goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【日中韓】:首脳会談、合意文書を発表 RCEP交渉で進展目指す

2019-12-24 22:55:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【日中韓】:首脳会談、合意文書を発表 RCEP交渉で進展目指す

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日中韓】:首脳会談、合意文書を発表 RCEP交渉で進展目指す 

 【成都共同】日中韓3カ国は24日、安倍晋三首相と中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領による首脳会談の成果をまとめた合意文書を発表した。2020年に東アジア地域包括的経済連携(RCEP)協定に署名する決意を記した19年の日中韓などの首脳声明へのコミットメント(関与)を明言。交渉の進展を目指す考えを強調した。日中韓自由貿易協定(FTA)交渉も加速させると明記した。北朝鮮の完全な非核化へ緊密連携する方針を盛り込んだ。

 共同記者発表を終えた(左から)韓国の文在寅大統領、中国の李克強首相、安倍首相=24日、中国・成都(共同)

 共同記者発表を終えた(左から)韓国の文在寅大統領、中国の李克強首相、安倍首相=24日、中国・成都(共同)

 今回の3カ国首脳会談は1999年の初開催から20年の節目。合意文書は、今後10年間の日中韓協力の指針となる。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・中国・韓国】  2019年12月24日  22:55:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日韓】:徴用工の対話継続で一致 首相と文氏が会談、主張は平行線

2019-12-24 21:04:30 | 【韓国・在韓米軍・従軍慰安婦問題・強制労働・島根県竹島(韓国名・独島)の領有権】

【日韓】:徴用工の対話継続で一致 首相と文氏が会談、主張は平行線

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日韓】:徴用工の対話継続で一致 首相と文氏が会談、主張は平行線 

 【成都共同】安倍晋三首相は24日、韓国の文在寅大統領と中国の四川省成都で会談した。両氏は元徴用工訴訟問題をはじめとする懸案の解決に向け、外交当局間の対話を継続する方針で一致した。元徴用工問題や、韓国への輸出規制強化措置を巡り、双方の主張は平行線をたどった。朝鮮半島情勢に関する緊密な意思疎通を進め、北朝鮮の非核化に関する米朝協議を後押しする方針は確認した。日韓首脳の正式会談は昨年9月以来で約1年3カ月ぶり。

 会談を前に握手を交わす韓国の文在寅大統領(左)と安倍首相=24日、中国・成都(共同)

 会談を前に握手を交わす韓国の文在寅大統領(左)と安倍首相=24日、中国・成都(共同)

 会談冒頭で首相は「安全保障問題で日韓、日米韓の連携は極めて重要だ。日韓関係を改善したい」と述べた。文氏も対話による問題解決に意欲を表明した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・韓国】  2019年12月24日  21:04:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【立憲民主党】:政党合流協議「年内に区切らず」 福山幹事長、1月合意に意欲

2019-12-24 19:45:30 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【立憲民主党】:政党合流協議「年内に区切らず」 福山幹事長、1月合意に意欲

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【立憲民主党】:政党合流協議「年内に区切らず」 福山幹事長、1月合意に意欲 

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は24日の記者会見で、政党合流を巡る国民民主党の平野博文幹事長との協議に関し「年内に区切るつもりでやっていない」と述べ、合意が年明けとなる可能性に言及した。同時に「おのずと時間的な制約がある」と語り、来年1月20日召集が見込まれる通常国会前の合意に意欲を示した。

 合流協議について「胸襟を開いてそれぞれの政党の考えをぶつけ合っている」と強調。合意時期に関しては「なるべく早く合意できるように精力的に話し合っている」と述べるにとどめた。

 これに先立ち、福山、平野両氏は東京都内で会談し、合流後の地方組織の在り方などを話し合った。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・立憲民主党・国民民主党】  2019年12月24日  19:45:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:公文書専門家の育成確認、26年度までに千人

2019-12-24 19:40:30 | 【公文書・国民の知る権利、知的資源・公権力による隠ぺい・能動的サィバー攻撃】

【政府】:公文書専門家の育成確認、26年度までに千人

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:公文書専門家の育成確認、26年度までに千人 

 政府は24日、公文書管理委員会を東京都内で開き、公文書管理の専門職「アーキビスト」の育成を強化する方針を確認した。国立公文書館が主体となって運用を進め、公的な資格制度に基づく認証の付与を2021年から始める。加藤丈夫館長は、26年度に予定される新たな国立公文書館の開館までを念頭に「千人程度の認証ができればいい」と強調した。

