goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

千房

2009-05-04 | グルメ(その他)
昨日のランチは粉モンだったので、
今日もランチは粉モン(苦笑)。
千房でお好み焼き(具一品)850円。
昨日との比較のため、具は豚肉にしました。


お好み焼き屋らしからぬ高級な雰囲気。
BGMにジャズっぽい音楽が流れています。
その高級路線の締めとして、
お酒にはワインもラインアップされていました。

ここは、テーブルに鉄板が仕込まれている形態です。
4人テーブルは少し大きめの鉄板、
2人テーブルはそれより小さい鉄板です。

こんな感じです。

お好み焼きにマヨネーズをかけて良いか聞かれたのですが、
嫌いな人もいるからでしょうね。
実際、隣のテーブルから「マヨネーズ無しで」
と言う声が聞こえました。

テーブルに鉄板が仕込んであっても、
その鉄板で焼く訳ではありません。
厨房で焼いて持ってきます。で、それが結構待たされます。
大阪だったら自分で焼く人もいるんでしょうけど、
東京では、居ないと言う事ですかね?
でも、もんじゃ焼きは、自分で焼くのがメインの形態
の様な気がするんですけどね。
ちなみにテーブルの鉄板は、お好み焼きがのせられたら、
火を消していました。そのままだと焦げるしね。

昨日とは違い、お好み焼きには鰹節がかかっていました。
ぼてぢゅうと千房のどちらが好きかと問われると難しいですね。
ちょっとソースとマヨネーズが多すぎるような気がしますが、
食いではぼてぢゅうの方があった気がするので、
ぼてぢゅうですかねぇ。

あと、小さいコテもありました。
関西人はこれで食べるんですが、
私は皿に取って、箸で食しました。

-----
千房 有楽町ビックカメラ支店
東京都千代田区有楽町1-11-1 ビックカメラ有楽町店6F
03-5288-8570


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。