【6日(金)】同期と・・
本社から、出張で数少ない今の会社の同期が(と言っても、3つも年上)来て
実家が松井山手ということなんで、仕事が終わってから
大阪コテコテの京橋で二人で4時間近く、ぶっちゃけトークとかしました(といっても、こっちからは敬語)
やっぱ、同期って、ほんとに大事な存在であり、上司や先輩に話せない事も話したり出来るし・・
めったに会えないけど、同じ関西人やし、盛り上がっていいハナキンでした
環状線と地下鉄乗り継いで、家へバック なんか爆睡
超満員の最終バスになんとか間に合う 才ちゃんはいなかったが・・
そして、日付が変わると同時にバスを降り、家へ
なんか気分がいいから「願いの詩」歌いながら歩いた
【7日(土)】24耐久
本来は、トレッキング前哨戦予定日・・が、なくなり
桜ドライブ・・これも中止になって、予定が急になくなった
原付でカメラを手に桜を見てまわろうかと思ったけど、あいにくの天気
前日ほったらかしにしてた原付回収して、家でGWプランニング
そして、プランが作れてから、『24』を休み休み 計7時間(5シーズン7話)見る
全て見終わったのは深夜3時半 最後のSTORY TIME 18:55~には思わず声を上げてしまった 悲
【8日(日)】今日は、きんきんさんに誘ってもらい大御所の先輩達と緑地公園でBBQ
桜がある最後の週末ということで、すごい人やったけど、桜の美しさもすごかった
【RUCC26】そうわさん
【RUCC27】きんきんさん、ようへいさん
【RUCC28】山ちゃんさん、理恵子さん
【RUCC29】服部さん
【RUCC32】CA
・去年の鴨川の花見や9/24のRUCCOBmixi-OFF会に続いてのOB会ですね
秋味で乾杯!えっ・・
御肉焼き焼き
怪しい紙芝居登場 水あめじゃなくせんべい売ってました
特許がどうとか・・慣性がどうとか・・近頃の子どもは・・・・子ども相手に言ってもなぁ
アイスクリンと満開桜
昔の企画系資料 「甲南秋一」って?98年くらいまではあったとか・・
万波兄さんや竹内さんのプランもありました
'00年度の仮装ラン 右端のノッポ花嫁さんに注目!!
先週は、のえやそーり達後輩と飲んだけど、今回は逆に一番自分が下
感覚はまた全然違うけれど、そこにはそこで・・
やっぱ先輩らと飲むとほんま楽しいです
そして、何より先輩に誘っていただけるって、ほんま光栄やし
だいぶ上の先輩方の輪に入れていただけて、一緒に酒を交え、笑えるめちゃんこ嬉しいんですね
きんきんさん始めほんとにありがとうございました
今度、ドライブ連れてってくださいね
あっ、理恵子さんにいい場所教えてもらいました
開聞岳山頂の絶景 池田湖や東シナ海が眼下の360度の絶景 絶対上りに行くぞ!!
帰りは『24』借りて、選挙行って帰りました
明日から1週間は初の早番 7:45頃出社(とみーとほぼ同じくらい?)
6時起き、がんばろーー!!
そして、オリンパス「E-510」目指してがんばって働こう!!(アサノ、アドバイスありがとー!!)
☆4/2→4/8 SPECIAL THANKS TO☆ |
あず、久保ちゃん、あさの、ハジメさん、北君
こまつ、ゆっこ、なべよん、yummy、くにみちゃん
そーり、mukaikubo、まつ etc