ベンさんに誘われたので、またしても穂高へ
考えたら上高地も今年4回目です
一ヶ月前に行ったばかりなので、今回は秋の風景を楽しみに
そして来週の前哨戦として、初の夜行バスで涸沢を目指しました
※データ及び地図については前回のblog参照
(9/30)新宿23:00→(夜行バス/さわやか信州号)→翌5:10上高地
(10/1)上高地6:40→明神→徳沢→9:30横尾10:30→13:30涸沢
(10/2)涸沢6:30→8:15横尾8:30→徳沢→明神→10:40上高地11:30→12:35新島々
新島々12:50→13:19松本13:47→(あずさ20号)→16:36新宿→本八幡
さて、ということで上半期終了
明日から下半期 人事異動とかが発表されます どうなることやらドキドキ
去年1年間の有休取得が6.5日 この10/1で有休が新たに付与されMAX40のキャパオーバーで消えていきます
大きなプロジェクトも終わったので、今後は有休消化して山とか色んなところ行きたいところです
とりあえず、明日は久しぶりにスーツでビシッと出勤 下期好スタートを・・
また、12月のハーフマラソン 先輩に誘われて申し込んじゃったり
21kmも走れるもんかなぁ・・ 鍛えて行かないと
全然関係ないけど今週火曜日802に昼の番組「FLiPLiPS」(11:00~15:00)で月・火曜日DJしてた
オノエマンが引退 ラスト放送razikoで撮ろうと思ってたけど、無料版で1つしか録音できなく
前日の分消し忘れ録音失敗 おかんに実家の自分の部屋のコンポの電源入れてもらい
録音予約してもらったけど、果たして録れているだろうか・・
秋バテっていうのが流行っているそうです
疲れた方にこのナンバーを
でもきっと、そのがんばりを誰かが見てますから ゆっくりお休み
槇原敬之「ズル休み」・・♪
・・優しい夢を 素敵な1週間を じゃあね ばいばい
(SUPER J-HITS RADIO/FM802 EDより 21:58頃)
■コメントバック
>どう○ん(#10)
今日はお疲れ様で。家着いたかな?
明日が休みの誰かと違って頑張ってきましょう!!
えっ、なんでマスキングしたかって?個人情報保護・・・ブツブツ
でも、今回のblogでは写真もバッチリ登場させてあげました 来週もね(笑)
[72896]
考えたら上高地も今年4回目です
一ヶ月前に行ったばかりなので、今回は秋の風景を楽しみに
そして来週の前哨戦として、初の夜行バスで涸沢を目指しました
※データ及び地図については前回のblog参照
■山履歴 #17 '10.5 【百】伯耆大山(鳥取) 6.0km/950mup #18 '10.5 【百】大菩薩嶺(山梨) 7.2km/530mup #19 '10.6 【百】安達太良山(福島) 8.5km/780mup #20 '10.6 箱根-旧東海道-(神奈川) 10.6km/830mup #21 '10.8 【百】富士山 富士宮-吉田(静岡/山梨) 12.7km/1520mup #22 '10.9 【百】立山三山縦走(富山) 9.9km/1030mup #-- '11.4 【百】車山(長野) 3.6km/125mup #23 '11.5 【百】石鎚山(愛媛) 9.0km/730mup #24 '11.7 【百】穂高岳-西穂独標-(岐阜/長野) 9.5km/600mup #25 '11.8 【百】穂高岳-涸沢経由穂高山荘-(長野) 36.3km/1940mup #26 '11.10 【百】穂高岳-涸沢モルゲンロード-(長野) 33km/800mup '11.10 【百】白馬岳(新潟/長野)-蓮華温泉in大雪渓out-(予定) '11.10 【百】谷川岳(群馬/新潟)(未定) |
(9/30)新宿23:00→(夜行バス/さわやか信州号)→翌5:10上高地
(10/1)上高地6:40→明神→徳沢→9:30横尾10:30→13:30涸沢
(10/2)涸沢6:30→8:15横尾8:30→徳沢→明神→10:40上高地11:30→12:35新島々
新島々12:50→13:19松本13:47→(あずさ20号)→16:36新宿→本八幡
![]() 6:36 上高地 さぁ出発 夜行バスは新宿都庁から出発 考えたらベンさんからお誘い受けたのも新宿都庁でした 4列の狭いシートにSAで止まったりで十分には眠れなかったけど、気づけば上高地 楽やし時間も有効活用 ベンさん・どうちんと再び現地合流 朝ご飯食べてデッパツ ![]() 前の日は雨だったせいか 河童橋には虹がかかっていた ![]() 今回も前回と同様まずは梓川に沿って11km 横尾を目指します 9月にはマロさん・ゆっこ・ぼろ・ゆーみんらもここを通ってます 他のRUCCも通ってそう ![]() 天気は文句なしの快晴で快走で進んでいきます ![]() 8:47 徳沢 芝生が気持ち良さそう ![]() 9:47 横尾 今日も山人がたくさん 槍ヶ岳方面との分かれ道 ![]() この旅唯一の集合写真 貴重な3ショット ![]() ![]() 横尾山荘は間違いなく泊まった山小屋ではNO.1でした ![]() ![]() 横尾大橋を渡り涸沢を目指します ベンさん・どうちん共初めての道 って、俺も2回目 ![]() ![]() 本谷橋は今日も人がたくさん 距離的には横尾と涸沢の真ん中くらい ここから本格的アップ ![]() 涸沢カールまであと少し 紅葉には1週間早かったみたい 次の3連休はすごいのかも ![]() モンゴルでの馬の乗り方をイメージしてます(笑) ![]() モンゴルでの馬の乗り方をイメージしてます2 ![]() 北穂高の稜線(秋Ver) ![]() ![]() 涸沢小屋 紅葉バチコイじゃないけど、布団は二人で一つ 夕食の豚ステーキは美味 ![]() 前回はこのテラスでカレーを食べました 今回は・・ ![]() 涸沢カールを眺めながら・・(フィッシュアイコンバーター使用 対角120° 約12mm相当) ![]() ビアーー ![]() ![]() ちなみに時間は14時頃 昼からいいですねーー ![]() アートフィルター ジオラマで涸沢テント群を撮ってみました ![]() ![]() ビールで乾杯後、昼寝して 16:30から夕食 そして早々に寝て 目が覚めると一面の星空 これは4:37のテラスから 冬の王者オリオン座・一番明るいシリウス・そしてプロキオンで 構成される冬の三角形が・・ PENで捕らえたファーストスターライト F7.1 ISO200 30″ fisheye-C ![]() 穂高稜線とオリオン座(南) この星空の下、どうちんは5時前、奥穂に向けてシュッパツ ベンさんと俺はモルゲンロードを待ちました ※PENは手軽だけど、星空を撮るには今回持っていた三脚もあいまって力不足 E-30持ってこれば良かった ![]() 5:17 涸沢の夜明け ![]() 6:05 モルゲンロードをバックに ![]() 涸沢から穂高稜線に日が当る瞬間をモルゲンロードと言います ![]() 温かさそうですが、この日松本の最低気温が7度 そこより1740m高い涸沢は計算上氷点下3度 寒かった ![]() すがすがしい朝の始まり ベンさんもどうちんの後を追ってザイテングラート方面へ ![]() 涸沢を後に上高地へ また来ます涸沢 素晴らしい場所です ![]() 10:40 好ペースで上高地に戻ってきました 新島々に着く頃、奥穂から吊尾根・前穂・重太郎新道経由でどうちんが上高地に着いたと連絡 松本からあずさに乗った直後、ベンさんも上高地に着いたと連絡 初日 団体行動 二日目 各自行動の旅も無事終了!? ゆーみんの先日のザイテングラートでの事故のblog ゆっこの最終便ギリギリの話きくとビビってしまいますが・・ あれっ、マロさんぼろ君の槍ヶ岳はどうだったんだろう? ほろ酔い飲みながらあずさに揺られ3時間弱 夕方に家に帰り 銭湯で柚子風呂 気持ちよかった ![]() また是非上高地へ 来年は槍を目指したいなぁ・・と 上高地や涸沢が秋色に染まるまでもう数日です ベンさん、どうちん ありがとう!! ちゃんと帰れたかな? さて、来週も北アルプスへ 天気予報も晴れの予報でココロオドル♪ |
さて、ということで上半期終了
明日から下半期 人事異動とかが発表されます どうなることやらドキドキ
去年1年間の有休取得が6.5日 この10/1で有休が新たに付与されMAX40のキャパオーバーで消えていきます
大きなプロジェクトも終わったので、今後は有休消化して山とか色んなところ行きたいところです
とりあえず、明日は久しぶりにスーツでビシッと出勤 下期好スタートを・・
また、12月のハーフマラソン 先輩に誘われて申し込んじゃったり
21kmも走れるもんかなぁ・・ 鍛えて行かないと
全然関係ないけど今週火曜日802に昼の番組「FLiPLiPS」(11:00~15:00)で月・火曜日DJしてた
オノエマンが引退 ラスト放送razikoで撮ろうと思ってたけど、無料版で1つしか録音できなく
前日の分消し忘れ録音失敗 おかんに実家の自分の部屋のコンポの電源入れてもらい
録音予約してもらったけど、果たして録れているだろうか・・
秋バテっていうのが流行っているそうです
疲れた方にこのナンバーを
でもきっと、そのがんばりを誰かが見てますから ゆっくりお休み
槇原敬之「ズル休み」・・♪
・・優しい夢を 素敵な1週間を じゃあね ばいばい
(SUPER J-HITS RADIO/FM802 EDより 21:58頃)
■コメントバック
>どう○ん(#10)
今日はお疲れ様で。家着いたかな?
明日が休みの誰かと違って頑張ってきましょう!!
えっ、なんでマスキングしたかって?個人情報保護・・・ブツブツ
でも、今回のblogでは写真もバッチリ登場させてあげました 来週もね(笑)
[72896]