


誰が名づけたのでしょう
私には、まさに「シルバーウィーク」でした
家人=シルバーを連れて、本州の端っこに住む妹のところへ行ってきました
重い荷物を持ち運ぶのは苦手なので
事前に服・化粧道具・お土産などを詰めた荷物送りました
当日は、3年前の旅行の事を思い出しながら行きました
でも、手荷物検査がきびしくなってました・・
空港でムース状の「メガネクリーナー」のために、右往左往しました
ローカル線の駅まで迎えに来る予定だったのに、途中で連絡が入り、
新幹線の駅まで来てくれた
歓迎されているなあと感じ、嬉しかったです
翌日甥もシルバーウィークを利用しての帰省
翌々日の「下関でフグを食べて山口県内ドライブ」と
4日目の「四国香川でのさぬきうどんを食べる」(しまなみ街道を通る)という
2大イベントを無事に終えることが出来ました・・・食べることばかり
行くたびに,見に行く「瑠璃光寺」はライトアップされていて
デジカメを構えたのですが、ボーウォーとしか写りませんでした(超残念 (>_<)
充実した良い旅になりましたが、一言で言えば『暑い!!!』とにかく『暑い!!!』
戻ってきて、仕事や用事に奮闘しているうちに、
体内に残っていた飛行機・新幹線の揺れがなくなり
荷物を片付けて、お土産を配っているうちに「平凡な日常」を取り戻しました
もう、旅行は無理だと諦めていた家人は
今回の旅行が楽しく、体も大丈夫だと思ったようで
また行きたいと言い出してます
そんな「シルバーウィーク」でした



飛行機と新幹線を利用しても、山口県までは遠い道のりでしたね。
妹さんとたっぷり話したり、美味しいもの食べたりと良い旅でしたね。
お母さまのお疲れは取れたでしょうか?
実はフグを食べたことがありません。
一度でいいから、食べてみたい食べ物です。
コメントを書いています。
私も先日下関まで走りました。
唐戸市場にお出かけでしたか?
9月はまだ夏が残る山口でしたね。
北海道とは比べられないほど、暑い!です。
三年ぶりでした。
荷造りから、空港・飛行機でのことや、新幹線の乗り継ぎなど、すべて緊張しました
母は今が夏の疲れがでる時ですし、さらに旅行の疲れもプラスされてます。
少し様子をみなければなりません
フグは、味が濃くって、さすがのお味です
あずき大福さんも是非一度は「食」してみてください。
キャー !!!
あの「Kyara's Style」のkyaraさんからコメントをいただけるなんてね。
嬉しいです。
実は、時々お邪魔していたのです。
先日「関門橋」の写真を見て、
ここで私も写真撮ったのと家人に見せました。
よろしくお願いいたします。
とても嬉しいです。
私も、ペパーミントさんのブログは
「お気に入り
こちらこそよろしくお願いします。
私が「兄貴」として信頼している
「なんでも半分っこ」のsatchinさんも、
札幌の方なんですよ。
北海道は私にとって、磁石なのかも知れません。
今日は、RSSにも登録しました
南と北で、興味ありますものね
ブログって楽しいです