a-rouの小部屋(仮)

自転車生活とかその他、気の向くままに・・・

20101226 西伊豆行きは未遂に・・・

2010-12-28 | ポタ
まだ行ったことなの無い西伊豆へ行ってみようかなっと、軽い気持ちで日が昇る前の4時ちょっと前から出発をしました。
伊豆急下田までたどりづけば、東伊豆は電車もあるしことだしなんとかなるだろう・・・。あわよくば東伊豆も夜間走って伊豆半島一周も・・・・流石にこれは無理か。

いつものように皇居を経由してR15で横浜方面へ向かいます。横浜~戸塚はR1、戸塚~大船はK203で進んでいきます。
大船~江ノ島方面へ抜けるのはK304を使うのですが、たまには通ったことの無い道でも走ってみようってことで、モノレール沿いに走ってみることとしました。
ほぼ南西に進んでいましたが、そろそろ南下したほうがいいんじゃないか?と思っい道をそれたのがのが失敗でした。
ぐるっと遠回り(通った道)してしかもプチヒルクライム。最終的にはK304にたどり着くといつもと変わらない道をとおりR134に合流となりました。

江ノ島を越えて、江ノ島水族館手前からは少し雲はかかっていましたが富士山もぱっりち見ることができました。


ほぼ立ち寄る茅ヶ崎のCマーク。

ここに来ると、あー湘南に来ているんだなぁと。

その後は、R134→R1で小田原まで進み、箱根へのアプローチの分岐点まできました。

ここを左折すると旧東海道になります。
芦ノ湖へのアプローチは・・・・
①旧東海道のK732
②箱根駅伝のコースでもあるR1の東海道
③R1からR138の箱根裏街道、仙石原からK75
のルートがあると思います。

③のルートは、Fretta,FP3とも通ったことがあるのでパス。②のルートは、もうすぐ箱根駅伝の時期なので走ってみようか思いましたが、一番きつい?らしい①の旧東海道を進んでみることにしました。なのでここは左折です。

旅館街を進んでいくわけですが斜度が結構あります。しょっぱなからこのルートを選んだことを後悔し始めます。

旅館街を抜け・・・・

ここもぐわ~んと勾配がきつかった。乗りながらの撮影は無理なので、このカーブをやり過ごしてから降りて撮影。


ここで一休み。

ブログでよく見かける、あの看板に到着。

上り勾配10.1%、めげそうになります。7曲がりとありますが、実際には10数個の曲がりでした。

数度の足つきをしつつ、何とか坂をやり過ごします。箱根裏街道の方が確かに楽に感じます。



あの海の方から上って来たんだと実感。

その後は芦ノ湖へ向かいます。

年を明けると箱根駅伝。今年は何処が1位でゴールするのか楽しみですね。

芦ノ湖を後にし箱根峠を越えて、R1のダウンヒルです。
快適なダウンヒルのはずが、寒さと風の戦いになりました。
この時期のダウンヒルはやはり寒い。手袋も極寒用のが必要なきがします。また風にあおられバランスを崩しそうになることもしばしばありましたので速度は控えめに下ります。

寒さに震えながらも沼津に到着し、この後の方針を考えます。
風もあるしこれから気温も低くなっていくのに、これ以上着込むものがない状態で西伊豆を走るのは無謀と判断し即座に西伊豆行きは却下。
沼津から輪行か、由比まで行って輪行か・・・
など悩みつつ・・・最終的には・・・
千本浜公園に立ち寄って、御殿場経由して松田辺りまで行ってその先は気が向いたら走る事としました。



狩野川 港大橋からの富士山



千本浜公園。風の影響?か幹が真っ直ぐではないですね。



沼津からは御殿場までは約22km。R414→K87→K394→R246を進んでいきます。途中でR246から外れて御殿場に行く道があったはずですが分からずにそのまま進むこととしました。
※帰宅後調べてみたら、岩波でR246を外れてK394で行けばよかったようです。
 R246を走るのはほんの少しでよかったんだ・・・

途中何故か駒門駐屯地の脇を通ったりしつつ、約1時間30分ほどで御殿場に到着。標高で約450mほど登ってきているのでこのまま下らないのはもったいない。やっぱここは下らないとね。小山を経由して松田までは、「20101127 道志みち、再び」で通ったルート(K76)で概ね行きます。すでに日も落ち真っ暗です。
一度走ったことのある道はすこし安心感がありますが、R246が近くを走っているので明かりは無くは無いが街灯も無い区間もありライト無いとほんとに真っ暗。

写真では少し暗めに写ってますが、ライトも新しく購入しフロントも2灯になり前よりも明るくなりちょっと安心。

その後、松田に到着。

もうちょっと走りたい衝動?にかられたので、とりあえず国府津を目指します。
国府津からは東海道線でエスケープできるようにR1をひた走ります。
平塚、茅ヶ崎と進み・・・「横浜・戸塚」の標識が・・・


