愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

安倍首相の安泰を保障しているのはメディア関係者との会食だな!大相撲で言えばモンゴル人力士の会と同じ!なれ合いだとテレビは批判していたな!貴乃花が嫌っていたはずだ!

2018-02-01 | 安倍語録

安倍晋三首相批判はスルー・忖度?黙殺・隠ぺい!

メディアと首相が!!!!

東京・永田町の赤坂エクセルホテル東急。

レストラン「赤坂ジパング」で読売新聞東京本社の田中隆之論説委員長、前木理一郎政治部長と会食

東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」。内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。

秋山光人日経映像社長らと会食。

財界人=パトロンと会食

行政の長が国会=立法府の要職者と会食はなれ合い・強行採決のため

相撲の世界だったら貴乃花親方は怒ったている!

「モンゴル力士会」をやり玉にあげていたぞ!テレビは!!

だが、政界では当たり前!品格は全く問題なし!

 

1月31日(水)
【午前】7時22分、公邸から官邸。28分、野上浩太郎官房副長官。8時52分、国会。56分、参院予算委員会。11時56分、官邸。
【午後】0時55分、国会。58分、菅義偉官房長官。1時、参院予算委。5時、官邸。10分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、河野克俊防衛省統合幕僚長。48分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。宴会場「グランドボールルームイースト」で新経済連盟の新年会に出席し、あいさつ。出席者と記念撮影。6時15分、東京・永田町の赤坂エクセルホテル東急。レストラン「赤坂ジパング」で読売新聞東京本社の田中隆之論説委員長、前木理一郎政治部長と会食。10時16分、東京・富ケ谷の私邸。
1月30日(火)
【午前】7時3分、公邸から官邸。10分、西村康稔官房副長官。8時23分、閣議。51分、国会。54分、麻生太郎副総理兼財務相、茂木敏充経済再生担当相。56分、小野寺五典防衛相。58分、衆院予算委員会。
【午後】0時3分、大岡敏孝自民党衆院議員ら。16分、東京・九段南の千代田区役所。山口県知事選の不在者投票。30分、官邸。54分、国会。1時4分、麻生副総理兼財務相、菅義偉官房長官、茂木経済再生担当相、小野寺防衛相、小此木八郎国家公安委員長。16分、衆院予算委。3時58分、茂木経済再生担当相。4時20分、野田聖子総務相、鈴木俊一五輪相、小野寺防衛相。21分、衆院本会議。5時17分、衆院の大島理森、赤松広隆正副議長、古屋圭司議院運営委員長、自民党、公明党、日本維新の会にあいさつ回り。麻生副総理兼財務相、菅官房長官ら同行。28分、北村滋内閣情報官。44分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。宴会場「芙蓉の間」で国民政治協会主催の「経済界と自民党役員との新年懇談会」に出席。6時33分、公邸。参院予算委員会の金子原二郎委員長、石井準一理事らと会食。菅、野上浩太郎正副官房長官同席。8時4分、全員出る。宿泊。
1月29日(月)
【午前】7時26分、官邸。30分、西村康稔官房副長官。8時51分、国会。55分、麻生太郎副総理兼財務相、茂木敏充経済再生担当相。59分、衆院予算委員会。
【午後】0時5分、官邸。7分、北村滋内閣情報官。56分、国会。1時、衆院予算委。5時6分、自民党役員会。25分、官邸。27分、河野太郎外相。6時4分、皇居。内奏、副大臣認証式。7時22分、官邸。28分、田中良生内閣府副大臣と記念撮影。38分、公邸。自民党の関口昌一、公明党の山本博司両参院国対委員長らと会食。菅義偉、野上浩太郎正副官房長官同席。9時9分、全員出る。宿泊。
1月28日(日)
終日、東京・富ケ谷の私邸で過ごす。
1月27日(土)
【午前】来客なく、東京・富ケ谷の私邸で過ごす。
【午後】2時27分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。「NAGOMIスパアンドフィットネス」で運動。5時31分、私邸。
1月26日(金)
【午前】8時、官邸。12分、野上浩太郎官房副長官。9時24分、閣議。53分、国会。10時1分、参院本会議。11時45分、官邸。
【午後】0時54分、国会。1時1分、参院本会議。4時19分、衆院予算委員会。28分、河野太郎外相。42分、麻生太郎副総理兼財務相、茂木敏充経済再生担当相、小野寺五典防衛相。47分、参院予算委員会。5時1分、官邸。27分、秋葉剛男外務事務次官。44分、北村滋内閣情報官。59分、松本文明内閣府副大臣。6時24分、フランスのルドリアン外相とパルリ国防相の表敬。7時18分、東京・松濤のフランス料理店「シェ松尾 松濤レストラン」。麻生副総理兼財務相と会食。9時45分、東京・富ケ谷の私邸。
1月25日(木)
【午前】8時10分、官邸。22分、野上浩太郎官房副長官。9時、西村康稔官房副長官。54分、国会。10時1分、参院本会議。11時40分、官邸。54分、米山光喜福島県相馬市議会議長ら。亀岡偉民自民党衆院議員同席。
【午後】1時54分、国会。56分、麻生太郎副総理兼財務相、茂木敏充経済再生担当相、斎藤健農相、世耕弘成経済産業相、加藤勝信厚生労働相。2時2分、衆院本会議。4時45分、官邸。5時31分、自民党の「日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会」の中曽根弘文委員長、柴山昌彦事務局長、阿達雅志外交部会長。50分、北朝鮮による拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表、有本明弘さんらと面会。加藤勝信拉致問題担当相同席。6時32分、東京・赤坂のふぐ料理店「い津み」。岸田文雄自民党政調会長と会食。8時53分、東京・富ケ谷の私邸。
1月24日(水
【午前】9時40分、公邸から官邸。41分、報道各社のインタビュー。50分、西村康稔官房副長官。11時48分、自民党の二階俊博幹事長、林幹雄幹事長代理。
【午後】0時55分、国会。57分、茂木敏充経済再生担当相。1時2分、衆院本会議。4時11分、官邸。43分、男女共同参画会議の有識者議員と懇談。53分、教育再生首長会議の野田義和大阪府東大阪市長らの表敬。5時13分、兼原信克官房副長官補、北村滋内閣情報官、鈴木哲外務省総合外交政策局長、防衛省の前田哲防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長。40分、オランダのルッテ首相と電話会談。6時16分、「世界青年の船」参加青年代表の表敬。40分、東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」。内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。8時22分、河井克行自民党総裁外交特別補佐。43分、東京・富ケ谷の私邸。
1月23日(火)
【午前】9時51分、公邸から官邸。10時3分、閣議。50分、麻生太郎副総理兼財務相、財務省の福田淳一事務次官、岡本薫明主計局長。11時26分、前田哲防衛省防衛政策局長ら。11時59分、平昌冬季五輪日本代表選手団の応援イベント向けビデオメッセージ収録。
【午後】2時2分、内堀雅雄福島県知事らによるあんぽ柿の贈呈。30分、産経新聞のインタビュー。3時23分、経済財政諮問会議。4時9分、世耕弘成経済産業相。25分、浜田宏一内閣官房参与。36分、秋葉剛男外務事務次官。5時13分、北村滋内閣情報官、木野村謙一内閣衛星情報センター所長。26分、北村内閣情報官。53分、内閣府の河内隆事務次官、北崎秀一官房長。時36分、公邸。衆院予算委員会の河村建夫委員長、菅原一秀理事らと会食菅義偉、西村康稔正副官房長官同席。8時13分、全員出る。宿泊。
<メモ> 首相は河村氏らとの会食で、二十四日から始まる通常国会の与野党論戦について「ともかく丁寧に、謙虚に」と、低姿勢で臨む構えを示しました。出席者が記者団に明らかにしました。
1月22日(月
【午前】9時26分、官邸。27分、報道各社のインタビュー。38分、臨時閣議。11時29分、国会。33分、自民党両院議員総会。40分、同党代議士会。50分、太田昭宏公明党前代表。59分、鈴木俊一五輪相、小野寺五典防衛相。
【午後】0時2分、衆院本会議。8分、官邸。39分、国会。1時1分、第196通常国会開会式。15分、官邸。42分、国会。44分、大島理森衆院議長、古屋圭司衆院議院運営委員長にあいさつ。菅義偉、西村康稔正副官房長官同席。46分、赤松広隆衆院副議長にあいさつ。菅、西村正副官房長官同席。49分、伊達忠一参院議長、山本順三参院議院運営委員長にあいさつ。菅、野上浩太郎正副官房長官同席。50分、郡司彰参院副議長にあいさつ。菅、野上正副官房長官同席。54分、茂木敏充経済再生担当相。56分、麻生太郎副総理兼財務相、菅官房長官、茂木経済再生担当相。2時2分、衆院本会議。施政方針演説。3時38分、麻生副総理兼財務相、茂木経済再生担当相。41分、参院本会議。施政方針演説。5時3分、自民党役員会。30分、官邸。35分、鈴木宗男元衆院議員。55分、ものづくり日本大賞表彰式。6時20分、受賞者の展示品を視察。27分、同賞祝賀会に出席し、あいさつ。53分、公邸。自民党の森山裕国対委員長、松本純国対委員長代理、大口善徳公明党国対委員長らと会食菅、西村正副官房長官同席。8時12分、全員出る。宿泊。
1月21日(日)
終日、東京・富ケ谷の私邸で過ごす。
1月20日(土)
【午前】来客なく、東京・富ケ谷の私邸で過ごす。
【午後】3時13分、東京・渋谷の美容室「HAIR GUEST」。散髪。5時13分、東京・銀座の歌舞伎座。松本白鸚さん、幸四郎さん、市川染五郎さんと面会。「勧進帳」を鑑賞。7時59分、報道各社のインタビュー8時18分、私邸。
1月19日(金)
【午前】9時4分、公邸から官邸。15分、閣議。10時38分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、鈴木哲外務省総合外交政策局長、防衛省の前田哲防衛政策局長、本松敬史統合幕僚副長。11時10分、外務省の秋葉剛男、杉山晋輔新旧事務次官、森健良外務審議官、鈴木量博北米局長。27分、麻生太郎副総理兼財務相。52分、茂木敏充経済再生担当相、内閣府の河内隆事務次官、新原浩朗、田和宏両政策統括官。
【午後】0時1分、茂木経済再生担当相。1時41分、東京・春日の文京シビックセンター。同センター内の大ホールで交通安全国民運動中央大会に出席し、あいさつ。3時4分、官邸。51分、新聞・通信各社の論説委員らと懇談。4時26分、在京民放各社の解説委員らと懇談。51分、内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。5時12分、石川正一郎拉致問題対策本部事務局長。42分、月例経済報告関係閣僚会議。58分、茂木経済再生担当相。6時24分、東京・内幸町の飯野ビルディング。女性リーダーのための経営戦略講座レセプションに出席し、あいさつ。58分、東京・芝公園のホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」。日本料理店「芝桜」で山口泰明自民党組織運動本部長、岡本毅東京ガス会長、本荘武宏大阪ガス社長らと会食。9時21分、東京・富ケ谷の私邸。
1月18日(木)
【午前】9時55分、東京・市谷本村町の防衛省。10時22分、オーストラリアのターンブル首相と共に陸上自衛隊ヘリコプターで千葉県船橋市の陸自習志野演習場。25分、陸自特殊部隊「特殊作戦群」の訓練視察。41分、小林茂中央即応集団司令官による習志野駐屯地所属部隊の概要説明。54分、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)など装備品視察。11時8分、記念撮影。ターンブル首相見送り。14分、特殊作戦群の訓練視察。57分、陸自ヘリで官邸屋上ヘリポート。
【午後】0時55分、警察庁の栗生俊一、坂口正芳新旧長官、三浦正充次長。1時57分、岸田文雄自民党政調会長。2時22分、世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」向けビデオメッセージ収録。30分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、杉山治樹最高検検事、浦田啓一公安調査庁次長。41分、北村内閣情報官。3時28分、公邸。オーストラリアの新聞社のインタビュー。4時7分、官邸。59分、ターンブル首相を出迎え。記念撮影。5時、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗。15分、ターンブル首相と首脳会談少人数会合。6時1分、国家安全保障会議特別会合。ターンブル首相同席。55分、ターンブル首相と首脳会談全体会合。7時33分、共同記者発表。48分、公邸。安倍晋三首相主催の夕食会。9時17分、ターンブル首相見送り。宿泊。

外遊のため(略)
1月17日(水)
(16日)=現地時間
【午後】ルーマニア・ブカレストの国立歴史博物館を視察。大統領府でヨハニス大統領主催の夕食会。政府専用機でブカレスト空港を出発。
(17日)=日本時間
【午後】4時9分、欧州6カ国訪問を終え、昭恵夫人と共に政府専用機で羽田空港。43分、皇居。帰国の記帳。5時2分、東京・二番町の表千家東京稽古場。母親の洋子さん、岸信夫自民党衆院議員らと共に初釜式に出席。会食。7時13分、東京・富ケ谷の私邸
略=火山灰は

1月12日(金
(12日)=日本時間
【午前】9時13分、官邸。22分、閣議。34分、茂木敏充経済再生担当相。10時18分、報道各社のインタビュー。40分、羽田空港。11時5分、欧州6カ国訪問のため昭恵夫人と共に政府専用機でエストニアに向け出発
(12日)=現地時間
【午後】エストニアのタリン空港。大統領府でカリユライド大統領表敬。首相府でラタス首相と首脳会談。
1月11日(木)
【午前】9時53分、官邸。10時、石川正一郎拉致問題対策本部事務局長。32分、野上浩太郎官房副長官、長谷川栄一首相補佐官、兼原信克官房副長官補、富永昌彦総務審議官、外務省の秋葉剛男外務審議官、正木靖欧州局長、丸山則夫外務報道官、武内良樹財務省国際局長、松島浩道農林水産審議官、柳瀬唯夫経済産業審議官、真部朗防衛審議官。11時50分、秋葉外務審議官。
【午後】0時、自民党政務調査会の田村重信審議役。2時43分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、鈴木哲外務省総合外交政策局長、防衛省の岡真臣防衛政策局次長、河野克俊統合幕僚長。3時5分、北村内閣情報官。4時8分、公邸。自民党の月刊女性誌「りぶる」掲載用の女優米倉涼子さんとの対談。5時6分、官邸。8分、外務省の杉山晋輔事務次官、秋葉外務審議官。6時35分、東京・銀座の日本料理店「新ばし松山」。世耕弘成経済産業相、西村康稔官房副長官、荒井広幸内閣官房参与、秋山光人日経映像社長らと会食。9時9分、東京・富ケ谷の私邸。20分、麻生太郎副総理兼財務相。10時49分、麻生氏出る。
1月10日(水
【午前】10時2分、官邸。
【午後】1時59分、外務省の秋葉剛男外務審議官、正木靖欧州局長。2時45分、山下雄平内閣府政務官。59分、宮崎裕子、深山卓也両最高裁判事、木内道祥元最高裁判事。3時16分、大谷直人、寺田逸郎新旧最高裁長官。31分、古屋圭司衆院議院運営委員長。4時6分、2017年ミス・ユニバース日本代表の阿部桃子さんの表敬。26分、二階俊博自民党幹事長、井上義久公明党幹事長ら。50分、萩生田光一自民党幹事長代行。5時34分、外務省の杉山晋輔事務次官、秋葉外務審議官、金杉憲治アジア大洋州局長。6時36分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。客室で、堺屋太一内閣官房参与、池森賢二ファンケル会長、鳥羽博道ドトールコーヒー名誉会長らと会食。菅義偉官房長官同席8時46分、東京・富ケ谷の私邸。
<メモ> 表敬に訪れた2017年ミス・ユニバース日本代表の阿部桃子さんがゴルフのベストスコアを「68」と紹介すると、首相は「国家機密」と称して公表を控えていた自身のベストスコアを「79」と明らかに。トランプ米大統領とのゴルフにも触れて「悪いところが結構報道されているが、良いショットもたくさんある」と語りました。
1月9日(火)
【午前】9時39分、官邸。52分、閣議。10時20分、皇居。内奏。大谷直人最高裁長官らの任命式、認証式。11時44分、官邸。
【午後】0時6分、公邸。女性駐日大使との首相主催の昼食会。1時22分、官邸。23分、外務省の杉山晋輔事務次官、秋葉剛男外務審議官、金杉憲治アジア大洋州局長。55分、河井克行自民党総裁外交特別補佐。2時11分、河野太郎外相。43分、安田充総務事務次官。3時22分、外務省の秋葉外務審議官、正木靖欧州局長。4時4分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官。12分、北村内閣情報官。6時31分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」で経団連の御手洗冨士夫名誉会長、榊原定征会長、三村明夫日本商工会議所会頭、小林喜光経済同友会代表幹事ら財界人と会食。8時35分、東京・富ケ谷の私邸。
<メモ> 首相は公邸での昼食会にルクセンブルク、アイルランド、カンボジアなど十六カ国の女性の駐日大使らを招き「女性活躍を継続的に進めていく。各国の政策を参考にしたい」と協力を求めました。
1月8日(月)
【午前】9時20分、山口県下関市の自宅から同市の有料老人ホーム「夢沓舎」。地元支援者と懇談。43分、自宅。10時2分、同市の赤間神宮。昭恵夫人、母親の洋子さんと共に参拝。高島宗一郎福岡市長、前田晋太郎下関市長ら同席。32分、下関市の山口県国際総合センター「海峡メッセ下関」。地元後援会会合に出席し、あいさつ。
【午後】1時19分、同市の商業施設「カモンワーフ」。飲食店「彦島シーレディース」で昭恵夫人、母親の洋子さんらと食事。32分、利用客らと記念撮影。2時34分、山口宇部空港。4時19分、母親の洋子さんと共に日本航空294便で羽田空港。58分、東京・富ケ谷の私邸。
1月7日(日)
【午前】10時6分、山口県下関市の自宅から同市豊北町の元後援会幹部宅。懇談。38分、同市のホテル西長門リゾート。宴会場で地元後援会会合に出席し、あいさつ。
【午後】1時6分、後援会スタッフらと記念撮影。13分、日本料理店「生簀篭」で昭恵夫人と共に村岡嗣政山口県知事らと会食。2時12分、同県長門市の安倍家の墓。父安倍晋太郎元外相の墓参り。18分、報道各社のインタビュー。40分、同市の旅館「大谷山荘」。宴会場「芙蓉」で地元後援会会合に出席し、あいさつ。5時13分、地元支援者らと記念撮影。21分、山口大学の谷沢幸生医学部長。6時21分、下関市の居酒屋「小料理さく」。昭恵夫人と共に後援会若手関係者の会合に出席。7時30分、自宅。59分、同市の焼き肉店「焼肉やすもり下関グリーンモール本店」。昭恵夫人と共に後援会若手関係者らと会食。10時13分、自宅。
<メモ> 地元・山口入りしている首相は自身の後援会の会合で、同郷の思想家、吉田松陰が残した「栄辱によって初心に負(そむ)かんや」という言葉に触れました。栄誉や恥辱に負けて初心を忘れてはならないとの意味です。「初心」とは、やはり改憲なのでしょうか。
1月6日(土)
【午前】来客なく、東京・富ケ谷の私邸で過ごす。
【午後】1時28分、東京・紀尾井町のNHK千代田放送会館。報道番組の収録。2時51分、羽田空港。4時53分、昭恵夫人、母親の洋子さんと共に全日空697便で山口宇部空港。6時1分、山口県下関市の自宅。18分、同市内の町民館。地元支援者の会合に出席。30分、自宅。後援会関係者と懇談。8時4分、同市の日本料理店「木乃家」。地元支援者らと会食。9時3分、自宅。
1月5日(金)
【午前】9時54分、自民党本部。10時1分、党新年仕事始めに出席し、あいさつ。31分、党役員会。59分、官邸。11時3分、閣議。30分、メキシコのペニャニエト大統領と電話会談。
