light of RUCC 共作:どうちん・千鳥 2008/6/8 0:24 10sec F4 ISO200 12mm |
六回目の春一の集合地の宿は、6年前の和尚プランの集合地と同じ
イカ くコ:彡 がテトラポット流血事件を起こした小浜の民宿「さわ」
(騒動の事は宿のおばちゃんもしっかり覚えてはった。
ちなみに、そんなイカは今年の追い出しでの後輩への介護なんかで
二回生女の子から「マジかっこいいです」って、大絶賛でした)
そこは今、アメリカ民主党代表を巡る騒動で話題の小浜市(オバマシ)。
そーりがちゃんとTシャツでそこんとこ押さえてたね
小浜までは前夜・早朝から自走の人
または近江今津から、6年前の春一を逆になぞり処女湖なんかに行ったグループ
等、多くの人が自走
ながじゅんは雨の中深夜京都発で深夜の鯖街道でランの朝到着したりね すげぇ
輪行で小浜に着いてから
有名なくず饅頭食べに行ったり、買出し行ったり
(一緒に行った、なつは、みーこ+一回生ラッキーやったね)、
夕食ではそーりや不破ちゃんと関さんの伝説のMLで盛り上がったり
風呂に枝豆が浮いてたり
そして、6年前と同じように宴会後、夜遅くまで海岸で花火をしたり
そん時キプロスと星空を見上げるが…残念ながら曇り空
それにしても深夜の海水浴をした名寄や一回生の女の子達凄い!
そして遺産とテトリスの話を蒸し返す…




2日目、ランの日は前日までの天気予報が大きく外れ、いい天気で例の拉致現場を背にランスタート!
エンゼルラインへの上りではアッキーがくるりをスピーカーから流してくれた「ばらの花」めちゃテンション上がる!
遺産と実家では基本NHKと言う話なんかしながら、一時間半程、かけて8km600mアップ
晴れてはいるものの、シーイングがイマイチで越前岬までの大絶景ではなかったけど、
小浜湾きれいしほんとに気持ちのいい道でした
タレやイチノセ、どうちんがいっぱい写真撮ってくれたね






昼御飯食べて、千鳥の望遠レンズに感動したのち、15分でエンゼルラインを一気に下る
MAX58km(この後何故かメーターリセット・・・)
そして降りきってから、炎天下の苦手なダートの上り 熱い汗ダラダラ 少し押したな…。






尾根上から若狭湾の絶景ポイントではインリンも登場しました
そしてアップダウン、トンネルを繰り返して、
3年前、久保ちゃんとあずとドライブした道なんか通りゴール三方五湖へ!




そして、パオンコール(少年時代風)。
沼のような湖に入った(落とされた)のは、プランナー千鳥、会長とうそん、元会長小池でした。
20分後の電車に乗るため、ともえ、東大、清水君(24)と大急ぎで三方駅まで行って輪行。






そして、敦賀で4人と別れて、雷鳥で一足先に帰路へ。電車内は気持ちよくZZで家20:30到着
自走組や近江今津まで走る組も多かったみたいで。
いや~キャピイ平成生まれ一回生もそうやけど、みんな若いな~。
もち、名寄は例外。
1000mup超え40~50kmのコースでもまだまだ俺も着いていけるし
カープさんも「若いですね~」とかゆーみんに「ゴア可愛いですね」とか言われたり、
一回生と一緒に写真撮ってもらい嬉しくて調子乗っちゃいます ほんま嬉しい(笑)
ということで、みなさんお疲れ様でした 無事帰って来れたんかな?
ゼットン大丈夫やったんかな?
あっ…48連発花火は…
○ちゃん始めほんま執行部、遊んでくれた後輩のみんなありがとう
次回は園山耐久で!!
明日から5:30過ぎの起きの早番なんで今日はこの辺で
また更新します☆お楽しみに!!
■コメントバック
>ニコライ(#20)
絹延橋って単に能勢電の駅名と思ってたけど
そういりゃ、小さな猪名川にかかる橋があったけど・・ あれよね?
さすが、池田駅をラッキィー池田駅と言う「たいようさん」の友達であって詳しいなぁ
☆6/2→6/8 SPECIAL THANKS☆(#23)
のえ、総理、nimo、ともえ、不破ちゃん、こいけ
ゼットン、ケンさん、○ちゃん、ichinose、千鳥、みぃこ、とーそん、ゆーみん
キプロス、どうちん、なつは、名寄、軍曹、大豆、コメ、アッキー、はるちゃん、じゅんじゅん
タレ、遺産、ゴア貸した子、キャンティー、東大、クリリン、shimizu君、コナン、オチコーetc
フッキー、しも、うえぽん
yummy、あず、久保ちゃん、とみー、ハジメさん
ka、orangeboy、ニコライ、そらさん
新入生名前あやふや、覚えてなかったりででごめんなさい
でも、「キャンティー」ってあだ名にはビックリ
現役で正式な由来知ってる人おらんのちゃうんかな?
それにしても平日遅くに長電話なんかの1週間 楽しかったなぁ・・
んなんで、9/14に向けてのプロジェクト開始(あずと始動宣言)
またRUCC-OB/OGのみなさんには色々ご協力いただくかもしれませんが
よろしくお願いします
他に、夏の北海道も?道東行きたいー!!