goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【岸田首相】:靖国神社に真榊奉納、菅前首相は午前に参拝

2021-10-17 12:31:30 | 【神道・伊勢神宮を本宗・神社本庁、明治神宮他全国約8万社の神社、敬神生活の...

【岸田首相】:靖国神社に真榊奉納、菅前首相は午前に参拝

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田首相】:靖国神社に真榊奉納、菅前首相は午前に参拝

 岸田文雄首相は17日、東京・九段北の靖国神社で始まった秋季例大祭に合わせて「内閣総理大臣 岸田文雄」名で「真榊(まさかき)」と呼ばれる供物を奉納した。

 関係者によると、首相は18日までの例大祭中、参拝はしない。菅義偉前首相は17日午前に参拝した。後藤茂之厚生労働相、若宮健嗣万博相は、岸田首相と同様に真榊を奉納した。

靖国神社の秋季例大祭に合わせて岸田首相が奉納した「真榊」(共同)靖国神社の秋季例大祭に合わせて岸田首相が奉納した「真榊」(共同)

 菅氏は参拝後、記者団に「前内閣総理大臣として来た」と述べた。官房長官と首相在任時は参拝を見送っていたという。

 靖国神社にとって4月と10月の例大祭は重要な祭事とされる。例年3日間の例大祭期間は、新型コロナウイルスの感染防止のため昨年に続き2日間に短縮した。

 超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、会長の尾辻秀久元参院副議長らが代表して参拝した。衆院選を考慮し、一斉参拝は見送った。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・岸田文雄首相は17日、東京・九段北の靖国神社で始まった秋季例大祭に合わせて「内閣総理大臣 岸田文雄」名で「真榊(まさかき)」と呼ばれる供物を奉納】  2021年10月17日  12:31:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【中山知子の取材備忘録】:... | トップ | 【自民党】:甘利幹事長、衆... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【神道・伊勢神宮を本宗・神社本庁、明治神宮他全国約8万社の神社、敬神生活の...」カテゴリの最新記事