かばんに関係ないものチクチクと作りました。

靴下履いたネコ・・・

暮らしの手帖に載ってたルームシューズ、寒い地域の民族衣装?
足首まで包んでくれるのでとてもあったかいです。

100円ショップで買った簡易織り機でコースター。
小さいから簡単…と思いきや結構大変でした(-_-;)

今年最後(たぶん)の映画は「ユダヤ人を救った動物園 〜アントニーナが愛した命〜」です。
主役はジェシカチャンスティンは好きな女優さん…素敵で大活躍です。
先月見た「女神の見えざる手」では真逆のバリバリのキャリアウーマン役を演じていました。
ユダヤ人を救った人物の話はいくつか知っていますが
この動物園の経営者夫婦も300人のユダヤ人を動物園の地下にかくまって助けたそうです。
旦那さんも素敵な役者さんでした。
原題は「The Zookeeper's Wife」とシンプルです。
いつも思います。日本語タイトルは余計な説明しすぎ。
今年もたくさん映画を見ましたが実話が多かったです。
フィクションでもいい映画は見入ってしまいますが
実話は感動的なものが多いです。
戦争が背景の映画
ハイドリヒを撃て
ヒトラーへの285枚の葉書
ハクソー・リッジ
ダンケルク
エルネスト
湾生回家
その他のお話
沈黙(実話と言うか歴史ですね)
ビニー 信じる男
LION ライオン 25年目のただいま
2018年もたくさん映画見たいです。

靴下履いたネコ・・・

暮らしの手帖に載ってたルームシューズ、寒い地域の民族衣装?
足首まで包んでくれるのでとてもあったかいです。

100円ショップで買った簡易織り機でコースター。
小さいから簡単…と思いきや結構大変でした(-_-;)

今年最後(たぶん)の映画は「ユダヤ人を救った動物園 〜アントニーナが愛した命〜」です。
主役はジェシカチャンスティンは好きな女優さん…素敵で大活躍です。
先月見た「女神の見えざる手」では真逆のバリバリのキャリアウーマン役を演じていました。
ユダヤ人を救った人物の話はいくつか知っていますが
この動物園の経営者夫婦も300人のユダヤ人を動物園の地下にかくまって助けたそうです。
旦那さんも素敵な役者さんでした。
原題は「The Zookeeper's Wife」とシンプルです。
いつも思います。日本語タイトルは余計な説明しすぎ。
今年もたくさん映画を見ましたが実話が多かったです。
フィクションでもいい映画は見入ってしまいますが
実話は感動的なものが多いです。
戦争が背景の映画
ハイドリヒを撃て
ヒトラーへの285枚の葉書
ハクソー・リッジ
ダンケルク
エルネスト
湾生回家
その他のお話
沈黙(実話と言うか歴史ですね)
ビニー 信じる男
LION ライオン 25年目のただいま
2018年もたくさん映画見たいです。