
今日は午後から、半休で免許の「付け足し」へ
午前の3時間しか働らなかったけど、やる事詰め込みでちと疲れたが
12時過ぎの気持ちのいい時間に会社出れるこの開放感がたまらない
桜ノ宮12:12→12:14京橋12:21→(急行)→12:26守口市12:26→12:31古川橋
人生初と思われる、京阪「京橋~門真市」間
どうも、京阪・京阪沿線はAWAY(ついでに言うならば、南海・阪神も・・)な感じ
ミナミとか東京にいるような気分になるのは気のせいか・・
古川橋からバスに乗って、免許センターへ
人生たぶん4回目の免許センター、平日なのでやっぱ、人は閑散
食堂で飯食って、職員の昼休みが終わって、窓口が開いてから申請
事務的な対応にむかつきながらも、案外早く終了 写真撮影まで2時間弱
イスに腰掛けてウトウトしたり・・ ほんま暇・・
そして写真撮影して、少しもらって交付して終了
免許証の種類の欄に「普自二」が追加され、3つ目のライセンスが埋まりました
これが、新しい世界への扉を開くキーになるかはわからないけど、
色々、新しいことやってみたいなぁと思う今日この頃