 育成方針によると、20年4月に館内に「アーキビスト認証委員会」を設置し、資格制度の運用を開始。3年以上の実務経験や専門的な知識などの要件を基準に審査し、21年1月以降に「認証アーキビスト」として認定する。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・公文書管理委員会・公文書管理の専門職「アーキビスト」の育成を強化する方針】  2019年12月24日  19:40:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【共産党】:桜見る会の招待区分60は首相枠 05年分決裁文書一覧表に明記

2019-12-24 19:07:30 | 【政治とカネ・政党交付金・「企業・団体献金」・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会

【共産党】:桜見る会の招待区分60は首相枠 05年分決裁文書一覧表に明記

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【共産党】:桜見る会の招待区分60は首相枠 05年分決裁文書一覧表に明記 

 共産党の宮本徹衆院議員は24日、「桜を見る会」の招待区分「60」が首相推薦枠だと明記された2005年開催時の資料を公表した。「60」は預託商法などが問題視された「ジャパンライフ」元会長の15年の招待状に付されており、野党は安倍晋三首相の推薦枠だったとの見方を強めた。内閣府は、過去の資料のため、最近の区分の裏付けにならないと主張した。

 共産党の宮本徹衆院議員が公表した、2005年開催の「桜を見る会」の招待区分を記載した政府資料

 共産党の宮本徹衆院議員が公表した、2005年開催の「桜を見る会」の招待区分を記載した政府資料

 宮本氏によると、資料は国立公文書館で開示された決裁文書ファイルに含まれていた「分野別招待者数」の一覧表。区分60は「総理大臣」で人数は737人、61は自民党で1483人、62は公明党で200人と記されていた。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・日本共産党・首相主催の「桜を見る会」を巡る疑惑】  2019年12月24日  19:07:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【公明党代表】:「五輪前衆院解散困難」 来夏都知事選、小池氏有力と示唆

2019-12-24 16:58:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【公明党代表】:「五輪前衆院解散困難」 来夏都知事選、小池氏有力と示唆

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【公明党代表】:「五輪前衆院解散困難」 来夏都知事選、小池氏有力と示唆 

 【ネピドー共同】公明党の山口那津男代表は24日、訪問先のミャンマーの首都・ネピドーで同行記者団と懇談し、衆院解散・総選挙の時期について「東京五輪・パラリンピックの終了までは客観的、物理的に難しい」と言及した。来夏の東京都知事選を巡っては小池百合子知事の再選が有力との考えを示唆した。

 公明党の山口那津男代表

 公明党の山口那津男代表

 知事選直後に開幕する東京五輪・パラリンピックに触れ「成功のためにどうしたらいいか、という視点が入る。都政の継続性が一番重要だ」と強調。「自民党がどうするかということもある」とも述べた。

 自民党の二階俊博幹事長は小池氏が最有力だとしているが、都連は独自候補擁立を目指している。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・公明党・衆院解散・総選挙】  2019年12月24日  16:58:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【外交】:日中韓 北非核化へ協力 首脳会談経済面も連携合意

2019-12-24 15:15:55 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【外交】:日中韓 北非核化へ協力 首脳会談経済面も連携合意

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【外交】:日中韓 北非核化へ協力 首脳会談経済面も連携合意 

 【成都=坪井千隼、上野実輝彦】安倍晋三首相は二十四日午前(日本時間同)、中国の李克強(りこくきょう)首相、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と中国四川省成都で会談し、北朝鮮の完全非核化に向けた協力を確認した。東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の早期締結など、経済面での協力を進めることでも合意した。安倍首相は日本人拉致問題解決への支援も求めた。 

日中韓首脳会談を前に、記念写真に納まる(左から)韓国の文在寅大統領、中国の李克強首相、安倍首相=24日、中国・成都で(共同)

写真

 三首脳は会談後、そろって共同記者発表に臨んだ。李氏は北朝鮮問題について、対話と交渉が唯一の解決策だと強調し、東アジアの平和を守ることが、日中韓の一致した目標だとの考えを共有したと表明した。安倍首相は、国連安全保障理事会による対北朝鮮制裁決議の履行の重要性を指摘し、三カ国は米朝間の非核化協議を支持することで一致したと述べた。

 三カ国首脳会談は昨年五月に東京で開かれて以来。

 安倍首相は会談冒頭で「北朝鮮情勢をはじめ地域の重要な課題、経済秩序の強化、地球規模の課題への対応について連携を一層深める機会にしたい」と語った。

 李氏は会談を通じ「政治的な相互信頼を増進し、地域の安全、安定、世界平和を維持したい」と指摘。文氏は「三カ国は運命共同体だ。各国の技術と長所を持ち寄り、ともに発展していくため経済協力を強化したい」と話した。

 会談では、北朝鮮が非核化を巡る米国との交渉期限を一方的に年末として、挑発を続けていることについて意見交換した。北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射強行も視野に、三カ国の連携を確認した。経済分野では、RCEPに加え、三カ国の自由貿易協定(FTA)の交渉促進に向けた議論を深めることでも合意した。

 三カ国は共通の課題についても意見を交わした。少子高齢化への対応では、安倍首相が活力ある健康的な高齢社会の実現が重要だと訴え、李、文両氏が賛同。環境問題や二〇二〇年の東京五輪・パラリンピックを含むスポーツ交流などに取り組むことで一致した。

 ◆首相「新しい三国時代を」 経済会合

 【成都=上野実輝彦、坪井千隼】安倍晋三首相は二十四日、中国成都で開かれた経済団体による「日中韓ビジネスサミット」に出席し、RCEPやFTAなど多国間の経済連携に向け、日中韓三カ国協力の重要性を訴えた。

 首相は三カ国の国内総生産(GDP)の合計が世界全体の二割を超えることに触れ「世界の経済成長をけん引する存在であり、国際経済秩序の発展にも責任を負う」と指摘。少子高齢化など共通課題に対して連携を強め、相互に経済成長を後押しする必要があると強調した。

 政府間が困難に直面しても、人的交流は積極的に進めるべきだとも主張。「三カ国が国際社会とともに発展する『新しい三国時代』を築きたい」と訴えた。会合には中国の李克強首相と韓国の文在寅大統領も出席した。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 政治 【政策・外交・中国・韓国】  2019年12月24日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ボーイング】:「737MAX」の二度の事故 CEO更迭 米当局との・・・

2019-12-24 15:15:50 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【ボーイング】:「737MAX」の二度の事故 CEO更迭 米当局との摩擦懸念か

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ボーイング】:「737MAX」の二度の事故 CEO更迭 米当局との摩擦懸念か 

 【ワシントン=白石亘】米航空機大手ボーイングは二十三日、ミュイレンバーグ最高経営責任者(CEO)が即時辞任したと発表した。最新鋭機「737MAX」の二度の墜落事故や、その後の混乱の責任を取る形で、事実上更迭された。 

米上院公聴会に出席したボーイングのミュイレンバーグCEO(手前)=10月、ワシントンで(ロイター・共同)

写真

 ボーイングは声明で「規制当局や顧客との関係修復に取り組む中で、信頼を回復するにはリーダーシップの変更が必要だと判断した」としている。後任のCEOにはカルフーン会長が一月十三日付で就任する。

 米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、ボーイングの取締役会は先週末に断続的に協議を行い、二十二日遅くに電話会議でミュイレンバーグ氏の追放を決めたという。特に737MAXの運航再開の決定権を握る航空規制当局との間で、摩擦が強まっているのを懸念したとされる。

 墜落事故は昨年十月にインドネシア、今年三月にエチオピアで発生。計三百四十六人の犠牲者を出し、同型機の運航が禁じられた。年内に規制当局から運航再開の承認を得るメドが立たず、ボーイングは先週、737MAXの生産を来月から停止すると発表していた。

 ミュイレンバーグ氏は「年内の運航再開を期待している」とたびたび発言。これに規制当局が不快感を示すなど、あつれきが高まっており、同氏の経営手腕を疑問視する声が出ていた。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 経済 【企業・産業】  2019年12月24日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロシア】:連行の日本漁船解放 漁獲量違反 船長ら1100万円納付

2019-12-24 15:15:45 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【ロシア】:連行の日本漁船解放 漁獲量違反 船長ら1100万円納付

