goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

2月9日は肉の日🍖!!!

2022-02-09 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
2月は、28日までなので
『肉の日🍖が無い!』とお嘆きの貴方。
今日、2月9日は、2と9で肉の日🍖ですよw

という事で、“日本最大の春の祭典”開催中ですが、
今日は肉ランチです🍖

まるで、日にちを合わせてきたかのように、
今日までの期間限定で、通常税込1025円が
テイクアウト限定で税込500円になる、ジョナサンの
タンドリーチキン&メキシカンピラフです。

肉ですねぇ

結構大きめで、厚さもまぁまぁある
チキンが二枚です。

ピラフも、ちゃんとスパイシー。
美味しいです😋

今日で、ワンコインも終了です。
残念。

2022年、最初の肉の日🍖!!!

2022-01-29 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
今日は、1月29日で、
新年最初の肉の日🍖!!!

という事で、肉ランチ🥩です。

ファミレスのジョナサンで、
今週木曜日の1/27から2/9までの期間限定で
通常税込1025円の
タンドリーチキン&メキシカンピラフが、
テイクアウトで税込500円!

こりゃぁ、行かないわけにはいきません。

元々1025円という事もあってか、
タンドリーチキンがデカいです!

これが、500円って、お得。

タンドリーチキンの下にあるのが、
メキシカンピラフですが、
ところどころダマになっているという罠。
まぁ、そういう塊、嫌いじゃないんですけどねw

なかなかお得なので、期間中、
もう一回くらい食べようかなぁ。

いい肉の日🍖!!!

2021-11-29 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
11月29日は、いい肉の日🍖!!!
ということで、ランチはもちろん肉🥩です。

いい肉の日のために発売されたと言っても過言ではない、
松屋の牛ヒレ肉のカットステーキ定食、これのダブルです。

笑ったのは、上の社員の様に、
リアルに肉🍖がダブルだったという点。
「一つの容器に入れればいいのに」
と思ったんですが、一つの容器に入れると
まぁまぁモリモリの状態(笑)

だから、容器が二つだったんですね。

牛丼チェーンの“ステーキ”の場合、
肉🥩が、ペラッペラなことが少なくありませんが、
今回のものは違いました。

1cmとは言いませんが、
ペラッペラではなく、ちゃんと厚みのある肉です。

ただ惜しいのは、ところどころ筋が残っていて
固いかたいカタイ。
そういうところがなければ、よかったですね。

ついているこれはソース

「レフォール風ソース」だそうです。
ぶっちゃけ、肉質は高いと言い難いので、
ソースで食べるという感じでしょうかね。

ダブルのお肉で、満足しました。

29日は、肉の日🍖!!

2021-07-29 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
29日は、肉の日🍖!
という事で、肉ランチです🥩

実は、肉の日であることを忘れていて、
スーパーに買い出しに出ていたんですよねぇ。
そこで、これが目に入って、肉の日であることを
思い出しました。

スーパーのチキンステーキ弁当です。

左下に見える、三角コーナー的なものに
入っているのは、チキンステーキのソース。
とろみがついていました。

温めないで食べてしまったのですが、
何らかの形で、温めた方がよかったかも💣

野菜が全くない、ランチでした。

肉の日🍖!

2021-06-29 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
29日は、肉の日🍖!

4年に一回の2月以外、ほぼ毎月29日はあるので、
毎月『肉の日🍖!』ってやってもいいんだけど、
よく忘れてしまっています😨

今月は忘れませんでした😎

松屋で、ポークステーキ丼の洋風ガーリック

ポークステーキは、5mm厚くらい。
微妙に固めです😅

ポークステーキの横にある
付け合わせの野菜は、酸味があって、
口直しにいいですね。

肉の日🥩!!!

2021-04-29 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
ゴールデンウィーク初日の今日は、
肉の日🥩!!!

という事で、ランチは肉🍖。

雨風が強くなるという、
荒れ模様の天気の中、
ガストに行って、買ってきましたよ。
はみでるステーキ🥩です。
ソースはパワフルに行きたい!という事で、
ガーリックソース。

あと、肉だけだとちょっとアレなので、
いろいろ野菜のミックスサラダを
オプションで追加です。


確かに、“はみでる”程大きいステーキです。
う~ん、若干筋っぽい(苦笑)

厚さも数ミリなので、
もうちょっと分厚くて、
肉々しいステーキが食べたかったな(笑)

日比谷で、ちょっと贅沢

2020-12-05 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
今日は、日比谷でちょと贅沢なランチ。
ブルックリン シティ グリルで
ビーフプレートを食べて来ました。

昨日、カレー🍛を食べ損ねたので、そのかわり??

サラダが先に到着。

ドレッシングが、ゴマかバルサミコを選べるので
バルサミコにしました。

以前は違ったと思いますが、
サラダ🥗がお代わりできるようになっていたので、
さっそくお代わり。

ドレッシングは変える事ができたと思いますが、
敢えてバルサミコを継続


サラダ🥗を二皿完食してメイン到着

ビーフはレア的な焼き方
切る時は固く感じますが、
食べると実際には柔らかいです。

赤み肉🥩なので『肉っ🥩!』ですね

お腹いっぱいです。
今週は、朝も昼も夜も、
パンばっかり食べていたので、
今週初めて米食べたかも。

いい肉の日🥩!!

2020-11-29 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
11/29は、いい肉の日🥩!!
と言う事で、肉ランチ🍖

とは言っても、
マヂなステーキなどは食べられず(笑)
松屋の牛リブロースのカットステーキです。

あんまりお腹が空いていなかったので、
定食ではなく単品。

本当はね、レギュラーではなくて、
ダブルで行きたかったんだけど、
単品にダブルは無いっぽかったので、
仕方なくレギュラーです。

BBQソースが付いてくるのですが、
最初に味付け無しで食べてみると、
ほとんど味無し。
塩コショウもなって無いんじゃないかな?

肉質は、硬めです。
これをダブルで食べたら、顎が疲れるかも。

ご飯🍚は付けてなかったのですが、
付け合わせにマカロニがあったので、
炭水化物は、それで補給(笑)

ジョナサンの半額キャンペーンをトライ

2020-09-07 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
在宅勤務していると、ランチに困る訳ですが、
そんな時に便利なのがファミレス。
(在宅勤務でなくてもファミレスは便利だけどね)

そんなわけで、9/9までの期間限定で
(単品価格が)半額になっている
ジョナサンの若鳥のみぞれ煮をテイクアウトしてみました。
ご飯を付けて税別100円マシの499円です。

(税別で)ワンコイン価格なので、
「ま、それなりだろうな」と思っていたんですが、
失礼しました!

結構ボリューミー。

そりゃそうか。
通常価格は799円だもんな。

お腹いっぱいになりました。

肉の日🥩🍖 (20200829)

2020-08-29 | グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)
今日は、肉の日🥩🍖!!!
と言う事で肉ランチ。

スーパーで安売りをしていたチキンステーキです🍗!
ってか、先月の肉の日も、同じシリーズだった・・・(笑)
先月はやみつきバター風味で、今月はオニオンソース。

レンチンして、盛り付けます。


レトルトにしては、悪くないと思います。