goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

天ぷらめし 金子半之助

2019-01-25 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日のランチは、天ぷらめし 金子半之助。

実は最初、陳麻婆豆腐に行ったんですが大行列。
諦めて、付近を探索したところ、こちらを発見!
こっちも行列でしたが、並んでみました。

発注は、券売機方式。
先に食券を買ってからならびます。

限定80食の旬の天ぷらめし1480円を発注です。
天ぷらは、寒ブリと赤海老の他、イカのかき揚げ、
かしわ、舞茸、なす、半熟卵、ししとうです。

店は、全席カウンターで、
まぁまぁなキャパなので、
思ったほどは待たないかも。
15分程の待ち時間でした。

たくわん、いか柚塩辛、きんぴらが、
テーブル上には準備されています。

ご飯と味噌汁が、先に到着。
上記の小皿の品があるので、
それらをご飯のお供にして食べ始めようと思えば、
食べ始められます。

全部いっぺんに出てきました。

日本橋の天ぷらめし金子半之助だと、
別々に出てきましたが、
こちらは違いますね。

半熟卵は、ご飯の上で割って、
醤油と山椒をかけて、TKG化。

山椒が、足りなかったかな?
あまり効きませんでした。

美味かったです。
並ぶのわかるよ。

-----
日本橋 天ぷらめし 金子半之助 アークヒルズ店
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階
03-6277-6649

一番どり

2019-01-21 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
1の付く日は一番の日と言う事で、
今日のランチは、一番どり。

出遅れたので激烈に並ぶかと思いましたが、
意外に大丈夫でした。

発注は、テンカラ定食。
890円の一割引で801円。

ダイエット中なのに、お腹いっぱい(苦笑)

-----
一番どり 山王パークタワー店
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー B1F
03-5251-5394

築地揚げ鶏

2019-01-14 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日のランチは、築地揚げ鶏で、
から揚げ(4個)定食690円。

から揚げは、もも二つ、胸二つです。
もも四つだと750円となるので、
ももの方が高いんですね。

店内の途中で仕切られていて、
そこから先は別店舗になっています。
前回来たときは、そうでも無かったと思うんだけどね?

発注後は、若干待ち。
次の予定があったので、ちょっと気になりましたが、
普通に考えれば、遅いと言うわけではありません。

ま、この値段で、これだったら悪くないね。

-----
築地揚げ鶏
東京都中央区銀座西3-1先 銀座インズ1 地階
03-3535-0709

かつや

2019-01-06 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
曇り気味ですが、上野に出没。

ランチは、かつやで、鶏つくね味噌カツ鍋定食745円。

上野に来て、かつやか!、と言う気もしますが、
昨日歩いたダメージが思いの外残っていて、
かつやで手を打ってしまいました。

かつやって、あまり私の行動範囲には無いので、
いい事にします(笑)

予想通りですが、濃い目の味付けです。
って言うか、薄味の味噌カツって、ありえんか(笑)

それにしても、脚が・・・

-----
かつや御徒町店
東京都台東区上野4-1-2
03-5812-4665

あけぼの

2018-12-22 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日のランチは、あけぼので、
冬季限定メニューのカキフライ定食1000円。

当然ですが、並びます。

店に入るまで店の手前で5分くらい待ち。
店に入ってから、着席できるまで、
更に5分くらいの待ちでした。

って言うか、店の外で並んでいる間、
妙に煙草臭いと思ったら、
目の前が喫煙所だったorz

料理は、席に付いてから3分くらい待ち。

良く考えたら、今年初カキフライ。
デブだったんで、回避していました。
でも、やっぱり美味い。

-----
あけぼの
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
03-3211-3934

一番どり

2018-12-11 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
12月11日は、一番の日。
と言う事で、今日のランチは、一番どり。

発注は、テンカラ定食。
890円の一割引で、801円の支払い。

デブ警報発令中なのだが、
こんなに食べてよかったのだろうか?

-----
一番どり 山王パークタワー店
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー B1F
03-5251-5394

をどり

2018-11-22 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日は、虎ノ門に出没。
ランチは、をどりで、から揚げ定食である
をどり盛り定食(12個)900円。

をどり盛り定食は他に、
16個で980円のヘビーと
8個で780円のライトがあります。

店に入ってから感じる『一番どり』感。
後で調べたら、系列店だった(苦笑)

虎ノ門には、ランチスポットは数多ありますが、
今日は、雨っぽいので、
駅からアクセスの良い所縛りだったんです。

-----
をどり 虎ノ門 霞ヶ関 飯野ビル店
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディングB1
03-3539-3877

キッチン大正軒

2018-11-09 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日のランチは、有楽町。
キッチン大正軒です。

なかなかジャンキーメニューばかりな訳ですが(苦笑)、
豚生姜焼きとササミフライの1050円を発注です。

店頭に並んでいる間に発注して、
会計まで終了です。

回転は早いので、そんなに待たずに中へ。

全体的に、価格は高めの印象。
ほとんどが、1000円以上。
1000円未満のメニューもありますが、
残念ながら数は少ないですね。

肉の大山と似た感じですが、
こちらの方が、ちょっと高め。
そうは言っても、カツレツタケダよりは安いかな?

店内は狭いです。
荷物を持っていると、置くところに困ります。
列待ち中に会計までするのも納得です。

美味かった。
こりゃ、並ぶよ。

-----
キッチン大正軒
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F
03-3201-0147

ガスト

2018-10-15 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日のランチは、ガスト。
定期券も追い込みです。

例によって並んでいたで、
ウェイティングリストの人に。
結構待つかと思ったのですが、
5分強の待ちで席に案内。

今日の日替わりは2番の
「グリルチキン和風ソース&アジフライ」
と言う事なので、日替わりを発注です。

前も書いたかもしれないけど、
ここのガスト、21世紀の現代において、
いまだに喫煙席があるんだよねぇ。
すかいらーくグループ位の大企業なら、
喫煙席を全面廃止してもいいと思うんだがな。

定期券で100円引きなので、439円の支払い。

帰り際、雨が降り始めてヤバかった。
傘なんか、ランチに持って行かないよー。

-----
ガスト 赤坂見附店
東京都港区赤坂3丁目9−5 マーブル赤坂ビル 2F
03-5545-8512

ガスト

2018-10-09 | グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)
今日のランチは、ガスト。

行ったらならんでいるorz
ウェイティングリストに名を連ねます。

結構並んでいたので、ダメかなぁと思っていたんですが、
意外に直ぐに呼ばれました。
ラッキー!

発注は、日替わりで、
グリルチキン和風ソース&アジフライ。

例によって、定期券利用なので、
支払いはワンコイン以下の439円でした。

-----
ガスト 赤坂見附店
東京都港区赤坂3丁目9−5 マーブル赤坂ビル 2F
03-5545-8512