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ロシア】:連行の日本漁船解放 漁獲量違反 船長ら1100万円納付 

 【ウラジオストク=共同】北方領土・歯舞群島付近でロシア当局の臨検を受け、国後島に連行された日本の漁船五隻について、ロシアの裁判所は二十四日までに、漁獲量に関する規則違反を認定し、船長らに対し、罰金約六百四十万ルーブル(約千百万円)の支払いを命じる判決を言い渡した。船長らは罰金を全額納付し、五隻は同日解放された。ロシア国境警備局が明らかにした。

 判決は二十三日付。日本の外務省などによると、五隻には二十四人が乗っている。全員健康状態に問題はない。菅義偉官房長官は記者会見で、五隻は日本時間午前十時ごろに出航し、北海道根室市に夕方ごろ到着する予定だと明らかにした。

 五隻は根室市の漁協所属。日ロの協定に基づき北方四島周辺海域で行う「安全操業」の枠組みでタコ漁をしていた。

 極東サハリン州の国境警備局は十八日、漁獲量が操業日誌の記載よりも六トン以上多かったと発表した。判決では七・五トンの超過を認定した。

 五隻は十七日に臨検を受け、国後島の古釜布(ふるかまっぷ)(ロシア名ユジノクリーリスク)の港に連行、拿捕(だほ)された。茂木敏充外相は十九日にモスクワでラブロフ外相と会談した際、抗議し、乗組員と船の早期帰港を申し入れていた。 

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 国際 【ロシア・北方領土・歯舞群島付近】  2019年12月24日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:北朝鮮非核化で協力確認へ 日中韓会談「3カ国連携深める」

2019-12-24 11:54:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【安倍首相】:北朝鮮非核化で協力確認へ 日中韓会談「3カ国連携深める」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:北朝鮮非核化で協力確認へ 日中韓会談「3カ国連携深める」 

【成都共同】安倍晋三首相は24日午前(日本時間同)、中国の四川省成都で中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領と会談した。安倍首相は「北朝鮮情勢をはじめとする地域の重要な課題、経済秩序の強化、地球規模課題への対応について3カ国の連携をより一層深める機会にしたい」と表明した。この後、北朝鮮の完全非核化に向けた協力を確認。日本人拉致問題解決へ協力を要請する方針だ。日中韓首脳会談は初開催から20年の節目で、今後の協力の在り方も話し合う。

 左から安倍晋三首相、中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領

 左から安倍晋三首相、中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領

 3氏は会談後、共同記者発表に臨むほか、共同宣言の公表も調整している。3カ国の首脳会談は前回、昨年5月に東京で開催した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・中国・韓国】  2019年12月24日  11:54:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロシア】:国後連行の漁船5隻解放 罰金命令、乗組員の健康問題なし

2019-12-24 11:05:30 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【ロシア】:国後連行の漁船5隻解放 罰金命令、乗組員の健康問題なし

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ロシア】:国後連行の漁船5隻解放 罰金命令、乗組員の健康問題なし 

 【ウラジオストク共同】北方領土・歯舞群島付近でロシア当局の臨検を受け、国後島に連行された日本の漁船5隻について、ロシアの裁判所は24日までに、漁獲量に関する規則違反を認定し、罰金の支払いを命じる判決を言い渡した。5隻は同日解放された。漁船側の弁護士が明らかにした。

 18日、国後島の古釜布に連行された日本の漁船(サハリン・インフォ提供、共同)

 18日、国後島の古釜布に連行された日本の漁船(サハリン・インフォ提供、共同)

 弁護士によると、乗組員の健康状態に問題はないという。

 5隻は北海道根室市の漁協所属。日ロの協定に基づき北方四島周辺海域で行う「安全操業」の枠組みでタコ漁をしていた。17日に臨検を受け、国後島に連行。極東サハリン州の国境警備局は18日、漁獲量が操業日誌の記載よりも6トン以上多かったと発表した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・ロシア】  2019年12月24日  10:59:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:「協力し新しい三国時代を」 日中韓ビジネスサミットで

2019-12-24 10:50:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【安倍首相】:「協力し新しい三国時代を」 日中韓ビジネスサミットで

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:「協力し新しい三国時代を」 日中韓ビジネスサミットで 

【成都共同】安倍晋三首相は24日午前、中国の四川省成都で開かれた「日中韓ビジネスサミット」に出席した。成都が「三国志」で有名な蜀の首都だったことを踏まえ「(日中韓)3カ国は三国時代の魏、呉、蜀ではないので、相争う者ではない。共に協力し『新しい三国時代』を築きたい」と呼び掛けた。

 連携が必要な分野として少子高齢化や環境問題を挙げ「3カ国は共通の課題を抱えている。共に取り組むことが重要だ」と指摘した。経済関係については「自由で公正な貿易を一層力強く推進する」と強調。東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉の早期妥結を目指すと表明した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・中国・韓国】  2019年12月24日  10:50:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【外交】:日韓首脳、中国で午後会談 徴用工協議へ両外相が最終調整

2019-12-24 10:12:30 | 【韓国・在韓米軍・従軍慰安婦問題・強制労働・島根県竹島(韓国名・独島)の領有権】

【外交】:日韓首脳、中国で午後会談 徴用工協議へ両外相が最終調整

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【外交】:日韓首脳、中国で午後会談 徴用工協議へ両外相が最終調整 

【成都共同】茂木敏充外相は24日午前(日本時間同)、中国の四川省成都で韓国の康京和外相と会談した。同日午後に開催する安倍晋三首相と韓国の文在寅大統領との首脳会談に向け最終調整。日韓関係悪化の発端となった元徴用工訴訟問題について協議する方針だ。

 茂木、康両氏は今月中旬、スペインでの国際会議に合わせて約10分間対話した。正式な会談は11月下旬に名古屋での20カ国・地域(G20)外相会合の際に開催して以来。

 両氏は、北朝鮮情勢についても意見交換する見通しだ。北朝鮮が米国との非核化交渉の期限と宣言した年末が迫る中、日米韓3カ国の緊密連携を確認する。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・韓国】  2019年12月24日  10:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【英国】:XマスカードでSOS 中国の強制労働者から?

2019-12-24 07:23:30 | 【中国・共産党・香港・一国二制度・台湾・一帯一路、残留孤児、国家による抑圧統治】

【英国】:XマスカードでSOS 中国の強制労働者から?

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【英国】:XマスカードでSOS 中国の強制労働者から? 

 【ロンドン共同】「中国で労働を強いられている。助けて」―。英大手スーパーのテスコは、市販したクリスマスカードに、強制労働でカードを作成させられている中国の外国人収監者が書き込んだとみられるSOSメッセージが見つかったとし中国工場でのカード製造を停止した。中国側は「茶番」と反論している。英メディアが23日までに伝えた。

 クリスマスカードを持つ少女=22日、ロンドン(PA通信提供・AP=共同)

 クリスマスカードを持つ少女=22日、ロンドン(PA通信提供・AP=共同)

 メッセージを発見したのは、ロンドン在住の少女(6)。テスコで買ったカードに、友だちへのメッセージを書いていると、うち1枚に「私たちは中国・上海の青浦刑務所の外国人収監者。意思に反して労働を強制されている」などと書かれていることに気付いた。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【欧州・イギリス、中国】  2019年12月24日  07:23:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:北朝鮮政策は「失敗」 ボルトン前補佐官が批判

2019-12-24 07:20:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【米国】:北朝鮮政策は「失敗」 ボルトン前補佐官が批判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:北朝鮮政策は「失敗」 ボルトン前補佐官が批判 

 【ワシントン共同】米国のボルトン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は23日、トランプ政権の北朝鮮政策を「失敗している」と批判した。ツイッターで「米国が北朝鮮に最大の圧力をかけているとの考えは、残念ながら真実ではない」と強調した。9月に解任されるまでトランプ政権中枢で外交・安全保障政策を担っていただけに、波紋を広げそうだ。

 米国のボルトン前大統領補佐官(ロイター=共同)

 米国のボルトン前大統領補佐官(ロイター=共同)

 対北朝鮮強硬派のボルトン氏はトランプ大統領との意見対立で解任された。ただ、公の場での政権批判は異例。

 ツイッターでは政権に関し「北朝鮮の核兵器保有は容認できないと言うが、実際の政策と比べると大げさだ」と指摘した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・トランプ政権、北朝鮮】  2019年12月24日  07:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする