a-rouの小部屋(仮)

自転車生活とかその他、気の向くままに・・・

20120824-25 直江津集合!2012

2012-08-29 | 直江津集合
直江津集合!とは、神奈川県のmasaさんが主催するイベントで今年で6回目。決まっているのは、8/25 18:00に直江津に集合することのみ。ルートなどは自由。今年も参加してきました。

集合前日である24日は夜勤明け→会社の行事で拘束。帰宅し、2時間ほど仮眠となった。
起きてみると体もすっきり。うん、これなら通しでいけそうだ。
8/1に保険「刻んでおきますか(池袋→上田まで走行)」をかけていましたがが、スタートは池袋から走ることにした。

シャワーでさっぱりし、身支度。
SNSの書き込みを見ると、みんなの動向がわかりますね~。テンション上がってきます。

おっと、忘れちゃいけないものがあった。
8/21においちょさんのお店である「本牧珈琲」で購入した珈琲を忘れちゃいけません。
ラベルを自作し空のペットボトル(400ml)持って行って詰めて頂きました。
これとは別に2L購入(家飲み用)していたのは秘密です。




本牧珈琲入り400mlペットボトル。これを持って直江津へ。 ※青字は加筆


冷蔵庫で冷やしたボトルをアルミ箔に包んで、さらに新聞紙で包みます。じかにサドルバック入れるよりは、保冷効果はあるはず・・・。

そして、ルートは仮眠してすっきりしているとはいえ夜勤明けの身。また、nobuoさんとの合流もあるのでR17→R18で行くこととします。

身支度も終わり、池袋駅へ向かいます。
ここから、今年の直江津のスタート!
去年はスタート直前大雨でした。でも今年は大丈夫♪~ ◆去年


8/24 19:01 池袋出発


去年は冠水していた山手通りも、もちろん大丈夫。 ◆去年

R17は交通量は深夜にくらべると、やはりちょっと多い。
ゴールはまだまだ先なので、ゆっくり行きます。


21:58 熊谷入り

刻んでおいた8/1と同じく立ち寄った吉野屋でピットインし補給です。
食欲も問題ないようです。
日中帯に熊谷・高崎を走られたかたは、暑さに苦しめられたようです・・・。




高崎までもうちょっと。


1:12にR18へ入り、しばらくしたら標識に軽井沢の文字が見えてきた。
R18は街灯ほとんどついていない状態でした。前ライト3灯(点滅用1灯除く)でよかった。



2:30頃にnobuoさんからメールが来ていた。
返信してみると、すくにメールの返信がくる。前日に無事宿に着いているようだけど、この時間に起きてって平気なのかと思いつつ・・・。


2:53 横川ドライブイン
真っ暗で通り過ぎるとこでした。
ライトアップされていないので、ライトを照らして撮影してみた。

このときのSNSの書き込みを見てみると・・・
「小休憩後、暗闇の旧碓氷峠へダイブ\(^o^)/」とか書いてるし・・・
深夜の碓氷峠は○○らしい??の完全に忘れているようです(汗

漆黒の碓氷峠を上っていきます。
最近購入したライト(DOSUN-A2)は大活躍でした。
残りの2つは、LOWモードで電池節約。


DOSUN-A2のみだと、こんな感じ。実際には写真よりも少し周辺が明るいかな?


めがね橋・・・

その後、少し進んだところで・・・・・
直後、後ろを振り向けなかった・・・
気のせいだったことにしておきたい・・・。

さらに少し進んだところで、ライトがプツっと消えた・・・
電池の残量が少なくなってきていたが峠の上までもつかなぁ~と思っていたが、
暗闇のなかで切れるとかなりびびります。
残り2灯はLOWモードで明るくはないが点灯させていたので、漆黒の闇の中へは避けられたのは幸いでした。
電池交換をしリスタート。


