a-rouの小部屋(仮)

自転車生活とかその他、気の向くままに・・・

20100814 ナイトランそして・・・

2010-08-16 | ポタ
何故か池袋を深夜1:30頃に出発。

そして向う先は・・・・
目差すは日本海ではなく、進路は南西へ。



湘南方面に行く時に立寄るコンビニ(横浜戸塚上倉田店)を通過(立寄り)して・・・



湘南といえば、やっぱりここ(Cマーク)は外せません。

天気はいまひとつ・・・

その後、進路は小田原方面へ向い、途中で時刻を確認するためサイコンを操作していると・・・
お、あと100mで・・

今回はぞろ目見逃さなかった。


小田原駅西口に7:08に到着。

サイコン値:走行距離100.97km AV22.8km



分かれ道向う先は・・・・


熱海@貫一・お宮の像ってことは・・・
海水浴シーズンで混むのでよせばいいのに、伊豆方面へ進んでます。


その後も南下しますが、気温も上がってきて暑い。
暑さ対策の為、コンビニで氷を買ってボトルへ。余った氷は小さい氷枕?にして首筋へ。これが冷んやりして気持ちがいいですね。


伊東の道の駅で、足湯につかってまったり~





ランチで食べようと思っていた店に行ってみると開店は11:30分。
開店まで1時間以上あるじゃん・・・・
諦めて、コンビニでお腹を満たします。


その後も分岐点が現れます。

前回の伊豆行きのときは、川奈方面へ進んだので今回は135号を進みます。






伊豆高原 旅の駅で暑さに負けてかき氷を。
暑い時は、やっぱりかき氷ですよね。


その後、雨に降られたり・・・・
そーいえば、伊豆の天気予報見てなかったなぁ・・・
一度濡れちゃうと、もー気になりません。
雨は局地的に降っていたり降っていなかったり・・・
濡れている路面では、下りは速度も控えめで・・・・快適な下りは何処へ


その後もさらにR135を南下をして・・・



この辺りは雨は降っていなかったかな?



下田 道の駅に14:50に到着。

あいあい岬辺りまで行きたかったのですが、雨に濡れた体をさっぱりしたかったので、伊豆急下田駅近くの観光案内所で日帰り温泉できる場所を聞き、温泉に浸かってさっぱり。


その後、輪行で帰路となりました。


雨に降られつつもなんだかんだで下田まで行っちゃいました。
伊豆半島1周をするには、ここからまだまだ登り下りが続きます。
時計回りは、めげた場合のエスケープ手段がない?ので、地獄の3丁目へ向う覚悟が必要か?
やるとしても涼しくなってからかな?ルートは時計周りか反時計回りか・・・悩みます。



■走行記録(サイコン値)
走行距離:201.25km
平均速度:21.0km
平均ケイデンス:65rpm
走行時間:9時間36分19秒

走行ルート

20100808 横浜オフ

2010-08-11 | OFF会
ナガさん主催の横浜オフに行ってきました。集合は保土ヶ谷駅。
保土ヶ谷駅へ向っていましたが、ものの見事に駅の脇を素通り。まったく気づいていませんでした。3kmほど余分に走って到着。時間には間に合いましたが・・・

19名の自転車乗りが集合となり出発となりました。

ルートは旧東海道抜けて権太坂へ。早速ヒルクライムです。
なかなかの坂でした。写真は撮る余裕はありませんw

坂を登りきり、『メーリア』へ向います。



数キロしか走ってないのに、補給です。バニラとグレープフルーツをチョイス。
冷たくて美味しい。

その後も、裏道的なところを走りつつ・・・・

流石にこの中を走ることはない(笑

いや~何処走っているかさっぱりわかりません状態。


杉田方面に向かい、ランチは「バーク」となりました。

ナガさんから、大盛り禁止令がでてましたのでおとなしく普通盛りで頼みます。
普通盛りでもそれなりの量があります。

ここでやっとMIUMIUさんと合流。何故かオフ会になるとタイヤ関係のトラブルに遭遇するようです・・・・


食事も終わり次は八景島方面へ。




続いて野島公園展望台へ。ここもヒルクライムです。

フロントW化してあるのでまだギヤ的にも余裕はあります。
登りきり展望台に上がると・・・・


スカイツリーが見えたそうです。



続いて、今度はお茶屋さんです。


え、お茶屋????と思いましたが、しっかりありますね。

抹茶だけで食べても良かったかも?


その後は大岡川沿いで横浜駅方面へ進み、JICA横浜国際センター内で反省会となりました。
食事もとり終え皆さんにお別れをし、キッチョムさんとMIUMIUさんと横浜駅へ向います。


夕焼け空が綺麗でした。

キッチョムさんとは横浜駅、MIUMIUさんとも途中でお別れをし帰路となりました。


企画した頂いたナガさん、皆さんお疲れ様でした。1日楽しめました。まだまだ横浜は知らない所だらけです。またよろしくお願い致します。

■走行記録(サイコン値) ※自走含む
走行距離:131.27km
平均速度:17.9km
走行時間:7時間18分44秒



20100807 奥多摩湖 お昼寝と花火大会

2010-08-10 | ポタ
ゆっけさんに8/7(土)に何処かへ走りに行きませんか?っとお誘いしたところ、奥多摩花火大会がるんで行きませんかとメールの返信。走りに行って花火も見れる。これはイイねってことで行き先はあっさり決定。

当日ゆっけさん・mikoさんと中野駅で待合わせをし小作駅まで輪行で移動。
小作駅に到着し走る準備をします。

奥多摩湖へは、ロードではまだ行ったことないので今回が初だったりします。
街中は一緒に走り、その後は合流ポイントを決めて各自のペースで走りましょうってことで走り出します。なるほど~このような走り方もありですね。

途中いくつかのコンビニで合流(休憩と補給)をはさみながら・・・・
奥多摩駅近くになるコンビニに到着。ここのコンビニって東京都最西端だったんですね。過去ここは、素通りしていたのでこれは気づきませんでした。この先に新しくコンビニ出来たら、この立て看板の表示はどうなるんだろう?



奥多摩湖へ向けて上っていると最近の体重増加で、足も重く感じます。上りながら減量せねばと思うのでありました。でも減量の前に上りのスキルを覚えた方がいいのかも・・・。

前を行くゆっけさんを追いつつ奥多摩湖へ到着。ほどなくしmikoさんも到着となりました。




水と緑のふれあい館の館内にはいると、天上は吹き抜けになっており涼しげな?オブジェがありました。
何をモチーフにしているのでしょうか?


食事は、館内の食堂(パノラマレストラン)で、「奥多摩清流定食」をチョイス。
川魚を食べる機会は殆ど無いのですが、ヤマメの天ぷらはシソと梅肉が挟んであり、あっさりしており美味しいかった。



食後はやっぱりデザートを食べないとねってことで、アイスクリームの種類はいくつかあったのですが「メロンアイス」をチョイス。暑いときは冷たいものが欲しくなっちゃうんですよね。
味は、まんまメロン味。外で食べていたので写真を撮っていると溶け出す~。もたもたしていると溶けちゃいます。メロンアイスを食べ終わり、どーしても気になっていた「わさびアイス」。
次回の宿題でも良かったんですが、気になりだしたら夜も寝れなくなっちゃう(ないない)
はい、しっかり食べましたよ。わさびアイス。
わさびのつーんとくる辛さ!想像以上にわさびの味・辛さが強いです。保険で飲み物も購入していたのは正解でした。個人的にはやはりアイスはさっぱり&甘い方がいいです。


ランチも終わりこの後どうするかを相談となりました。
風張峠の案もでましたが、川原でお昼寝しよう~ってことでコンビニ(@東京都最西端)まで下ることとなりました。下りはトンネル内を除けば快適でした。
ゆっけさんmikoさんも下り終えコンビニで合流となりましたが、下っている最中にトラブルが発生したとのこと。下りでキャットアイを踏んだとのことで、見てみるとリムがブレーキシューに接触するぐらいかなりブレがでていましたが、なんとか応急処置を施します。事故につながらずにならなかたので一安心。走るときはどんな危険が待ち受けてるか肝に銘じて走らないといけないなと実感です。

その後、奥多摩駅まで移動し・・・川原に下りてみます。
駅前と比べてひんやりしていて気持ちがいい。



靴を脱いで、水の中に~水が冷たくて気持ちがいい。


川原からの花火打上げ方面の眺め。写真中央の山の上辺りに見えるとのこと。



食料も冷やします。天然の冷蔵庫ですね。


川原に寝そべってみると、青い空に白い雲、心地良い涼しさの中、お昼寝タイムとなりました。
少し川の流れの音が気になりますが、時間がたつと気にならなくなって・・・いつのまにか夢の世界へ旅立っていました。


お昼寝をしたり屋台で買出しをしたりで、徐々に日も暮れてきます。


あたりもすっかり暗くなり、花火の打上げが始まりました。
 


なかにはこんな形の花火も。

花火大会も終わり、奥多摩駅から輪行で帰路となりました。


走った距離は短いですが、川原でお昼寝、水遊び?に花火大会と楽しめました。
ゆっけさん、mikoさん有難うございました。
川原でバーベキューなんかも面白そうですね。
また、よろしく御願いします。



■走行記録(サイコン値) ※自走含む
走行距離:47.18km
平均速度:22.5km
平均ケイデンス:69rpm
走行時間:2時間05分48秒