【午後】0時6分、政府与党連絡会議。2時2分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。宴会場「鶴の間」で経済3団体共催の新年祝賀パーティーに出席し、あいさつ。38分、官邸。42分、茂木敏充経済再生担当相。3時37分、杉山晋輔外務事務次官。4時10分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、防衛省の前田哲防衛政策局長、大塚海夫情報本部長。17分、谷内国家安全保障局長、北村内閣情報官。19分、北村内閣情報官。34分、中島明彦官房副長官補、北村内閣情報官、鈴木哲外務省総合外交政策局長、防衛省の前田防衛政策局長、河野克俊統合幕僚長。5時16分、東京・内幸町の帝国ホテル。宴会場「富士の間」で内外情勢調査会など主催の新年互礼会に出席し、あいさつ。38分、官邸。6時35分、東京・銀座のブルガリ銀座タワー。宴会場「プライベートルーム」で俳優の津川雅彦さん、六平直政さん、米倉涼子さんらと会食。10時17分、東京・富ケ谷の私邸。
1月4日(木)
【午前】8時51分、JR東京駅。10時41分、西村康稔、野上浩太郎両官房副長官らと共にのぞみ213号でJR名古屋駅。43分、同駅内で利用客と握手。47分、近鉄名古屋駅。
【午後】0時13分、近鉄特急で近鉄宇治山田駅。鈴木英敬三重県知事ら出迎え。15分、同駅内で利用客と握手。21分、三重県伊勢市の伊勢神宮外宮。参拝客と握手。世耕弘成経済産業相ら閣僚と参拝。55分、伊勢神宮内宮。参拝客と握手。参拝。1時32分、神楽殿で神楽奉納。2時5分、内宮内の神宮司庁前でボーイスカウト日本連盟伊勢第7団、ガールスカウト日本連盟三重県第1団から花束贈呈。記念撮影。20分、神宮司庁で年頭記者会見。3時1分、近鉄宇治山田駅。4時37分、近鉄特急で近鉄名古屋駅。39分、JR名古屋駅。大村秀章愛知県知事、葛西敬之JR東海名誉会長見送り。6時33分、のぞみ34号でJR東京駅。50分、東京・赤坂の日本料理店「京都 瓢喜 赤坂店」。秘書官ら官邸職員と食事。9時53分、東京・富ケ谷の私邸。
1月3日(水)
【午前】来客なく、静養先の東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」で過ごす。
【午後】0時39分、同ホテル内の日本料理店「旬房」で昭恵夫人と食事。1時10分、昭恵夫人と同ホテル周辺を散歩。通行人と写真撮影。34分、グランドハイアット東京。3時22分、東京・富ケ谷の私邸。
1月2日(火)
【午前】7時38分、静養先の東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」から神奈川県茅ケ崎市のゴルフ場「スリーハンドレッドクラブ」。経団連の御手洗冨士夫名誉会長、榊原定征会長、渡文明JXTGホールディングス名誉顧問とゴルフ。
【午後】4時13分、グランドハイアット東京。6時30分、同ホテル内のすし店「六緑」で昭恵夫人ら親族と食事。同ホテルに宿泊。
1月1日(月)
【午前】10時28分、静養先の東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」の玄関で母親の洋子さん、昭恵夫人らと記念撮影。45分、皇居。昭恵夫人と共に新年祝賀の儀に出席。11時31分、グランドハイアット東京。
【午後】0時14分、同ホテル内の日本料理店「旬房」で母親の洋子さん、昭恵夫人らと食事。3時22分、東京・六本木の映画館「TOHOシネマズ 六本木ヒルズ」。昭恵夫人、岸信夫衆院議員ら親族と映画「オリエント急行殺人事件」を観賞。5時53分、グランドハイアット東京。6時28分、同ホテル内のフランス料理店「THE FRENCH KITCHEN」で昭恵夫人、岸衆院議員ら親族と食事。同ホテルに宿泊。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「私や妻が関係していたら首... | トップ | FNNは共産党の辰巳議員の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

安倍語録」カテゴリの最新記事