サミットも終わり、エコ・エネルギーの節約意識がフツフツと沸いてきているところですが
日本中の漁船の一斉休業
集魚灯を減らし、長時間の漁を断念するイカ釣り漁師
農業も温室栽培や輸送コストを考え始めています
わが家の石油の価格が8/15請求分から 1L/127円になります
毎日入っていたお風呂は、回数を減らさなければなりません
暑さに向かって拷問のようです
スーパーに行っても、今までよりも廉価品に目が行きます
物価の根源は原油価格が大きなウェートを締めています
今後も続くであろう原油高騰に悲鳴をあげています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神社の裏にある木(名前がわかりません ? ?)
葉っぱの上に花芽が出ているんです