goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【香港】:「80万人」抗議デモ 区議会選後で最大規模

2019-12-08 22:23:30 | 【中国・共産党・香港・一国二制度・台湾・一帯一路、残留孤児、国家による抑圧統治】

【香港】:「80万人」抗議デモ 区議会選後で最大規模

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【香港】:「80万人」抗議デモ 区議会選後で最大規模 

【香港共同】香港中心部で8日、「逃亡犯条例」改正案に反対する6月の「100万人デモ」を主催した民主派団体「民間人権陣線(民陣)」が普通選挙導入など「五大要求」を掲げ、政府への抗議デモを実施した。民陣は約80万人が参加したと発表した。警察は18万3千人としている。デモの規模は民主派が圧勝した11月の区議会(地方議会)選後では最大となった。平和的デモが呼び掛けられたが、一部で放火や破壊行為があった。

 「五大要求」を掲げる民主派団体の呼び掛けに集まった多くのデモ参加者=8日、香港(共同)

 「五大要求」を掲げる民主派団体の呼び掛けに集まった多くのデモ参加者=8日、香港(共同)

 林鄭月娥行政長官はデモ隊の五大要求について、逃亡犯条例改正案撤回に応じただけで他の要求は拒否。区議会選で政府への不満が示された後も譲歩していない。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・中国・香港】2019年12月08日 22:23:00 これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍政権】:麻生氏「憲法改正こそ画竜点睛」 現政権で実現決意

2019-12-08 20:41:30 | 【憲法問題「護憲・改憲・違憲論争・緊急事態条項・九条の改正、自主憲法制定論議他】

【安倍政権】:麻生氏「憲法改正こそ画竜点睛」 現政権で実現決意

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍政権】:麻生氏「憲法改正こそ画竜点睛」 現政権で実現決意 

 自民党の麻生太郎副総理兼財務相は8日、北九州市で同党参院議員パーティーに出席し、2021年9月まである安倍晋三首相の党総裁任期中に憲法改正を実現させる決意を示した。安倍総裁下で大型国政選挙に6連勝したと指摘した上で「憲法改正を含め、強い政権の間に実行しなければならない話がたまっている。きっちりと進めないと、画竜点睛を欠くことになる」と強調した。

 画竜点睛は中国の故事に由来する熟語で、物事を完成させるための最後の仕上げとの意味。(共同) 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・安倍政権・憲法改正論議】  2019年12月08日  20:41:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【立憲民主党】:政党合流「政策貫く」と枝野氏、国民民主と協議否定

2019-12-08 19:55:30 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【立憲民主党】:政党合流「政策貫く」と枝野氏、国民民主と協議否定

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【立憲民主党】:政党合流「政策貫く」と枝野氏、国民民主と協議否定 

 立憲民主党の枝野幸男代表は8日、国民民主党などに提案した政党合流を巡り、国民側が求めている政策協議に否定的な考えを示した。京都市での党会合で「これまで訴えてきた理念、政策を貫きながら、次の総選挙で政権を変える決意だ」と述べた。

 京都市での党会合で、あいさつする立憲民主党の枝野代表=8日午後

 京都市での党会合で、あいさつする立憲民主党の枝野代表=8日午後

 原発政策などに違いがあり、国民の玉木雄一郎代表は6日の党首会談で政策協議を求めた。枝野氏は会合後、記者団に「立民は立民として戦う。それと共に戦っていただきたいということだ」と強調した。

 7月の参院選で立民と戦った国民の参院側に合流への慎重論があることに関しては「国民内部の問題だ」として、国民の党内論議を見守る考えを示した。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・立憲民主党】  2019年12月08日  19:55:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北朝鮮】:温泉リゾート完成 金正恩氏、経済発展アピール

2019-12-08 18:52:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【北朝鮮】:温泉リゾート完成 金正恩氏、経済発展アピール

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【北朝鮮】:温泉リゾート完成 金正恩氏、経済発展アピール 

 【北京共同】北朝鮮メディアは8日、金正恩朝鮮労働党委員長が7日、中部平安南道陽徳郡で温泉リゾートの完工式に出席したと大々的に報じた。金氏は今月2日には北部で山間都市の完工式に出席。制裁下でも経済は発展していると内外に誇示し、今年の業績と位置づける狙いとみられる。

 北朝鮮・平安南道で温泉リゾートの完工式に出席した金正恩朝鮮労働党委員長(中央)。朝鮮中央通信が7日に配信した(ロイター=共同)

 北朝鮮・平安南道で温泉リゾートの完工式に出席した金正恩朝鮮労働党委員長(中央)。朝鮮中央通信が7日に配信した(ロイター=共同)

 崔竜海最高人民会議常任委員長が完工の辞を述べ、「最悪の逆境の中でも発展、繁栄できることを再び世界に宣言した。自力更生路線の巨大な勝利だ」と強調した。

 金氏自らの発案でスキー場や乗馬施設も併設、朝鮮人民軍を動員しておよそ1年の短期間に建設したとしている。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・朝鮮半島・北朝鮮】  2019年12月08日  18:52:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【選挙】:福井市長選が告示 現職と2新人の争い

2019-12-08 17:33:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【選挙】:福井市長選が告示 現職と2新人の争い

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【選挙】:福井市長選が告示 現職と2新人の争い 

 任期満了に伴う福井市長選は8日告示され、共産党公認の元市議西村きみ子氏(64)、無所属の元警察庁職員黒川浩一氏(46)の新人2人と、4選を目指す無所属現職の東村新一氏(67)=自民、国民、公明、社民推薦=が立候補を届け出た。15日に投票、即日開票される。

 東村氏の市政運営への評価が主な争点。東村氏は立憲民主党福井県連の推薦も受けた。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【選挙・福井県福井市長選】  2019年12月08日  17:33:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【立憲民主党】:京都府連、現職門川氏を推薦 来年2月の市長選

2019-12-08 17:29:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【立憲民主党】:京都府連、現職門川氏を推薦 来年2月の市長選

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【立憲民主党】:京都府連、現職門川氏を推薦 来年2月の市長選 

 立憲民主党京都府連は8日、任期満了に伴う京都市長選(来年1月19日告示、2月2日投開票)に無所属での出馬を表明している現職門川大作氏(69)の推薦を決めた。既に自民、国民民主両党の府連と公明党が推薦している。

 市長選には共産党推薦の弁護士福山和人氏(58)と、地域政党京都党の代表だった市議村山祥栄氏(41)の新人2氏も無所属で立候補すると表明している。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【選挙・京都府京都市長選】  2019年12月08日  17:29:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北朝鮮】:「重大実験に成功」 ICBMエンジン燃焼か

2019-12-08 17:25:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【北朝鮮】:「重大実験に成功」 ICBMエンジン燃焼か

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【北朝鮮】:「重大実験に成功」 ICBMエンジン燃焼か 

 【北京共同】北朝鮮の国防科学院報道官は8日、北西部東倉里の「西海衛星発射場」で7日午後に「非常に重大な実験」を行い、成功したと発表した。朝鮮中央通信が伝えた。実験内容は明らかにしていない。エンジン燃焼実験など大陸間弾道ミサイル(ICBM)に関連した実験の可能性がある。

 2012年12月、北朝鮮北西部・東倉里の西海衛星発射場から発射される長距離弾道ミサイル(共同)

 2012年12月、北朝鮮北西部・東倉里の西海衛星発射場から発射される長距離弾道ミサイル(共同)

 報道官は朝鮮労働党中央委員会に結果を報告したとし、「近く(北朝鮮の)戦略的地位をもう一度変化させる上で重要な効果を持つだろう」と強調した。北朝鮮は非核化を巡る米朝交渉で年末を期限に米側に譲歩を迫っている。ICBM発射再開をちらつかせ、揺さぶりを一層強めた形だ。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・朝鮮半島・北朝鮮】  2019年12月08日  17:25:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:真珠湾攻撃78年、犠牲者悼む 3千人出席、日米の友好強調

2019-12-08 16:40:30 | 【第二次世界大戦・軍部の功罪・戦後80周年・東京大空襲他・犠牲者へ無補償

【米国】:真珠湾攻撃78年、犠牲者悼む 3千人出席、日米の友好強調

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:真珠湾攻撃78年、犠牲者悼む 3千人出席、日米の友好強調 

 【ホノルル共同】太平洋戦争の戦端を開いた1941年12月の日本軍による真珠湾攻撃から78年を迎えた7日朝(日本時間8日未明)、米軍などがハワイ州真珠湾に面した公園で追悼式典を開いた。米退役軍人や日米の関係者ら約3千人が出席し犠牲者を悼み、日米の友好関係を強調した。関係者によると、当時の生存者13人が出席した。

 真珠湾攻撃の追悼式典で敬礼する退役軍人=7日、米ハワイ(共同)

 真珠湾攻撃の追悼式典で敬礼する退役軍人=7日、米ハワイ(共同)

 式典では攻撃が始まった時間に合わせて黙とうがささげられ、太平洋軍司令官を務めたハリス駐韓大使やバーンハート内務長官らがあいさつした。

 日本側からは伊藤康一駐ホノルル総領事らが出席した。9日には日米合同の追悼式典が行われる。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・ハワイ・日本軍による真珠湾攻撃】  2019年12月08日  16:40:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:故高鳥修氏お別れの会で弔辞 「美しい風景を次世代に」

2019-12-08 15:45:30 | 【訃報・告別式・通夜・お別れの会・病死・事故死・災害死・被害による死他】

【安倍首相】:故高鳥修氏お別れの会で弔辞 「美しい風景を次世代に」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:故高鳥修氏お別れの会で弔辞 「美しい風景を次世代に」 

 10月に死去した高鳥修元経済企画庁長官をしのぶ自民党・高鳥家合同のお別れの会が8日、新潟県上越市で開かれた。実行委員長の安倍晋三首相(党総裁)は弔辞で「豪雪地域での生活の向上や農林水産業の発展に尽くされた。美しい日本の風景を必ず次世代に引き継ぐ」としのんだ。

 高鳥修元経済企画庁長官のお別れの会で弔辞を述べる安倍首相=8日、新潟県上越市(代表撮影)

 高鳥修元経済企画庁長官のお別れの会で弔辞を述べる安倍首相=8日、新潟県上越市(代表撮影)

 高鳥氏は1969年の衆院選で初当選。総務庁長官、経企庁長官などを歴任。2003年の衆院選に出馬せず政界を引退した。長男の修一氏は自民党衆院議員。(共同)

 ※安倍さん、弔辞もいいですが、貴方が一番しないといけない事は、貴方に対する国民の疑念に対して、真摯に説明することではないですか?

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・訃報・お別れの会】  2019年12月08日  15:45:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド】:首都で火災、43人死亡 住宅や商店の密集地

2019-12-08 15:19:30 | 【不慮の事故・自動車事故・予期せず、意図せず、発生する惨事、火災他】

【インド】:首都で火災、43人死亡 住宅や商店の密集地

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【インド】:首都で火災、43人死亡 住宅や商店の密集地 

 【ニューデリー共同】インドの首都ニューデリーで8日、火災があり、PTI通信は警察の情報として43人が死亡したと伝えた。地元メディアによると、現場は住宅や商店などが密集した地区にある数階建ての建物で、工場や倉庫として使われていたとみられる。

 8日、インド・ニューデリーで起きた火災現場に駆け付けた救急車と消防車(ANI提供、ロイター=共同)

 8日、インド・ニューデリーで起きた火災現場に駆け付けた救急車と消防車(ANI提供、ロイター=共同)

 出火の際、建物内には60人前後がいて、多くが現場の建物で働く労働者で就寝中だったという。犠牲者の多くは煙を吸い込んだもようだ。

 インドでは工場や商業施設、集合住宅での火災が度々あり、ニューデリーでは2月に起きたホテル火災で17人が死亡した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・インド・火災】  2019年12月08日  15:19:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国・トランプ大統領】:「北朝鮮が敵対行動なら驚き」、関係良好アピール

2019-12-08 12:38:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【米国・トランプ大統領】:「北朝鮮が敵対行動なら驚き」、関係良好アピール

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国・トランプ大統領】:「北朝鮮が敵対行動なら驚き」、関係良好アピール 

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスで記者団に「もし北朝鮮が敵対的な行動に出たら私は驚くだろう」などと述べ、金正恩朝鮮労働党委員長との良好な関係を改めてアピールした。

 演説するトランプ大統領(AP=共同)

 演説するトランプ大統領(AP=共同)

 トランプ氏は「金氏とは非常に良い関係だ。2人とも、この関係を維持したいと思っている」と述べ、金氏は来年11月の米大統領選への干渉を望んでいないと思うと主張した。米朝関係を悪化させるICBM発射実験や核実験の再開はしないとの見方を示したとみられる。

 一方で、北朝鮮側に「一定の敵意」が存在するのは間違いないと認めた上で、韓国との関係が良好かどうか分からないと指摘した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・トランプ政権】  2019年12月08日  12:38:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北朝鮮】:「非核化は交渉対象外」と、国連大使が声明

2019-12-08 12:34:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【北朝鮮】:「非核化は交渉対象外」と、国連大使が声明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【北朝鮮】:「非核化は交渉対象外」と、国連大使が声明 

 【ニューヨーク共同】北朝鮮の金星国連大使は7日の声明で「われわれはもはや米国と長々しい対話をする必要はなく、非核化は既に交渉のテーブルから外れている」と主張、北朝鮮の非核化を巡る米朝協議に応じる意図はないとの政府の立場を改めて表明した。

 演説する北朝鮮の金星国連大使=11月、米ニューヨークの国連本部(共同)

 演説する北朝鮮の金星国連大使=11月、米ニューヨークの国連本部(共同)

 北朝鮮の崔善姫第1外務次官は11月、モスクワで同様の見解を明らかにしている。

 声明は「米国が言うところの『持続可能で実のある対話』は、米朝対話を内政問題のためだけに都合よく利用する時間稼ぎの策略以外の何物でもない」と強調した。

 北朝鮮は対米交渉の期限を年末に指定し、ICBM発射中止などへの見返りを示すよう求めている。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・朝鮮半島・北朝鮮】  2019年12月08日  12:34:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:イラン大統領の訪日了承 首相とロウハニ師会談へ

2019-12-08 06:00:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【米国】:イラン大統領の訪日了承 首相とロウハニ師会談へ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:イラン大統領の訪日了承 首相とロウハニ師会談へ 

 日本、イラン両政府が調整するロウハニ大統領の訪日に関し、米国が了承する意向を日本政府に伝達していたことが7日、分かった。米国は安倍晋三首相とロウハニ師の首脳会談後、結果を共有するよう要請した。イランと対立するトランプ米政権の理解が得られたことで、ロウハニ師訪日の実現は確実な情勢となった。時期は今月20日を軸に調整する。複数の外交筋が明らかにした。

 トランプ米大統領、イランのロウハニ大統領

 トランプ米大統領、イランのロウハニ大統領

 イラン大統領の訪日は2000年10月のハタミ大統領以来、19年ぶり2回目となる。

 ロウハニ師訪日を巡り、米国は日本を介して対米関係に関するイラン側の考えを把握した方が得策と判断したとみられる。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・外交・中東・イラン】  2019年12月08日  06:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2019年12月06日 今日は?】:作曲家の遠藤実さん死去 76歳

2019-12-08 00:00:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2019年12月06日 今日は?】:作曲家の遠藤実さん死去 76歳

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2019年12月06日 今日は?】:作曲家の遠藤実さん死去 76歳

 ◆12月6日=今日はどんな日

  男子プロゴルフで18歳の石川遼が初の10代賞金王(2009)

 ◆出来事

  ▼作曲家の遠藤実さん死去。76歳(2008)▼特定秘密保護法が成立。深夜採決を強行、知る権利侵害に懸念(2013)

 ◆誕生日

市川海老蔵

               市川海老蔵

  ▼露木茂(40年=フリーアナウンサー)▼柳亭市馬(61年=落語家)▼林家たい平(64年=落語家)▼市川海老蔵(77年=歌舞伎俳優)▼保田圭(80年=タレント)▼榊原徹士(89年=俳優)▼林遣都(90年=俳優)▼栗原類(94年=モデル)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2019年12月06日  00:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする