やっと涼しくなり出かけるのが楽しい季節になりました。
先週大阪クラシックと言うイベントに行きました。
毎年9月に一週間行われ、無料や安い入場料でクラシックを聞くことが出来ます。
2か所をはしごしてバッハとブラームスを聞いてきました。
無料会場なのでホテルやビルのロビーでの立ち見!
たくさんの人できつかったですが近くで聞けるのはいいですね・・・・
今日テレビで佐渡裕が監督するスーパースーパーキッズ・オーケストラのドキュメントを見ました。
全国の小学生から高校生がオーディションで選ばれるのですが
みんなの一生懸命さに感動しました!!
友人がこのコンサートに行ったと聞き知ったのですが次回はぜひ行きたいです。
戦争映画2本見ました。

「ダンケルク」
今お気に入りのトム・ハーディーとキリアン・マーフィー出てるし
監督も好きだし公開を楽しみにしていました。
悲惨なダンケルクの戦いですが残酷なシーンも少なくドラマとして描かれていてすごく良かったです。
でも、もしあの兵士が自分の身内だったら…と考えるとやはりやり切れません。
今の時代にCGを使わない戦争映画を作るのもすごいことです。
「ハイドリヒを撃て」

またまたキリアン・マーフィー主演映画です。
プラハでチェコの兵士7人とナチ数100人が戦うシーンは悲惨でした。
実話で7人が戦った教会はプラハの名所になっているそうで今でも花が備えられてるそうです。
先週大阪クラシックと言うイベントに行きました。
毎年9月に一週間行われ、無料や安い入場料でクラシックを聞くことが出来ます。
2か所をはしごしてバッハとブラームスを聞いてきました。
無料会場なのでホテルやビルのロビーでの立ち見!
たくさんの人できつかったですが近くで聞けるのはいいですね・・・・
今日テレビで佐渡裕が監督するスーパースーパーキッズ・オーケストラのドキュメントを見ました。
全国の小学生から高校生がオーディションで選ばれるのですが
みんなの一生懸命さに感動しました!!
友人がこのコンサートに行ったと聞き知ったのですが次回はぜひ行きたいです。
戦争映画2本見ました。

「ダンケルク」
今お気に入りのトム・ハーディーとキリアン・マーフィー出てるし
監督も好きだし公開を楽しみにしていました。
悲惨なダンケルクの戦いですが残酷なシーンも少なくドラマとして描かれていてすごく良かったです。
でも、もしあの兵士が自分の身内だったら…と考えるとやはりやり切れません。
今の時代にCGを使わない戦争映画を作るのもすごいことです。
「ハイドリヒを撃て」

またまたキリアン・マーフィー主演映画です。
プラハでチェコの兵士7人とナチ数100人が戦うシーンは悲惨でした。
実話で7人が戦った教会はプラハの名所になっているそうで今でも花が備えられてるそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます