
イタリアと言えば、思いつくものの一つにオペラがあります。一番有名なのはミラノのスカラ座でしょうか。ミラノのオペラ座よりは少々地味ですが、ローマにもオペラ座があります。(以前にもローマのオペラ座について紹介しました。→ こちら)
イタリアオペラの日本公演は私などはとても高くて手が届きそうにありませんが、イタリアでも決して安くはありません。しかしながら、公開リハーサル公演を見に行くと言うちょっとお得なチャンスがあります。本番ではないので、オーケストラの人びとは普段着ですし、うまく行かないところがあるとやり直しなんていうこともあり得るのですが、舞台の上では本番通りの衣裳を身に付けた出演者や歌手がほぼ本番通りの公演をしてくれます。少なくとも私の経験からはそうでした。
公開リハーサルは毎回あるわけでなく、あっても有料な場合がほとんどのようですが、今回無料公開という機会に恵まれ、アイーダを見てきました。本当なら100ユーロはする席で本場イタリアオペラを無料で堪能させていただきました。アイーダは中でも大好きなオペラの一つでしたから、もう感激。
このような公開リハーサルはイタリア語でprova generaleと呼ばれています。オペラシーズンにイタリアに来られるなら、是非ちょっと検索してみてはいかがでしょうか。運が良ければチャンスがあるかもしれませんよね。今年はなんと今月も5月20日にフィガロの結婚の公開リハーサルが行われます。こちらはチャリティーイベント(癌の研究のために寄付されるとかそんな話)で有料ですが、本番よりはずっとお得です。イタリア語と英語の字幕もついていますし、たとえ何もわからなくても劇場も素晴らしく、素敵な体験になること間違いなし。