goo blog サービス終了のお知らせ 

sugarbrown手作り日記

手作りバッグのお店sugarbrownからのお知らせです。

京都

2014-10-25 | Weblog
下関大丸は28日(火)までです。
残り少なくなりましたがよろしくお願いします。

「sugarbrownバッグ展」
2014年10月15日(水)〜28日(火)
下関大丸5階 nagomi style* リビングステージ



ポケット付きボストンバッグ。
ゴブラン織とウールを組み合わせました。



ギャザーたっぷりバッグ。荷物の多い方におすすめです。



ビンテージファブリックのレトロなバッグ。

店頭の在庫についてはNagomi-styleさん(083-923-5533)にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。




下関大丸の展示会を気にしながらもこちらで秋を満喫しています。
京都の三つのお寺に行ってきました。


東寺です。
古くて迫力のある御堂でした。



修学旅行生


こちらにも…五重の塔の説明を聞いているのかな…




次は西本願寺までてくてく歩きました。
本堂も廊下もものすごく広くて開放的でころんと昼寝でもできそうでした。







廊下の穴の継ぎ当て(?)
富士山や瓢箪の形になっていてとてもしゃれています。





最後は嵐山のはずれの大覚寺。
夕方だったのでひとけもなくとても静かでした。


大沢池にある月見台です。
中秋の名月には船を出して観月するそうです。なんと優雅ですね…



書院造の建物。五つのお堂をつないでいる「稲妻の廊下
平安時代の大和絵に出てくるような廊下です。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする