井上大将を偲ぶ

2024-05-15 22:35:32 | 学習塾・勉強の仕方
一週間かけて井上成美さんを描いた分厚い本を一冊読み終えました。

日本海軍最後の大将だった非常に優れた人格者です。お名前は以前から知っていましたが、本などで詳しく知ることはなく、先日ブックオフで見かけたのですぐに購入して、以後毎日少しずつ読んでいました。

氏は横須賀の長井というところ、お寺の前の坂道を登ったところに住んでおられ、そこでお亡くなりになりました。もう何十年も前のことです。住んでおられた家は地元の人に惜しまれる中解体され、今では別の人が家を建てて住んでいるそうです。

今日、三浦に出かける途中に立ち寄ってみました。
坂道の登り口のお寺は歓名寺(多分字は違うと思います)といい、今もあります。

坂道も登ってみました。登りきったところにまだそれほど古くない家が建っていて、その家の脇の向こうに井上大将も眺めたに違いない海が見えました。







(↑多分ここ)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教える側の工夫 | トップ | 高校生たちの意見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学習塾・勉強の仕方」カテゴリの最新記事