戸塚か横浜辺りまで走るか・・・っと、なんかどんどん終点が伸びていきます。
最終的には横浜まで走り輪行で帰路となりました。


横浜まできたら自宅まで走っちゃえばと思いましたが、結構疲労もしていたのでやめました。
注意力・判断力が鈍って事故は起こしたくないですからね。

西伊豆行きは未遂に終わりましたが、走行距離は261.85と自己最高距離を更新。
300km超えはなかなか厳しそうです。



ライトは、FENIX LD20を使っていますがもう一灯つけて明るくしたかったので購入。今回はフォーカスもできるものを選んでみました。

今回購入したのは、 LEDLENSER (レッドレンザー)のP7です。
スペックは電池は単四4本。、明るさは170ルーメン、実用点灯時間は3時間とのこと。
3段階(ブーストモード、セーブモード、パワーモード)の明るさ調節。

使ったみた感じはフォーカスもできワイドにしても全体がほぼ均一で明るい感じです。
FENIX LD20を使っていますが、中央は明るいが回りはちょっと暗い。
LEDLENSER P7でワイド気味にすると全体的に明るくなりよさそうな感じです。
ブーストモードは、ボタン半押しにしないとならないので自転車に乗っているときは、まず使わないと思います。暗いところではパワーモード。街中では街灯もあるので存在をアピールするのにセーブモードってところでしょうか?
実用点灯時間は3時間とあり、ちょっと短いきもしますが明るさは十分あると思います。



■走行記録(サイコン値)
走行距離:261.85km
平均速度:19.2km
平均ケイデンス:56rpm
走行時間:13時間38分44秒

走行ルート

20101219 川越へ

2010-12-25 | ポタ
ゆっけさん、mikoさんと川越へ走りに行ってきました。集合場所は荒川CRの江北橋。
GPSにポイントを登録してあったポイントの場所に着いてみると、あ、橋の名前違ってる・・・
全然関係ない場所に向かっていたようです。
(※帰宅後、GPSのログをみてみたら、王子駅を越えて直進のはずなのに、何故か左折して赤羽の方まで行っていました・・・)
その後、河口方向に向け走り、集合時間におくれて到着となりました。遅れてしまってごめんなさい。

合流後は、荒川CRを進み(河口に向かって走ってきた部分を折り返すわけですね)・・・
曇天なため日差しも弱く寒いのなんの・・・このため補給等かねて、首都高5号をすこし越えてたところにあるローソンへ・・・・
寒かったのでおでん買っちゃいました。

補給後は、荒川CRに戻り、秋ケ瀬公園を通過(小休憩)し・・・・
R16号で荒川CRを後にします。


喜多院へ立ち寄ります。








川越の街を散策する前に駐輪所に自転車を置き、まずはランチとなりました。



地鶏たたき定食とパリパリ鳥皮餃子を注文。たたきなど生で食べることは殆どありませんでしたがおいしかったですね。


川越時の鐘








川越の街並みは、電信柱や電線がないためか、空間が広く感じます。

これは塀です。どこから見ても塀です。

何故、塀を撮っていたのだろうか・・・


青空に黄色いコントラストが映えます。


名物らしい?味噌パン。



表面はパリッとしていて美味しい。


少し路地に入ってみると、懐かしい駄菓子などちらほら・・・




暗くなる前に戻ろうということで、川越の街を後にします。
秋ケ瀬公園での夕日~

さー日暮れはもうすぐだ。徐々に暗くなっていく荒川CRを河口方面へ下っていきます。



その後、鍋をご馳走になりひと時をすごしたのち、自走で帰路となりました。
鍋美味しかったですよ




■走行記録(サイコン値) ※自走含む
走行距離:126.34km
平均速度:19.1km
平均ケイデンス:61rpm
走行時間:6時間36分28秒

20101218 横須賀~三浦半島~小田原

2010-12-23 | ポタ
でっちーさんのロードお披露目会?も兼ねて、横須賀~三浦半島~小田原を走りに行ってきました。
集合場所であるJR横須賀駅へは、自走で向うこととしましたので出発は早めの4時すぎあたり。
JR池袋駅を4:20ごろ通過し、R254→R1→R15で横浜方面を目指して進んでいきます。

6時少し前で多摩川に到着。

出発時は真っ暗でしたが、ほんのり明るくなってきました。

横須賀駅に集合時間8時に到着してみると、でっちーさん、nobuoさんがすでに到着されていました。みんな早いね~


しばらくすると、なんと・・・ナガさんがNEWロードで颯爽に登場。行けそうにないとコメントを頂いていましたので、びっくりしました。

出発時間の8:30になったので、出発となりました。
まずは小腹を満たすために、ぱんプキンへ向かいます。向かう途中の歩道橋を自転車担いで降り、その後の段差に気づかずに危うく足を踏み外しこけそうになりました。
いきなりリタイヤはね・・・あぶないあぶない。


