Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

仙台進学プラザ 30周年記念パーティでの交流

2015年05月26日 | お知らせ
仙台進学プラザ 30周年記念パーティでの交流

阿部孝治先生のお人柄の際立つ良さや学習塾運営法の卓抜さなどが話題に上った30周年記念パーティでしたが、とりわけ4年前の大震災津波災害を乗り越えられたことで、正に全国津々浦々の同業者・取引業者さんから、多くの心のこもったお祝いがあり、素晴らしい祝賀行事であったことが印象的です。

仙台進学プラザさんンも東進衛星スクールの古くからの利用者ですが、他の全国の東進スクール仲間と同様に、フランチャイズ・システムの発展の歴史と共に歩んで来られたことが明らかでした。

そんな招待客の輪の中には、約20年近く前に私が主宰していた「日本教育者セミナー 」を通じて交流があり、それ以来お会いしたことがなかった懐かしい友人の顔も見られ、驚きました。

そのうちのお一人は、岐阜県TEPの松下仁先生であり、他には、宇部進学教室の富田博司先生、「おうみ進学プラザ」の福井清人先生、そして三田市のホットラインの北村昌弘先生です。ご挨拶を交わせて幸いでした。

しかし、この他に、現在も大層ご活躍中であることを良く知り得ている次の方々にもお会いでき、改めて交流を深めるきっかけを作れたことは、非常に幸いでした。

(1) 練成会グル―プ・会長の奥山英明先生

(2) 速読・SRJの代表取締役 堀川直人先生

(3) 京進・会長の立木貞昭先生

(4) 尼崎・木村塾の木村吉宏先生

(5) また、開成教育グループの太田明弘先生とは、二次会でお互いの近況につきかなり突っ込んだ情報交換ができました。

とりわけ、奥山先生には、練成会グループさんのヴェトナム進出に当たり、私が、ロボット科学教育だけではなく珠算講座も同時に開講されるようにお勧めしたことをお話しでき、今後の双方の塾同士の交流促進が楽しみになりました。

堀川先生には、6月11日に同社の長崎周造専務さんに、姫路の当塾にまでACE Kids Academy珠算塾のフランチャイズチェーン全国展開の件でご来駕いただけることへのお礼を述べておきました。

立木先生とは、20年以上も前でしたが、私が46歳でゴルフを習い始めた頃に、大阪・藤井寺のサンライトアカデミー・奥津先生と三人で英国スコットランドのセントアンドリュースを訪ねてプレーしたことが懐かしい話題となり、近日、私がメンバーである(日本一難しいと評判の)ゴールデンバレー・ゴルフクラブにご招待することになりました。

以上、簡単に祝賀パーティでの交流機会についてお話しさせていただきましたが、今後も仙台進学プラザさんや阿部先生を始めスタッフの方々のご多幸とご健勝をお祈りいたしまして、私からのお礼状とさせていただきます。

今後ともなにとぞよろしくお願いします。

平成27年5月26日 火曜日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座
ACE Kids Academy:フリーダイヤル0120-121213、㈹電話079-284-2100

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする