今日のランチは、リンガーハット。
そろそろ温かい麺類は厳しくなり始めていますが、
頼んだのは野菜たっぷりちゃんぽん。
通常690円が、100円引きクーポン利用で590円。
店頭に待ち行列が形成される直前だったので、
店内にはスムーズに入店。
でも、注文後はいつものように暫し待ち。
って言うか、80円引きになるサブウェイの
新商品クーポンがあるんで、次はそれかな~。
予想通り、暑いね。
食べたら汗が出て来ました(苦笑)。
-----
リンガーハット 赤坂見附店
東京都港区赤坂3-9-8
03-3560-2575
そろそろ温かい麺類は厳しくなり始めていますが、
頼んだのは野菜たっぷりちゃんぽん。
通常690円が、100円引きクーポン利用で590円。
店頭に待ち行列が形成される直前だったので、
店内にはスムーズに入店。
でも、注文後はいつものように暫し待ち。
って言うか、80円引きになるサブウェイの
新商品クーポンがあるんで、次はそれかな~。
予想通り、暑いね。
食べたら汗が出て来ました(苦笑)。
-----
リンガーハット 赤坂見附店
東京都港区赤坂3-9-8
03-3560-2575
今日のランチは、伊勢ろくで親子丼(普通)680円。
ランチの他のラインアップは、
親子丼大盛(ご飯大盛)780円、
親子丼倍盛(ご飯普通・鶏肉二倍)830円。
親子丼倍盛のご飯大盛は930円。
他の選択肢は、限定20食の鶏そぼろ親子丼780円。
って言うか、限定を頼むべきだったか。
でも、一番人気が親子丼。
初めての時は、基本のメニューの原則だよね。
限定数ではないけど、親子丼も売り切りゴメンの様です。
親子丼は、とろとろ玉子。
焼き鳥の店らしく、鶏肉も良いです。
美味。
次は、鶏そぼろ親子丼かな。
-----
伊勢ろく 本店
東京都千代田区内神田2-12-3
03-5294-7120
ランチの他のラインアップは、
親子丼大盛(ご飯大盛)780円、
親子丼倍盛(ご飯普通・鶏肉二倍)830円。
親子丼倍盛のご飯大盛は930円。
他の選択肢は、限定20食の鶏そぼろ親子丼780円。
って言うか、限定を頼むべきだったか。
でも、一番人気が親子丼。
初めての時は、基本のメニューの原則だよね。
限定数ではないけど、親子丼も売り切りゴメンの様です。
親子丼は、とろとろ玉子。
焼き鳥の店らしく、鶏肉も良いです。
美味。
次は、鶏そぼろ親子丼かな。
-----
伊勢ろく 本店
東京都千代田区内神田2-12-3
03-5294-7120
今日のランチは、てんや。
100円引きクーポンを持っていたんですが、
その期限が17日までだったのでゴー。
頼んだのは、活〆穴子天丼。
通常価格790円なんだけど、クーポン利用で690円。
活〆穴子天丼は、「一本揚げ」とか「どーんと二本」とか
店内に掲示されたポスターに書いてありますが、
穴子は、一本なの?二本なの?
一尾を二つに切ったと言うのが真相だと思いますが、
ポスターとしてはどうなんだろう?
客を混乱させます。
注文後は暫しの待ち。
てんやって業務が標準化されているはずだけど、
何故かバタバタ感があるのは何故?
店員の訓練が足りない?
活〆穴子天丼の天ぷらは、まずは、もちろん穴子、
そして、海老天とそら豆の天ぷら。
穴子は、もう少しからっと揚がると良いかな。
それと、長さは良いとして、ちょっと細い(苦笑)。
そら豆の天ぷらが、意外に美味でした。
-----
天丼 てんや 赤坂見附店
東京都港区赤坂3-9-4 サカタニビル1F
03-3589-3472
100円引きクーポンを持っていたんですが、
その期限が17日までだったのでゴー。
頼んだのは、活〆穴子天丼。
通常価格790円なんだけど、クーポン利用で690円。
活〆穴子天丼は、「一本揚げ」とか「どーんと二本」とか
店内に掲示されたポスターに書いてありますが、
穴子は、一本なの?二本なの?
一尾を二つに切ったと言うのが真相だと思いますが、
ポスターとしてはどうなんだろう?
客を混乱させます。
注文後は暫しの待ち。
てんやって業務が標準化されているはずだけど、
何故かバタバタ感があるのは何故?
店員の訓練が足りない?
活〆穴子天丼の天ぷらは、まずは、もちろん穴子、
そして、海老天とそら豆の天ぷら。
穴子は、もう少しからっと揚がると良いかな。
それと、長さは良いとして、ちょっと細い(苦笑)。
そら豆の天ぷらが、意外に美味でした。
-----
天丼 てんや 赤坂見附店
東京都港区赤坂3-9-4 サカタニビル1F
03-3589-3472
今日のランチは、珈琲館でグラタンパン(ドリンク付き)930円。
実は当初、前回と同じ、8種具材のハンバーグサンドに
しようかと思ったんですが、グラタンパンも良さげだったので、
気が付いたら、こちらになっていました。
セットドリンクの選択は、炭火アイス珈琲。

