goo blog サービス終了のお知らせ 

Log Book

日々の日記など

金曜日はカレー(20250131)

2025-01-31 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
金曜日はカレーランチっ!

という事で、今日もまた、
吉野家の牛魯珈カレーです。

いやぁね。
こう言う期間限定商品は、
販売されている間に、
集中的に食べるしか無いのよ。

カレールーをどばぁ~


先週、肉だく牛魯珈カレーを
食べたんですが、
肉とカレーのバランス的には、
肉だくではなくて、
ノーマルの牛魯珈カレーの方が
バランスが良い気がしますね。

金曜日はカレー(20250124)

2025-01-24 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
金曜日!
金曜日はカレーランチっ!

という事で、
一昨日のカレーの日に続き、
今週二回目のカレーランチですっ!

今日も、吉野家の牛魯珈カレーなんですが、
過去2回食べて、いずれも牛魯珈カレーだったので、
今日はちょっと豪華にして、肉だく牛魯珈カレー。

👆の写真を見ると、
ちょっと肉が多いのが判る筈です。

という事で、カレーどばぁ~

肉だくも、カレーに覆われてしまいました。

美味い😋

1月22日は『カレーの日』🍛

2025-01-22 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
タイトルの通りですw

1月22日は、
『1982年に社団法人全国学校栄養士協議会が、
 学校給食週間の前に子どもたちに好まれていた
 カレーを全国の学校給食メニューとして
 提供を呼びかけた』
ことにちなんで、カレーの日なんだそうです。

という事で、ランチは当然カレーです🍛

先週金曜日に、吉野家の
牛魯珈カレーに衝撃を受けたので、
今日も牛魯珈カレーにしました。

カレーどばぁ~


スパイシーで、美味いです。
スパイシーさ加減に、少し汗ばんだかもw

金曜日はカレー(20250117)

2025-01-17 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
金曜日!
金曜日はカレーランチっ!

という事で、今日は、
吉野家で1/16から期間限定で販売が始まった
牛魯珈カレーにしてみました。

例によって、別容器のカレーをご飯にON

スパイシーな香りが広がります。

そして、スパイシーなのは香りだけでは
ありません。
口に入れると広がるのは、
スパイシーな味わいです。

吉野家のカレーって、
不味いとは言わないんだけど、
なんかパンチが足りなかったんですよね。
パンチは、スパイシーさというだけでは
ないんだけど、このカレーは、
パンチがあります。

美味い😋

「SPICY CURRY 魯珈」とのコラボ商品なので、
定番化というのは難しいかもしれませんが、
系列店にカレー専門店もできたので、
このカレーを目指して、定番カレーの
品質向上をお願いしたいですね。

金曜日はカレー(20250110)

2025-01-10 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
金曜日はカレーランチっ!

2025年初回かと思いきや、
先週が初回でしたね。

という事で、今日は新宿に出没。
ガンジーです。
某グルメサイトの百名店に
選出されています。

実は、所用があって、
お店に着いたのは、13時を回った頃。
店の外に、椅子が並んでいるので、
ピーク時間帯は、
行列必至なんだと思いますが、
今日は、すんなりと店内へ。

メニューのラインアップはこんな感じ。

この中から、
牛すじ煮込みカレーを発注です。

発注後、速やかに料理到着。
ピークタイムでも、
こんな感じなんでしょうか?

黒っぽい色のカレーです。
そして、なかなかスパイシー。
甘くはできないらしいですが、
より辛くはできるようです。

牛すじは良く煮込まれていて、
トロトロです。


美味かった😋

-----
ガンジー
東京都新宿区新宿3-17-21 新三ビル 2F
03-3352-8055

金曜日はカレー(20250103)

2025-01-03 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
金曜日!
2025年初金曜日!
2025年も、金曜日は、
カレーランチの日ですっ!

という事で、
浅草に来てみました。
というのも、浅草には
吉野家のカレー専門店形態の
もう〜とりこがあるから。

昨日までは雲の無い晴天だったのに、
2025年になって、3日目にして
曇空。
っていうか、ぽつぽつ雨です。

浅草ロックの近くというか、
浅草ドンキの隣というか、
そんなところにもう〜とりこは
ありました。

店に入ると、空いてる席へどうぞと
言われたので、空いていたテーブル席へ。
ちなみに、カウンター席もあります。

発注は、テーブル上のタブレットから。

タブレットでメニューを見てみると、
トッピングによって、
いろんな種類のカレーがある様ですが、
カレーソースはビーフカレー一択の様です。

ちょっと迷いましたが、結局、
チキンカツビーフカレーを発注。

ご飯の量が選べて、デフォルトの300g
辛さもオプションで選べますがデフォルト。
無料トッピングが2つまで出来て、
フライドオニオンと玉ねぎのアチャールに
しました。
全部で1133円。

メニュー自体が多いですし、
それに対するオプションも多いので
組み合わせの妙がありますね。
逆に言うと、メニューに迷いますw

注文から提供までの時間は長めです。
期待値に対して期待値以下なので、
改善の余地ありと思います。

という事で、料理到着

皿に目いっぱいです。

ビーフカレーソースは、
吉野家のものと違う気がしますが
具のビーフは同じじゃね?
薄切りの肉はスプーンでは
食べにくいですね。
カレー専門店を銘打っているんで、
そのあたりは改良してほしいですね。

あと、カレーソースですが、
吉野家のものとは違うようですが、
それでもやっぱり、まだまだ、
同業他社のものとくらべて、
旨味やコクが足りない感じですね。
これも専門店なんですから、
改良の余地ありと思います。

デフォルトご飯の300gは
結構ボリューミー。
お腹いっぱいになりました。

-----
もう~とりこ 浅草中央店
東京都台東区浅草2丁目10-13
03-5827-0267

金曜日はカレー(20241227)

2024-12-27 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
金曜日!
金曜日はカレーランチっ!

一足早く仕事を納めたので、
今日は、ぶらり旅。
っていうか、今日も新宿。

新宿にいた件は別エントリーですが、
こちらはカレーランチのエントリー。

新宿で“カレー🍛”を探したところ
発見しました。
モンスナックです。
本店は、新宿三丁目の方なんですが、
支店が野村ビルにありました。

店内にはいろんな芸能人のサインが
飾られています。
有名なんですね。

発注はカツカレー1000円

スープカレーかと思うほどの
シャバシャバカレーです。
この、カレーに見える所全てが
カレーですw

それほど辛く無いですが、
ちゃんとカレーではあります。
酸味強めです。

カツは、サクサク。
ちゃんと肉感を感じるカツです。

クセになる感じのカレーですね。

-----
モンスナック 新宿野村ビル店
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号新宿野村ビル B1F
03-3346-3380

金曜日はカレー(20241206)

2024-12-06 | グルメ(カレー、ハヤシライス)
金曜日はカレーランチっ!

今日は、ココイチで、
ローストチキンスープカレーの
ゆでたまごトッピング🥚

ちなみにゆでたまごは、
別容器に入ってくるので、
後乗せです。

ベースのスープカレーは、
いろんな出汁の味がします。
そして意外にスパイシー。
これはこれで美味いかも。

ローストチキンや、
その他の野菜も沢山入っていて、
意外にボリューミー。
お腹いっぱいです。