a-rouの小部屋(仮)

自転車生活とかその他、気の向くままに・・・

20130618 城ヶ島へ

2013-06-20 | ポタ
自転車仲間のキッチョムさん、ゆっけさんと城ヶ島へ。3人で走るのは始めてだね。
集合は大船駅に7:30。
翌日は、おいちょさんと高崎行きの予定があるが、天気予報ががね・・・。今日1日で変わるかもしれないし、かわらないなもしれない。連荘で走ることになるかも知れないけど、自走しちゃえってことで、少し早めに自宅をでた。山手通りをすすんで信号待ちで水分補給をしようとした。
がだ!ボトルがないことに気づく。あちゃー台所に置きっぱなしだった。氷とキンキンニに冷えた水を準備していたのにだ。
忘れちゃたものはしょうがない。大人しくコンビニで飲み物を補給。そしてもう一つ忘れてたものがGPS。こちらはすぐ気づいたが、もどるのが面倒だったのでそのまま。

その後は、久しぶりにR15でなくR1で進んでいく。アップダウンはR15よりあるけど、信号は少ないような気もする。ご飯を食べないででてきちゃったので、戸塚駅前の「すき屋」で朝食。朝食もしっかり食べ終わり、外に出てみると・・・そこへゆっけさん登場。ゆっけさんも自走なら何処かで会うかもっと思っていたら、ぱったり遭遇。

ゆっけさんと大船駅に向かうが、道を間違え大回り。なんとな~くで進んだのが失敗でした(汗
連絡を取り、集合時間におくれたが大船駅で無事に、キッチョムさんと交流。
お待たせしました。

まずは近くのコンビニで補給。
ふと、あるものに気づいた。

こんなところにも巣作るんだね。

やっぱここは寄っていかないとねってことで。










ぱんプキンにも立ち寄り。



三笠公園にたちより、ぱんプキンで買ったカレーパンをパクリ。
ここのカレーパンは中に福神漬けが入っている。これがアクセントになってるんですよね。結構好きだったりします。

久しぶりに走る三浦半島。観音埼灯台へ向かうトンネルの坂とか、なんとなく楽に感じる。少し前に伊豆半島を走っているからそう感じるのか?それともただの気のせいか?

三浦海岸まで来た。いつもだとK215を進んでいくが、ランチ時間も考えR134で進みます。
K26を進んで左折せずにそのまま、三崎まで下っちゃった(汗
そう、城ヶ島へ行くには上らないとならないんだよね・・・(滝汗
流石に、ここはちょっときつかった。

城ヶ島に到着。ますは絶景ポイントっすね。


観光に来ていた奥様方クループ?が、自転車をみて「マウンテンパイク?」とかの会話をしていたのが聞こえた。
マウンテンバイクのほうがメジャーなのか?(笑

灯台近くにのお店に移動。

ハマグリと・・

ネギトロ丼っすね。
どちらも美味しかった。

その後は、北上っすね。

立石で小休憩。




キッチョムさんはここから家まで自走、ゆっけさんは逗子から輪行するとのこと。
明日の高崎行きは中止になったので、うちは自走することとした。
近くにはマーロウがある。そう、プリンです。食べたい食べたい衝動に駆られたがやめたんですよ。
そう、おいちょさんのところでソフトクリームを食べることに決めていたからなのだ。

逗子に向かう分岐でキッチョムさんとお別れをし、逗子駅でゆっけさんとお別れ。

キッチョムさん、ゆっけさん、1日お疲れ様でした。
また走りに行きましょう~







お二方とお別れしたその後は・・・・
K205→K23→R16を経由して本牧へ向かいます。

おいちょさんのところで、アイスコーヒーとソフトクリーム[レモン]を飲食しながら「明日のDBKは開催なのかな?」等など、話しながらまったり。


外が暗くなってきた。DBK開催するかはまだこの時点では不明。
家に着くにのは23時ごろかなとか話をしつづ、開催になったらまた明日っとお別れ。

明日DBK開催の可能性もないとはいえないので、ちょっと頑張って漕いだ。睡眠時間を少しでも確保するために。
いつもだとR15を行くが、少しでも距離を短縮するためにR1を進む。
思ったほど信号ストップもなく快調に進むことができた。その後は、山手通りを進んでいく。

帰宅は22:15。ちょっと早く帰宅することが出来た。
PCを立ち上げ、SNSをみてみると・・・・中止の書込みがあった。
降水確率も高く悪天候だとやっぱり中止だよね。うんうん。

日変わって、とりあえず朝起きてみた。ぱらぱら雨降ってきてる。
雨はすぐやんだようだが、風がちょと強い。
SNSの書き込みでも、風が強い模様・・・・。

天気は、予想を反し1日もったようです。
これなら高崎行けたかもしれないけど、風も馬鹿にはできません。
梅雨の時期は天気はわからないねぇ~。



■走行記録
走行距離:198.47km
平均速度:21.8km/h
走行時間:9時間07分13秒

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真を見てあの大きなカメラ (おいちゃん)
2013-06-21 01:08:31
三浦一周でもお供はデジイチなんですね。

林檎さんがあれはa-rowさんの体の一部、といってましたがひょっとしたら取れなくなっているのかと(笑)。

アイスもですがスカレー君の横顔、いい雰囲気と思います。
返信する
お供になっちゃてます。 (a-rou)
2013-06-21 12:53:19
◇おいちゃん
デジイチは旅のお供になってます。直江津の時ももって行く予定です。荷物をどうまとめるかが課題なので、実際に走って体感です。アップダウンがあると、カメラを肩付近の乗せてはカメラ落としそうで厳しいかな。

写真のコメントありがとうございます。

返信する
Unknown (おいちょ)
2013-06-21 16:15:35
デジイチの写真は綺麗(^O^)

今度はマーロウのプリン一緒に食べましょう

あの日風が強かったから
DBKも高崎も中止で良かったと思います。
返信する
以前のコンテジだと (a-rou)
2013-06-22 18:22:10
◇おいちょさん
以前のコンテジだとあまり背景ぼかしたりできなかったけど、こう撮りたいなってのが出来るようになった。
重たいのが難点だけどね。

マーロウのプリン、是非とも食べに行きましょう~
でも来月は水曜日休みはなし・・・(ノ_-。)

高崎行きは、うちも中止でよかったと思います。
返信する

コメントを投稿