a-rouの小部屋(仮)

自転車生活とかその他、気の向くままに・・・

夏合宿

2018-05-29 | OFF会
夏合宿参加してきました。
1日目は小田原近郊のキッチョムさん宅で。
キッチョムさん自家製のベーコンとその他食材でBBQです。

こちらが仕込み完了した際にアップされたベーコン。
美味しそうですね。

Photo:キッチョムさん


参加者は、キッチョムさん、でっちーさん、nobuoさん、ゆっけさん、mikoさん、僕の6人。

当初は自走の予定であったが、一度目起きたときは04:30。
まだ早いねってことで二度寝。
起きたら11:30過ぎ・・・(汗
最寄駅まで輪行しプチヒルクライム。

すでに皆さん集まっていた。
さっそくBBQ開始です。
このあたりの様子は、でっちーさん、nobuoさんのブログでどうぞ!




翌日は、いくつかプランあったが由比に桜えび食べに行くこととなった。
沼津まで輪行なので朝はまったり。



海沿いのルートを進んでいきます。
GOWESTでよく通るルートですね。





所々立ち止まりながら写真撮影もしていきます。



船から何かが出てきて海岸に向かっている。





ホバークラフトでした。訓練でしょうか?






富士山はでっちーさんの後方にちょこっと顔出しているだけ。



富士川を越えて・・・


全天候サイクリングロード(こんな名前で呼ばれているとか)へ



そして「菊屋」に到着。
タイミング的には滑り込みでした。


お目当ての桜海老の掻き揚げ丼。
2枚のっており、一枚は塩で、ご飯側の2枚目はタレもかかっておりご飯と一緒に。
美味しいね。

その後は・・・
ゆっけさん、mikoさんは由比駅から輪行。

でっちーさん、nobuoさんと
さった峠に向かいます。


さった峠の手前に、甘夏が一袋100円。
3人揃って購入。

アタック開始です。






軽やかにヒルクライムするnobuoさん。

僕も後を追わないと・・・
僕は2度ほど押しが入りました。




奥津駅まで下り輪行となりました。


当初はこのままGO WESTでもって思っていたが
右膝に違和感もあたので取りやめ。
GPSもバッテリー切れだし。


そして・・・nobuoさんに悲劇が?
プログネタ的には面白いが、不運にあっちゃったnobuoさん。
このネタもnobuoさんご自身のプログに面白く?書かれるに違いない。



お二人とは沼津で別れ・・・・
ちょろっと寄り道。
日付変わってから、久しぶりのナイトライド。

国道246に沿っている県道を進んでいく。
松田の手前でパンク。nobuoさんの不運が次は僕に光臨か?

ちゃちゃとチューブを入れ替えライド再開。
そして500mほどで、「パーン」と破裂音が静寂のなかに響き渡る!
「え?」
やはり予想は的中します。パンクだ(泣

1度目のパンクで・・・
タイヤの内側に異物なし
タイヤの接地面も異物なし
チューブも噛んでいないのは確認していたが・・・

よーく見てみると、タイヤのサイドがぱっくり15mm程切れていました。
サイドカットですね。
この切れ目からチューブがはみ出し「パーン」と・・・


替えチューブは1本だけだったので、久しぶりにパッチで修理します。
問題はタイヤですね。
切れ目はビートのすぐ上でありパッチも微妙。
ロングライドの時に携帯しているテープやテーピング類は今回は所持していなかった。
ここはレシート(紙)で代用かな?
切れ目の部分にレシートをあて応急処置をしてチューブを入れ、空気入れていく。
切れ目が広がりそうな感じなので、走行に支障がない程度に空気圧はかなり低めに。

さすがにこの状態で自宅までフル自走は・・・・
大人しく輪行ですね。
時間が有り余っているので、1本目のチューブもパッチを当てて修理します。
こっちもばっさりタイヤと同じく切れ目が入っていました。

始発まで待って輪行で帰路となりました。
不完全燃焼な気がしなくもない。



切れちゃったタイヤも交換しないと・・・・。



皆さんお疲れさまでした。
楽しい時間が過ごせました。感謝!