コーヒーだけ先に来て、一瞬「え?」と思わされましたが、
その直後にメインのグラタンパン到着。
本体はもちろんですが、蓋やくりぬいた部分まで
丁寧にトーストされていたのにはびっくり。
ホワイトソースのベシャメルも美味です。
炭火アイス珈琲は、炭火珈琲の特徴である苦味が効いています。
ホットケーキもあるんで、その組み合わせをトライしてみようかな。
-----
サロンド珈琲館 松坂屋銀座店
東京都中央区銀座6-10-1 松坂屋銀座店 B1F
03-6228-5722
実は当初、前回と同じ、8種具材のハンバーグサンドに
しようかと思ったんですが、グラタンパンも良さげだったので、
気が付いたら、こちらになっていました。
セットドリンクの選択は、炭火アイス珈琲。

コーヒーだけ先に来て、一瞬「え?」と思わされましたが、
その直後にメインのグラタンパン到着。
本体はもちろんですが、蓋やくりぬいた部分まで
丁寧にトーストされていたのにはびっくり。
ホワイトソースのベシャメルも美味です。
炭火アイス珈琲は、炭火珈琲の特徴である苦味が効いています。
ホットケーキもあるんで、その組み合わせをトライしてみようかな。
-----
サロンド珈琲館 松坂屋銀座店
東京都中央区銀座6-10-1 松坂屋銀座店 B1F
03-6228-5722
Photo:Krispy Kreme Doughnuts で、 #コーヒー だけ頼んでみた。ドーナッツに合わせて濃い目かと思ったんだけど、結構普通。因にハウスブレンド。 #有楽町 photomemo.jp/a_log/538211
Photo:へー。Krispy Kreme Doughnuts も、 #STARBUCKS と同じように、 #コーヒー お代わり100円なんだ。 photomemo.jp/a_log/538271
今日のランチは、スパッソ。
ちょっとデブ気味なので、重いランチはNG。
軽めにしようと思い、パスタのジャポネに行ったけど、
当然行列。
と言う事で、スパッソ。
スパッソにしたのは、ジャポネに振られたけど、
既にパスタの口になってたから・・・と言うのは
半分嘘で、実はポイント満点で無料だったから。
間もなく銀座松坂屋が閉店なので、
今のうちに交換しておかないとね。
で、残り半分の理由は本当。
ランチは軽くしないと、後悔しそう。
行ってみると、満席!
いつもは早めの時間にいって、空いていたのでちょっと意外。
元々行列対策の掲示があるんで、混むのは自明だったですけどね。
頼んだのは、エビたっぷりのカポナータソース(M)。

確かに、エビたっぷり。
頭付き・殻付きのエビが2尾。
他に、殻なしのエビが幾つか。
頭付き・殻付きのエビは、頭・殻ごと食べました。
-----
パスタカフェ スパッソ 銀座店
東京都中央区銀座6-10-1 銀座松坂屋B1F
03-5537-3001
ちょっとデブ気味なので、重いランチはNG。
軽めにしようと思い、パスタのジャポネに行ったけど、
当然行列。
と言う事で、スパッソ。
スパッソにしたのは、ジャポネに振られたけど、
既にパスタの口になってたから・・・と言うのは
半分嘘で、実はポイント満点で無料だったから。
間もなく銀座松坂屋が閉店なので、
今のうちに交換しておかないとね。
で、残り半分の理由は本当。
ランチは軽くしないと、後悔しそう。
行ってみると、満席!
いつもは早めの時間にいって、空いていたのでちょっと意外。
元々行列対策の掲示があるんで、混むのは自明だったですけどね。
頼んだのは、エビたっぷりのカポナータソース(M)。

確かに、エビたっぷり。
頭付き・殻付きのエビが2尾。
他に、殻なしのエビが幾つか。
頭付き・殻付きのエビは、頭・殻ごと食べました。
-----
パスタカフェ スパッソ 銀座店
東京都中央区銀座6-10-1 銀座松坂屋B1F
03-5537-3001