核兵器開発をしてきた!

だからこそ

日本は!

安倍政権は!

主権者国民は

憲法平和主義・非核三原則を活かす外交・安全保障政策を採るべき!

そんな政権と政府を構築する時が来た!

主権者国民はよくよく考えることだ!

先月行われた南北首脳会談を全体として評価するか聞いたところ
「大いに評価する」  10%  「ある程度評価する 」51% 61%
「あまり評価しない」 21%  「まったく評価しない」 9% 30%
「不明」                            9%

先月の南北首脳会談や、来月行われる史上初めての米朝首脳会談を通じて、北朝鮮の核・ミサイル問題の解決につながると思うか聞いたところ
「つながる」22%   「つながらない」25%   「どちらともいえない」45%   「不明」8%

安倍総理大臣は、アメリカや中国、韓国の首脳と会談し、北朝鮮の非核化に向けて、連携して対応することを確認しました。これを評価するか聞いたところ
「大いに評価する」  12%  「ある程度評価する」 53% 65%
「あまり評価しない」 23%  「まったく評価しない」 5% 28%
「不明」                            7%

安倍総理大臣は、2002年の日朝ピョンヤン宣言に基づいて拉致・核・ミサイルの諸懸案を包括的に解決して、北朝鮮と国交正常化を目指す考えを示しています。これを評価するか聞いたところ
「大いに評価する」 11% 「ある程度評価する」 50% 61%
「あまり評価しない」25% 「まったく評価しない」 6% 31%
「不明」                          8%

加計学園の獣医学部新設をめぐって、柳瀬元総理大臣秘書官は国会の参考人招致で、「学園の関係者と面会したが、愛媛県や今治市の職員が同席したかもしれない。首相案件とは言っておらず、安倍総理大臣に報告していない」と説明しました。柳瀬氏の説明に納得できたか聞いたところ
「大いに納得できた」    2%  「ある程度納得できた」    9% 11%
「あまり納得できなかった」30%  「まったく納得できなかった」49% 79%
「不明」                                10%

柳瀬元総理大臣秘書官の参考人招致について、与党側は一定の区切りがついたとしていますが、野党側は、疑惑が深まったとして関係者の国会招致を求めています。招致が必要だと思うか聞いたところ
「必要だ」47%   「必要ではない」18%   「どちらともいえない」26%   「不明」9%

素直に評価できないのは何故か!

一定評価しているのは何故か!

曖昧が42%!

国会では戦闘的だが、安倍政権と対峙できるか?

野党共闘を潰してきたのはどうするのか!

民進党と希望の党が結成した「国民民主党」に期待するかどうか聞いたところ
「期待する」8%   「期待しない」50%   「どちらともいえない」34%   「不明」8%


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政権を獲得するためにはどれ... | トップ | NHK5月世論調査をみると安... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世論調査」カテゴリの最新記事