ぱんプキンでは、よこすか海軍カレーパン+他1点を購入。よこすか海軍カレーパンにはふくじん漬けが入っており食感がアクセントになります。カレーにふくじん漬けは、パンになってもあいますね。
少しカレーがピリ辛のほうが、より好みかな。

その後、観音崎灯台に立ち寄ります。
この灯台の入り口手前はトンネルで上り坂になっています。最近増えた体重と横須賀駅までの自走の疲労?なのかちょっとした上りでは体が重く感じ足に力がはまり入らない。
まだまだ先は長いので、フロントはすぐにインナーへ・・・・。
トンネルを抜けた後も、灯台までも坂は続きます。
少し進むと道も細く路面状態も石畳状になっているのでこの部分は歩いて進みます。

そして観音崎灯台~



その後はずっと海沿いを走り、続いて剣崎灯台に向かいます。
ここの灯台は行ったことがなかったんですよね。

ここも見晴らしはよかった。


後ろを振り向くと、富士山も霞んではいますが見ることができました。


途中の大根畑。見ていたらおでんの大根が脳裏に浮かんできちゃいました。これからの時期、特に美味しそうですよね。


風力発電がある公園。この手前も坂なわけですが、バテバテな状態でしたがやり過ごします。もともと坂は遅いですけどね・・・・


ランチは逗子までは距離もまだあり、お腹もすいた~!とのこともあり、長井でランチをとることとなりました。
ナガさん先導でランチ場所に向かいます。

海に向かって下っていく道、広がる青空。いいね ♪~


ランチは意外な場所でした。穴場的?な場所をよく知っているな~と。
近くを通っても気づかないと思います。

海鮮丼と単品のシラスを注文。海鮮丼のご飯の少なさがちょと残念なところですが、美味しかった。

ランチ場所にはテラスもあり見晴らしもいい。

写真ではわかりづらいですが、富士山に江ノ島が一望できます。

その後はR134を進み・・


由比ケ浜付近で、キッチョムさんと連絡のやりとり取りをし江ノ島の水族館で合流することとなりました。

波は穏やかですね・・・


江ノ島の水族館でキッチョムさんと無事合流となりました。


うち以外、全員クロモリのロードじゃないですか~w 
試乗や、ホイール交換をしてみたりします。広場でくるくる回るだけでしたが、漕ぎ出しの軽さなどは実感できますね。


こちらがナガさんのパナソニックのオーダークロモリ。


でっちーさんのブリヂストンRNC7。こちらもクロモリ。


キッチョムさんのケルビムに最近装着されたZONDAのホイール。


nobuoさんと、うちのロードは特に変化なし。変えたいパーツも特になく・・・・なくなないけど・・・・

ここで予想外?のハプニング発生。雑談などしていると、うちの頭の右上空後方から黒い影がズバッっと・・・・・一瞬なにが起きたかわかりませんでした。
発生したハプニングは、でっちーさんのブログに詳しく書かれると思います。


輪行袋の購入はまだとのことなので、ナガさんとはここでお別れとなりました



残ったメンバーで、小田原を目指してR134を走ります。
でっちーさんのリクエストもありサザンビーチに立ち寄ります。



R134からR1へ合流する手前で、太平洋自転車道に入りました。以前通ろうとしましたが入り口がわからず断念しR1に入ってから太平洋自転車道に入っていました。
これでしかり入り口は覚えました。通るかは、気分しだいかな?




もうすぐ日暮れですね~



小田原に到着し、夕食は「小田原おでん」でとることになりました。


予約が入っているらしく1時間ほどの滞在となりまた。おでんではお腹が膨れていなかったので中華料理屋にハシゴ~。夕食をとりつつ楽しいひと時となりました。


その後、自走をしようかと思いましたが、翌日の走りにいくにで断念。
小田原駅から輪行し帰路となりました。


一日お疲れ様でした。またよろしくお願いいたします~


■走行記録(サイコン値) ※自走含む
走行距離:174.59km
平均速度:22.1km
平均ケイデンス:66rpm
走行時間:7時間54分56秒

走行ルート

12/18 横須賀~三浦半島~小田原 予定

2010-12-15 | ポタ
今週の土曜日(12/18)に、でっちーさんのロードお披露目会?も兼ねて、横須賀~三浦半島~小田原を走りに行きます。
集合は早めの、8時に横須賀駅に集合となります。その後、三浦半島を海沿いを走り、時間を見つつ逗子辺りでランチ(店は未定)をとり、小田原まで走ります。
途中、鵠沼でかき氷を食べるかもしれません。

12月18日(土)
8:00  JR横須賀駅 集合/8:30頃 出発予定

現在の参加表明頂いているのは、でっちーさん,nobuoさん、うち。
参加御希望の方がいらっしゃいましたらコメントに御願いします。