段々、空が明るくなってきた。
お化けちゃん、バイバイ( ´∀`)/~~


4:42 碓氷峠着


そして、長野県入り。


軽井沢に入り寒いと思ったら、気温は15度。
汗で湿ったウェアーだと体感はさらに寒く感じます。


コンビニ開いてねぇ・・・おなか減ったよぉ・・



標識に草津の文字があるけど直進です。

R18を進んで上信越自動車道を過ぎた付近で、チェレステカラーのウェアーの人が上がってきた。
あ、nobuoさんだ! 合流するために坂を上ってきたようです。


5:52 nobuoさんと合流~

R18を進んでいきます。
6:48 ガスト 小諸でモーニング♪~
おなかは満たされた。睡魔も今のところ平気ですね。まだまだいけます



8:23 坂城町のセブンイレブンで、この日はつのガリガリ君を投入~


R18を進んでいくと、左手には千曲川~
写真を撮るのによさそうな橋があるので立ち寄り。







8:42 標識に上越の文字が・・・


9:10 千曲川を横断


コンビニを見つけては、誰か居ないか探してみますが・・・・なかなか会いませんね。
会うとしたら野尻湖周辺あたりかなっと・・・
コンビニにはボトルの残り残量をみつつ1~2hぐらいのベースで立ち寄り水分等補給していきます。
もちろん固形物の補給も忘れずにね。


豊野を越えた付近でnobuoさんのペースが落ちてきた。
やはり前日の疲れが出てきたのか?日陰を見つけて休憩です。


青い空を眺めつつ、夏だなぁ~と実感。
休憩により回復してきたようなのでリスタート~


広がる田園風景


その後も淡々と上りをこなしていきます。




12:34 信濃町のセブンイレブンで休憩をしていると・・・SSRのジャージのローディーだ!
手を振ってみます。やっと、直江津参加者に会うことが出来ました。
しばしお話をし、分かれます。

その後、ランチ場所を探しながら走ります。
野尻湖まで目と鼻の先まで来た場所で、目に留まった黒姫そばの暖簾につられピットイン。
このランチの選択はちょっと失敗でだった・・・。


13:47 野尻湖着


セルフタイマージャンプですね。ふぉと:nobuoさん
nobuoさんのカメラ機能でセルフタイマー8秒4セット?モードがあり、連続で4回ジャンプ~
数打てば何とやらw



14:03 新潟入り

快適な下りが続くはずなのに、SNSの書き込みにあったっとおり向かい風・・・

道の駅「あらい」の手前のコンビニで休憩していると・・・・
お、コミュさん達だ!挨拶をし、コミュさんたちは道の駅で休憩をとるとのことでしばしのお別れです。

あと20km・・・であるが、nobuoさんのペースがどんどん落ちていきます。
ここまでくればついたも同然。ベースを落としつつ進んでいきます。



16:26 直江津港着
nobuoさん、やったね!


セルフタイマージャ~ップ! ふぉと:nobuoさん

船見公園へ向かおうとしたところ、こみゅさん達がやってきた。



一緒に船見公園へ向かうこととなった。


船見公園

着いてしばらくしたら、ここにきて眠気が襲ってきた。
夜勤で起きてから丸2日以上経過で、その間ちょっとの仮眠でしたからね。



人魚とツーショットのnobuoさん

本牧珈琲でかんぱーい。

どこで飲んでも美味しいです!
珈琲飲んだら眠気が引いてきた


ふぉと:こみゅさん








幹事の林檎さん、masaさん、そしてみなさん、ありがとうございました!
今年も楽しめました!


■走行記録
走行距離:302.12km
平均速度:21.8km
走行時間:13時間51分31秒

走行ルート

20120816 豚みそ丼を食べに行くツアー

2012-08-20 | DBK
林檎さんが秩父の豚みそ丼を食べたいということで、ツアー募集されてイベント開催となり参加してきました。企画はぴかちゃん。ルートやランチのお店の情報もばっちり練られていました。


前日は早めに床についた・・・・


「遅いですよ!出発しちゃうとこでしたよぉ」
・・・・はっ、と夢で目がさめた。

と同時にスマホのアラームが鳴った。
夢の中で、寝坊して走っていたようです(笑
実際には起床時間は問題なし。余裕もあります。

準備、ししゅーぱーっつ。



会場には6時ちょうどに到着。



あれ?誰も居ない!
え、置いてかれちゃった?いやいや・・・・
集合時間を確認してみると・・・・
ははっは、6時40分でよかったんだ。
DBK(土手端会議)の時間と同じだと思っていたよ(汗

SNSの書き込みによると、議長の到着が遅れている模様です。


6:40 まるおさん定刻で到着。集合時間に間に合うように頑張って走ってきたようです。



議長~、暑さで干からびたいそうです・・・・



その後、集合時間から遅れはでたものの無事、議長たちと合流となりました。
干からびる前に到着でよかった。


玉川兄弟まではノンストップで移動~

そして、青梅のセブンで補給。

これより登坂もあるので、ガリガリ君+おいなりさんでチャージ。


その後、GURIさんは輪行し後を追ってくるという情報が入ってきた。


まずは、小沢峠。逆側からは上ったことあるけど反対側からは初めて。
距離は短いけど直上り。ちょっと萎えちゃいますね。


小沢峠制覇。
石碑あったのは知りませんでした。


GURIさんとの合流まではまだ時間がかかるので、オプションで名栗湖まで行こうと話が持ち上がった。何度か着ているので距離や坂の勾配は把握しています。でもやっぱりきついね。




上りきった先に、屋根があって椅子に座って休める場所で中?休憩。
寝転がっていたらそのまま寝ちゃいそうになります。

時間をみながら、そろそろ出ましょうってことでリスタート。
こっからがランチ前のメインである、山伏峠へ向かって走り出します。
ここも1度走ったかな?たしかFrettaで。

気温もぐんぐん上がり暑いのなんの。無理はせずに上ります。
あまりに暑いので、木陰になっている箇所は止まりそうな速度で走行。
あぁ~日向に出たくない!!!!


なんとか、到着。


その後、林檎議長も到着です。
余裕があるようにみえます。この程度は、坂のうちにはに入らないとか??(笑


その後、しばらくしてGURIさん到着。
かなりのペースで上ってきたのか、全身汗だくです。



林檎さん撮影

ここまでくれば、後はくだりです。
火照った体をクールダウンしながら~
先頭を走るぴかちゃんから、付きつ離れずのペースで下っていきます。

そしてお待ちかねのランチ場所である「野さか」に到着。


最初は2手に分かれていましたが、ちょうど運よく空き1つのテーブルで集まって座ることができました。


そしてこれが、噂の特盛です。

蓋がしまっていないんですが・・・・


すごいボリュームですね!

特盛、大盛り、並を並べてみると・・・・


並が、子供サイズにみえる。
特盛は並盛の2倍のようです。

ロースとバラ肉が半々ってのもいいですね。
ロースのみとこかも選べるようです。
美味しくいただけました。



真相は如何に?


おなかも膨れ大満足。
このあとの工程もいくつかプランが用意されていましたが・・・・
ここがゴールとなりました。
すぐ近くの西武秩父駅に移動。
輪行の準備をし、発車時間までビアガーデン広場で電車の時間までまったり。


途中、停車時間が5分?あったので、セルフタイマージャンプしていないねってことで
跳びます。

当の本人は何処に?
端のほうに、ちょこっとだけ・・・・写ってますね。


席に戻った瞬間、列車のドアは閉まった。
みんなで大爆笑でした。


その後も、列車での楽しい一時を過ごせました。
レッドアローだと、池袋まではびゅ~んとで到着。



池袋駅でそれぞれの別れ帰路となりました。
GURIさんとは、途中の所沢駅で離脱。


皆さん1日お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。





■走行記録
走行距離:97.01km
平均速度:19.9km
走行時間:4時間52分31秒

20120815 第60回-DBK

2012-08-18 | DBK
予定では去年に返り討ちにあった伊豆半島1周(C-C)に行く予定でしたが、西伊豆を走っている時間は雨の予報。直江津の前に風邪引いて体調崩すのは避けないとねってことで取りやめし第60回DBKに参加してきました。
ちょうど、60回tぴう節目?、おいちゃんの復帰祝いもかねているとのことでした。


国立折り返しには少し早く到着をしたので、にわとりさんへ挨拶をしに。


にわとりさんは健在です。

にわとりさんに挨拶しにいった林檎さん・masaさん、6時になっても戻ってきませんね・・・・セルフタイマージャンプで失敗続きでは?などの話もちらほら・・・
すこーし遅刻で登場です。真相は如何に?



今回の参加者は、18人。過去最多だそうです。※林檎さん談。


林檎さん自家栽培きゅ~りぃが登場。なるほど~これが噂?のきゅうりぃ!
味噌をつけて美味しくいただけました。

そして、恒例のセルフタイマージャンプは林檎さんのブログへジャ~ンプ。


その後は、コメダへ移動と改めておいちゃんの復帰祝い。



巨大?な、何か(名前忘れちゃった)を注文し、みんなで食べます。
パンとアイス、この組み合わせもありですね。


横浜の市場飯を食べに、多摩川CRを南下。走った多摩川CR、次に一人で走ったらトレースできそうにないなぁ・・・

途中、コンビニで氷とお水を補給。あまった水は掛け合います。
冷たくて気持ちよかった。

そして、もみじやに到着。


で、席に着くと「おまかせでしょ」と、ママさんの声が・・・
おまかせがデホなのかな?

最終的には、うな丼2、おまかせ2、おまかせ(うに抜き)1、かんぱち1でした




うちは、おまかせです。
ふと、見ると・・・ボイルイカが・・・。刺身ではなくボイルイカ、これいかに。
ポン。おまかせ定食であって、おまかせ刺身定食ではないので、ボイルイカがのっていても不思議ではないのだと納得。おいちゃんのはサーモンでしたね。


おまかせ(うに抜き)


うな丼


かんぱち

どれも、美味しそうだ~


おなかもいっぱいになり、おいちゃんのリクエストで赤レンガ倉庫へ向かうこととなりました。





ここでも、セルフタイマージャ~ップ。ここでテイク数は幾だったのか・・・?

撮影:林檎さん







今回、サドルバックを導入してみました。
バックパックを背中に背負いと暑いので導入です。陽ちゃん、masaさんも使っているものと同じかな?蒸れないのはいいですね。肩とか腰も楽ですね。ただダンシングとかする時は、サドル付近に重みがあるためちょっと違和感があります。慣れの問題かな。


赤レンガを後にし、途中のミスドで小休憩。

その後は、追い風に乗って多摩川まであっというまでした。
ここで、林檎さん・おいちゃんとはお別れです。

motoさんと一緒に東京方面へ~。
追い風に乗って、巡航速度は35km/h~。

信号ストップ後のリスタートで少しはなされちゃいます。最初の漕ぎ出しに差があるようです。

途中のコンビニに立ち寄りアイス休憩。
皇居まで一緒に走り、お別れをし帰路となりました。



■走行記録
走行距離:122.51km
平均速度:22.9km
走行時間:5時間21分25秒

20120803 境川CRのちケルビム、終わりに珈琲

2012-08-05 | ポタ
キッチョムさんより、境川CRを走り町田にあるケルビムへ行こうとお誘いを受け走りに行ってきました。出発時に自転車を見てみると、まさかの前後輪エアーが抜け。特に後輪が酷い。8/1に走ってから2日経っています。エアーを補充してさくっと点検してみるも大きな穴は開いていない模様。多分小さい穴が開いてはずだけどね・・・1日はもつかなぁっと・・・とりあえず、しゅっぱ~っつ。
時間的にすでに待ち合わせ時間に遅れるのは、ほぼ確定なのでキッチョムさんにメール送信。

少しでも距離減らすために、今回はR1を走行。
東神奈川駅付近を通りすぎた付近から、なぜか保土ヶ谷IC方面に進んでいた
危うく横浜新道へ入るところでした。ルートを修正し西横浜駅方面に戻ってきた。戸塚駅付近は工事をやっていて渋滞。踏み切りもあるのにね。
大幅に遅れて、待ち合わせ場所である遊行寺に到着。お待たせしました。

境川CRを北上していきます。
途中近くにある、飯田牧場に立ち寄り。



もちろん、ジェラートは食べないとね。ミルクとメロンをチョイス。冷たくて美味しい。

その後も境川CRを北上~



町田駅手前まで境川CRを走り、町田駅付近でランチ。
その後、ケルビムを訪問となりました。


ケルビムは、キッチョムさんが乗られてるロードの生まれ故郷。里帰りですね。
魅力的な自転車が展示されておりました。うちは、オーダーで自転車を作る日はくるのか?

訪問も終わり、このあとのルートを地図を見ながら考えます。
大雑把に見た感じ、池袋まで40kmぐらい・・・・。
お、R16近いじゃん。R16を横浜方面に向けて走りおいちょさんのお店『本牧珈琲』に立ち寄りか?
立ち寄り後に横浜駅まで走れば、距離てきには池袋まで帰るのと多分同じぐらいなはず。
7/26に購入した珈琲も残り1Lないので補充しちゃおうってことで、進路はR16で横浜方面へ決定!


R16はところどころ渋滞していて走りづらかった。
横浜駅付近を通過しやっと分かる道に出てきた。あと少しですね。


その後ほどなくし、『本牧珈琲』へ到着。
まずは、アイスコーヒーですね。


デザートは、マンゴーソフト。

甘みもあり、冷たく美味しい! 
あぁ・・画像が歪んでいる・・・(汗


珈琲1L購入です。今回は、横浜駅で輪行なので楽勝です。


その後は、横浜駅まで走り輪行で帰路となりました。





■走行記録
走行距離:139.04km
平均速度:20.8km
走行時間:6時間40分32秒

走行ルート

20120801 刻んでおきますか

2012-08-02 | ポタ
参加表明はしている、直江津集合!。
当日の休みは確保できているが、前日から通しで走れる状態にいるかは微妙なところ。
ここは保険をかけて刻んでおきますか~。
高崎からのルートはお見送りにいった、刻んでいこう!その2を参考にしました。

都心は涼しいうちに抜けちゃおうってことで、深夜スタート。

01:00 池袋駅しゅっぱ~つ


この時期は夜走ったほうが暑くもないので昼間よりは快適かな。
でも水分補給でコンビニには立ち寄ります。

夜間走行なので目立つように反射ベストはバックパックにくくりつけてます。ライトは前3後3かな。


04:13 熊谷入り


しばらくし、無性におなかが減ってきた。
前日の昼食後、ほとんど食べてなかったなぁ~っと。
道沿いにある吉野家で補給っす。



日も昇り暑くなってきた。今日も暑くなりそうだ。

高崎まではもちょっと。



07:14 高崎駅着

数日前の刻んでいこう!その2のスタート地点。
でも出口はたぶん違う。

高崎駅付近の温度計によると気温は26度。まだまだ涼しい、これから気温はぐんぐん上昇だね。

まずは、碓氷川CRを目指します。
細かいルートは不明なのでとりあえずR18方面へ。


信号がないっていいね。まったり走ります。


前回ここを通ったときは真っ暗だった。橋もばっちりみることが出来た。



たまーに現在地を確認しつつ、進んでいきます。

ほどなくし、碓氷川CRを離脱して安中駅方面へ。
安中駅からK214→K48を進み、磯部駅付近からK220でR18に復帰。
後で地図みたらそのまま進んでいっても大丈夫だったようだ。
あれ、安中の杉並木って通ったっけ?ん~ルート違いかぁ・・


妙義山の見渡せるところがあった。


本日1発目のセルフタイマージャンプ。

あぁ、カメラアングルの関係上、妙義山見えてないじゃん。


10:13 おぎのや着


釜飯となめこ汁。やっぱうまいね。
さすがに、おやきは入りませんでした(笑


こっから、旧碓氷峠スタートですね。カーブは184っと。


スタートして間もないところから見えた廃線跡。立ち寄ってみます。

ここでもやはり、跳びます。


続いて、碓氷湖でも

って、おさまってないじゃん





自転車乗りの方と遭遇。暫しお話をし記念にと撮影となった。
クロGさんは高崎?から走ってきたとのこと。
その後、クロGさんは碓氷峠を目指し上っていった。


もちろん、めがね橋でも跳びます跳びます!

ここでは、なぜか失敗続き。でもなんとか成功!足痛くなってきたよぉ(笑

あとを追いつつ、ゆっくり上ります。
しばらく上っていくと、巨木が見えてきた。先ほど、お会いしたクロGさんと遭遇です。
写真は撮ってませんが結構太い木でした。


その後は淡々とカーブをこなし・・・
あ、そういえばおたがいブログやっているのは話していたが写真UPの了承聞いてなかった。
たぶん上ってくると思うので、その時に聞いてみよう。


ここでもやっぱりジャ~ンプぅ。

12:51 碓氷峠着


ほどなくし、クロGさんも到着。
暫しお話をし、ここでも記念に1枚。


この後、クロGさんは旧碓氷峠を下るとのことでした。
うちは、軽井沢方面へ。
一時でしたが楽しい時間でした。ありがとうございました。



軽井沢近辺の気温は26度だった。
蒸し暑くはないですね。


その後は、陽ちゃんお勧めの浅間サンラインを目指します。
現在地を確認しながら、行き過ぎないように・・・
その心配は無用だった。R18から分岐する部分でちゃんと標識はあったのだった。


概ね下り基調で信号も少ない。平日なのかトラックなどもたまに通るが、R18よりはあきらかに快適ですね。たまーに上りもありアクセントになっていいね。
快適すぎて途中の写真はありません。


もちろん、道の駅雷電くるみの里も立ち寄りです。

15:08 道の駅雷電くるみの里

ここも、とぉ~。


あれ、なんか忘れている・・・・。
ポン、あれだ!
ポーズだ。





この力石持ち上げようとしましたが、無理無理!腰痛めちぃます。
ちょっと、ピクってきたけどね。

雷電資料館もあったので、鑑賞。
手形がかざってあり、手の大きさにびっくり
この手で張り手されたら、首とかもげちゃうんじゃね?

さて、このあとどうしますかね・・・
おなかも減ってきたし、ここは蕎麦かな?

とりあえず上田駅方面の蕎麦屋を検索です。
蕎麦屋(刀屋)に移動~

昼時から時間も外れているので、並ばずにすんだ。
店に入ると、「時間かかりますが、いいですか?」っと
おなかが減っているので、「かまいませんよ」と返答。
量は小・中・普・大とあり、大を注文しようとしたが、店の人から「1kgぐらいありますが、大丈夫ですか?・・・もし、たりなければ大にもできますよ」と。
おなかが減っていても、流石に1kgは無理っす。たぶん途中で飽きる。
素直に普通で注文です。


こちらが真田そば。だし汁と味噌をあわせて食べます。醤油つゆもあります。
醤油つゆは、味噌の風味がなくならないように入れすぎないようにとのことでした。
醤油つゆは隠し味的な感じのようです。

味噌で食べる蕎麦は初体験。ん、これはこれでありかも。
好みはどっちと聞かれたらと、やはり醤油のほうですね。
普通でも量は結構多い。満腹です。動きたくなくなっちゃった(笑

新幹線の時刻を見てみると・・・。
お、ちょうどよさそうなのがあるじゃん。



17:02 上田駅

輪行の準備をして、17:39の新幹線に乗り帰路となりました。

これで、直江津集合の保険は出来た。
途中まで輪行して直江津へのルートの選択肢も増えた。
さーどのルートで行こう~


今回使用のプチアイテム。
使用しているデジカメはセルフタイマーの合図はなし。
なかなかタイミングがつかみにくい。
スマホのカメラなら合図もあるのでこちらを使用することにした。

L字型の金属板と蝶ナットでスマホ用の三脚台座を作ってみた。
L字型の金属板に1つ穴を開けただけですけどね。
ペットボトルを切り抜くのもありかなっと思ったけど・・・
L字型の金属板買っちゃたあとだったのでそのまま作成。

左から、ばらした状態、収納時、展開時となります。



■走行記録
走行距離:185.28km
平均速度:21.1km
走行時間:8時間46分08秒

走行ルート