goo blog サービス終了のお知らせ 

sugarbrown手作り日記

手作りバッグのお店sugarbrownからのお知らせです。

「セブン」のブラピとカイル・クーパー

2008-01-30 | Weblog
この間、深夜のテレビで「セブン」を見た。
以前書いたカイル・クーパーのタイトルデザインを
改めてみた。

いやぁ・・めよく見ると気持ち悪い(笑)
設定は犯人がファイルを整理したり
何か犯行後に作業をしている様子。
絆創膏を貼った汚れた指がアップになり、
血のついた色々を触って
汚れたファイル(犯行の記録?)を糸で縫っている。
そのシーンのフィルムをダメージ加工(?)している。

今ならCMでもありそうな映像だけど
やはり当時はかっこよかったよな・・・と思う。

「セブン」は雨りシーンが多くてそれが
じめじめ暗くて、とても効果的だった。

プラピの映画を久しぶりに見たけど
「セブン」のプラピは上手いなあと思った。
それに凄く可愛い!!
ブラピの横顔は鼻が高くない鼻がピンとしていて子供っぽい(笑)

カッターシャツにアイロンがかかってないのがいい。
リアルです。
例えば日本映画で昭和の初期の設定なのに刑事のカッターシャツがピンとしていて
ポリエステル丸わかり!!と言う衣装を見るとがっかりする。
でもブラピのシャツはきっと綿100%でしょう。
それと写真のような
「カッターシャツに拳銃ホルダー」
と言う昔からのスタイル・・・好き!!
これにはちょっとドキドキした(笑)

グイネス・パルトロウもいつも影が薄い感じがしたけど
「セブン」ではいい役だったなぁ。かわいそうな役だったけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動不足 | トップ | 仕事の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。