20140720 ぐるめポタ

2014-07-22 | OFF会
キッチョムさんのグルメポタに参加です。
天気が怪しく開催されるかどうかもギリギリであったが、夕方ぐらいまでま雨はもちそうなので開催となりました。

集合場所は09:30に桜田門。一番乗り~。


その後、続々と参加者が集合です。


キッチョムさんのPEKO
乗せていただきましたが、ふわっとした乗り心地でハンドルはクイック。
そしてブレーキはガッツリ効きます。流石はディスクブレーキ!
30km/h出してみたが、この自転車で出す速度ではない。出しても20km/hぐらいでのんびり走るのがちょうどよさそうです。


ふくさんのタイレル



てつさんのこだわりの真っ黒BD-1


参加車が全員揃うまで、試し乗りなどして楽しみます。





全員揃って集合写真。
参加者はキッチョムさん、nobuoさん、てつさん、ふくさん、ゆっけさん、mikoさん、でっちーさん、うちの8名です。
全員自転車は小径です。

まずは、神田駅へ向かいます。
鳴門鯛焼き本舗へ到着するも、開店時間は11:00。事前情報に誤りがあったようです。


続いて、谷中を目指します。


少しぶらっとして・・・・
ランチポイントのハンバーガーの『REINBOW KICHEN』へ。



こんなディスプレイがあった。こんな時は、C-PLフィルターが欲しくります。


ダブルバーガ-+しめじトッピングとアイスコーヒーをチョイス。
ダブルなのでボリュームはありました。もう少し肉がジューシーだとなおよいね。しめじのトッピングはマッチしてました。

食後のデザートは・・・・



夏季限定、レモンシャーベットでさっぱり。

そして更に・・・うさぎやでどら焼きを購入。


天気も大丈夫そう?なので、葛西臨海公園へ向かうことになった。
ゆっけさん、mikoさんの案内でまずは荒サイへ。





墨田川でも集合写真。




雲が多くなってきた。

荒サイで葛西臨海公園を目指します。











葛西臨海公園

海と雲。夏って感じですね。


小休憩も終わり有楽町を目指します。

途中雨に見舞われましたが、雨雲レーダーでは少し待つだけで通り過ぎるようなので、雨宿りしてやり過ごします。


nobuoさんのブログにしばしば登場する永代橋からの風景。



ヒミコだ!など、写真タイムなどしていたのが・・・そうこの数分がね・・・

日本橋の高島屋のところでゲリラ豪雨。

避難です。永代橋の数分が明暗を分けました。
立ち止まってなければ有楽町の自転車置き場まで間に合っていたかもね。

雨雲はなかなか抜けそうにない。小雨になったところで有楽町方面へ走る。雨冷めてぇ~(泣

有楽町のガード下に逃げ込み一番近くの店へ入り、打ち上げです。
打ち上げを楽しんだその後は、有楽町駅から輪行し帰路へ。
自宅に着いてからはすぐにお風呂へ。冷え切った体には、お風呂最高!

参加した皆さんお疲れ様でした。
最後は雨降られちゃいましたが1日楽しめました。

■走行記録
走行距離:56.23km
平均速度:15.2km/h
走行時間:3時間41分53秒


20130413 【第6回】サバンナの掟

2013-04-15 | OFF会
ひたすら漕いで!漕いで漕いで・・・夕日を見るのだが・・・



masaさんの主催する「【第6回】サバンナの掟 ~生きて逃げ切った者が勝者だオフ」に初参加してきた。
【オフ会要綱】
7時30分に金谷港をスタートし、房総最西端の洲崎灯台、最南端の野島崎灯台を治め、17時30分、最東端の犬吠崎灯台で生き延びた者どうしが喜びをかみ締め、
17時54分、あの大河利根川に沈む夕日を銚子大橋で見る。
その後、銚子駅界隈でみんなで飯を食って、 18時40分発、鈍行で帰ってくる。
千葉の海岸線を封鎖するためにひたすら漕ぎ続けて、走行距離220~240km。
【オプション】
2009年からはモリさんが発見した幻の灯台・飯岡灯台
2010年からはいしこうさんが発見した太房岬


集合は、7時半に金谷港の前のセブンイレブン。
選択肢としては・・・
久里浜始発のフェリーに乗る。神奈川組みはこれみたい。
久里浜のフェリー乗り場までは自走だとざっくり70~80kmほど。
輪行だと品川発の始発(4:30)に乗らないと間に合わない。

もしくは東京発(5:21)→浜金谷(7:36)で、遅れてスタート。
東京発でも、余裕をみて3時には起きておかないとならない。

3時ねぇ・・・・
金谷港まで、自走しちゃえ(爆
ルート的にも「20121020 Lets!房総半島」ですでに事前学習済み。

天気もよさそうだし、風は追い風らしい。
天気が良いとなると写真は撮りたくなる。ってことでバズーカなあれ(笑)を持参。
これが後で響いてくるんえすよね。あたりまえですが(滝汗

逃げ切りの時間が設定されており時間制限がある。
エンド時間いっぱいで何処まで行けるか、試すのもいいかと思った。
がだ!そうそう、房総のほうには行けない。しかも天気がいいときた。
「20121020 Lets!房総半島」では夕日を拝むことは出来なかった。
夕日を見てみたい。見てみたいのよぉ。


次の日は仕事なので、帰れなくなるのだけはさけなければならない。
よし、各ポイントの通過時間(ブルベでいうPCの打ち切りみたいなもの)を決めて、ダメなら輪行にすっべと。この時点でちょーちょー弱気なインパラちゃん。

タイトルにあるように、「生きて逃げ切った者が勝者だ!」
過酷です。サバンナに消えたインパラちゃんは多数。
うちの走力ではオプションは回っている余裕なんてもちろんありません。
洲崎灯台、野島崎灯台はちら見程度で収めて、休憩は短時間ですませ、神風が常に吹いてアシストありで間に合うかどうか・・・
「20121020 Lets!房総半島」の時に比べ2時間短縮をしないとならないのね・・・。
ふと思った。自転車乗るの何時振りだ?・・・
1/30のお伊勢参り以来か。ま、このことは忘れよう。
そして最近、肉離れやって直ったばかりだ。なのでテーピングはした。


金谷の集合時間に余裕を持って池袋を22時過ぎに出発した。



この時間は都内は駅付近はタクシーで溢れている。通るルート失敗か・・・
今の時期は服装がちょっと難しい。昼間に併せると深夜は寒い。着込むと昼間暑い。
長袖ジャージにウインドブレーカを着こんでいたがちょっと寒かった。
途中で見た温度表示は8℃を示していた。寒いわけだ。






富津岬の案内が見えてきた。寄ってかないとね。
時間的のも日の出前ぐらいだ。


日の出直前。太陽は見えないか・・・?



猫台(何じゃそりゃw)見たいなものも収める。

とふと振り返ってみると・・・
太陽が顔を出していた。( ̄□ ̄;)


上りだすと、あっという間。

さて、金谷港に向かいますか~





6:44 金谷港 124.30km Av22.0km/h

金谷港にはほぼ予定通り到着となった。
フェリーを待ちます。

解き放たれたインパラちゃん。






コンビニで補給後、ブリーフィングと自己紹介。


ふぉと@masaさん

その後、スタートとなった。
スタート直後、続々と抜かれて行きます。足がだるい。だめっぽー着いていけねー。
やはり自走は無謀か。そしてバズーカなアレは重かった。
スタート地点ですでに瀕死なインパラちゃん。

一つ目の信号で前を行く集団に追いついた。がだ。
また徐々には離されていく。あ~っという間に、一人旅ですね。
これもサバンナ。弱いものは喰われるのだ! それ以前の問題だって?


房総最西端の洲崎灯台への入り口のところに着いた。


ちょうど2neさんが灯台から戻ってきたところでした。
ふぅ。もっと先に行ってるかと思っていたが、ちょっと「ほっ」とした。

そして須黒さんも来た。


オプションを回ってきたであろうスーさんたちも灯台へ向かっていった。
レギュレーションは担いでのぼるのだが・・・
うちは、灯台の袂へ行くのはパスとした。
遠くからだけど灯台は写真は収めたって事で・・・。



疲労しているのもあるけど漕いでいて力が入らん。腹減った。
わき道に進めばあったコンビニに行かなかったことを激しく後悔。
自販機で、栄養ドリンクぽいものを補給。


次の地点である、最南端の野島崎灯台に到着。
ここまで池袋駅から179.8km。
でもサバンナをスタートしてから50kmちょっとしか走ってないんですよね。
疲労感たっぷりです。
到着するときに2neさん?が出発するのが見えた。
これは間に合うかと思っちゃうが、疲労感と風とか考えちゃおうと断じてそんなことはない。ここらあたりから、心が折れ始めた。




須黒さんの姿を見たのはこれが最後でした。





すーさんたちも来た。


灯台を収める。

上ってきた階段を下りてみると・・・
motoさんがいました。館山まで輪行でそこからスタートとのことでした。


いい天気だね~っと。パシャパシャ撮りまくり。そんな時間ないのに(滝汗

motoさんのすぐ後を走っていたが、じりじり離され・・・
そして、見えなくなった。



北緯35度最東端。説明文を読んで・・・あ、なるほどね。


ローズマリー公園でもパシャっと。だーかーらー撮ってる余裕はないのぉ(笑

ふと、サイクリングロードの標識が見えた。
これは行くしかないでしょっと進んでみた。
進んでみたがだ!はははっ!


これはムリっしょ!担いで進むか・・・?
大人しく後退します。

海を見てみると・・・


うん、雲もいい感じ。うっすら光のカーテンも見える。
撮影日和だね。だーかーらー・・・・写真を(以下略)





「わだサーフきょう」ここは立ち寄ることは決めていたのだ。



完全にサバンナそっちのけで撮影タイムに入っちゃてます。( ̄Д ̄;;
生き残りをかけて走っているのに・・・・チクリと心に刺さった。


その後も、一人旅は続く。きっと後ろには誰も居ないだろう・・・。


ちょっとしたアップダウンで左太ももが攣った。
立ち止まって、引くのを待つ。おさまって走り出す。


12:39 鴨川シーワールド
この時間でここじゃ犬吠岬はムリ。いや、ちょー神風吹いてもムリ。
ここで心折れちゃいました。近くの駅で輪行することに決めた。


13:05 安房天津駅 222.05km av22.5km/h
サバンナスタートからは、97.75km サバンナ半分も走ってないじゃん。
ここででリタイアを宣言。
SNSをみるとスーさんは鴨川でDNFのようだ。

電車は40分ほど待った。
そして大網駅で電車の乗換えでフォームを移動。ホームにはmotoさんがいた。
アキレス腱に痛みが出て勝浦から輪行とのことだった。
こうしてmotoさんと銚子まで輪行し犬吠岬でお出迎えすることになった。
なったはずだが・・・成東駅で痛恨の乗り継ぎ失敗。( ̄Д ̄;;

乗換えを再検索。夕日には間に合いそうだ。
電車を待つが、気温が下がってきて寒い。動いてないからなおさら。


徐々に日が落ちてきている。



銚子駅に到着し、銚子大橋に移動。
橋の真ん中で夕日を眺める。






今見ている夕日は・・・・
漕ぐ!夕日を見るために漕ぐ!ひたすら漕いで!漕いで漕いで・・・
そしてみるべき夕日のはずだ!!
サバンナを生き残ってみる夕日は格別に違いない。






銚子大橋を後にし、銚子駅近くの若松へ。

ざくり喰われたのに、担々麺+日替わり定食をぺろっとたいらげてしまった。
サバンナ的には半分も走ってないのに・・・。
電車の中の食料も更に・・・以下略。


masaさん、参加されたみんさんお疲れ様でした。


■走行記録 池袋駅→安房天津駅
走行距離:222.05kmkm (※サバンナの掟としては97.75km)
平均速度:22.5km/h
走行時間:9時間51分21秒

20130120 駒沢公園でおしゃべりランニング オフ

2013-01-22 | OFF会
GURIさん主催「駒沢公園でおしゃべりランニング オフ」に参加しました。
最近ランを始めたばかり。といってもまずは歩くところからですけどね。
集合は、駒沢公園に9時でしたが家を出るのが遅れてしまった。
8:45で渋谷で電車待ち、遅刻確定化・・SNSにコメントを入れておきます。
駒沢大学駅に到着し、案内板を見つつダッシュで集合場所に向かいます。
すでに皆さん到着されていました。
林檎さんからは、おいなりさんの差し入れ。いつもありがとうございます。
お腹すいていたので、写真も撮らずに完食(汗

やっぱり跳びます。
林檎さんのカメラ、masaさんのカメラで併せて10テイクぐらい?跳びます。跳びますが・・・だ!
全員ジャンプ成功はならず・・・。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。


ジャンプは見切りをつけて、おしゃべりランニング開始です。
ここは、1周は2kmちょっとあります。


GURIさん、masaさん、スーさん、やはり走っている方は違うね。
早々に視界から消えていきます。

ぱぴゅ~ん隊の後方で、須黒さん、koseさん、うちの3人で一緒に走ります。
うちは2周目途中から失速し、2周でダウン。走り始めたばかりなので、まだまだですね。
その後はウォーキングに切り替え。
途中、nobuoさんとも無事に合流。


快走する、GURIさん、masaさん。


はぐれ亀の子隊を、引率する林檎さん。

nobuoさんはSPDシューズで・・・


「はい、1、2、1,2・・・・少しペース上げるよ~」

Koseさんとうちは2周走り、2周はウォーキング。
GURIさん、masaさたちは5周きっちり走り、はぐれ亀の子隊が来るのを震えながら待っていたようです。
お待たせしてすいません。


最後に集合写真等を撮り、お仕事のmasaさんとお買い物のスーさんとお別れとなり解散。
残り組は三軒茶屋まで歩いてチャンポンのお店へ向かいます。




このちゃんぽん、野菜たっぷりはいっていました。ちょっと味が薄めか。

向かいの店で、たい焼きです。

食後は、デザートですよね。

その後は、三軒茶屋駅まで移動。
ここでしばし駄弁る。なんと林檎さん、スペアチューブは所持していないとのことが発覚。
ってことで、タイヤに向けてしっかり念を送っておきました。
※SNSによるとパンクもなく無事帰宅出来たようです。



科学技術館でハンドメイドバイシクルフェアが開催されているので、nobuoさんと一緒に九段下へ向かいます。


自転車仲間のキッチョムさんと合流し、試乗したりしながらブースを巡ります。
ほとんど写真は撮っていませんでした(汗

このハブちょっと欲しいかも・・・・





イベント2つ梯子で、1日楽しめました。
また、よろしくお願い致します。

20130102 第8回『箱根駅伝から逃げるオフ』

2013-01-05 | OFF会
2013/1/2 masaさん主催の第8回『箱根駅伝から逃げるオフ』が開催されました。


2012年は仕事のため大手町でお見送りのみでしたが、今年が初参加となったが、ここまで過酷なオフになるとは思わなかった。

こちらが、このオフの概要です。
------------------------------------------------------------------------------
遅ればせながら、2013年の幕開け企画です。
毎度の話ですけど、国道1号線最高標高 地点を駆け抜けるランナーの速さに
感動 します。平地は体力自慢や早さ自慢でもなく、み んなで一緒に走れます。
箱根はちょっと頑張りますよ、ここで選 手に詰められます!

箱根駅伝から逃げられるかオフは、
道交法を守って走るロードレーサーが駅伝走者の影におびえながら120kmを漕ぎ続け、
国道最高標高地点でコンスタントに20km/hで走り続ける走者の偉大さを称える
そんなオフです。
是非、国道最高標高地点を力強く駆け抜ける走者に一緒に声援を送りましょう!
------------------------------------------------------------------------------

亀の子先発隊(6時30分スタート)と本隊(6時45分出発)の2グループ?の結成があり、
うちはもちろんノアポンさんが隊長を務める亀の子隊です。
亀の子隊の出発時間でも874到達は危ういけど、みんなと走れば・・・
まーなんとかなるでしょう・・・多分(汗


東京駅に到着は集合時間よりもかなり早く着いた。
せっかくなので、東京駅を前にセルフタイマージャンプ!
今年初テイクですね。

ほとんど残像、上半身が辛うじて見えるくらい。

数テイクやってみたが、すべて残像風でダメダメな写真ばかり(汗
明るさが足りないようです。

そうこうしている間に、集合時間が迫ってきたので、移動です。



集合場所にて主催者masaさんと亀の子先発隊-隊長であるノアポンさんのブリーフィング&簡単な自己紹介をします。


予定時刻より数分早い時間でスタートとなった。






信号待ち等で、亀の子先発隊の先頭から離れてしまった。
akiraさんと先頭を追います。


多摩川の橋を超えた処で先頭を視界に捉えることができた。
が、がですよ、運悪く信号ストップです。
あーまた視界から先頭が消えていく・・・C= (-。- )

途中、akiraさんとも離脱し後ろから来た早いペースの集団の少し後方に着いて後を追ってみた。
じりじり離されるも、信号ストップ等にも助けられつつも後を追います。
このままのペースでいったら箱根着く前にリタイヤかなぁっと思いつつも漕いでみた。


そして、亀の子先発隊の先頭には横浜前辺りで追いつくことができた。

08:00 ランナー:東京-大手町(箱根駅伝スタート) a-rou:神奈川駅付近通過
※トップ大学の中継地点を通過した時刻と、うちがそのときのいた場所(GPSログより)になります。





8:43頃 戸塚手前の柏尾川の橋手前で亀の子先発隊はmasaさんに捕獲されちゃいました。


09:03 ランナー:鶴見中継所 a-rou:環状4号を越え少し進んだ地点


藤沢辻堂太平台の7-11で補給となった。
次の補給は小田原とのことでしたが、この時点でうちは補給をせず箱根を登ることに決めていた。
ここまで向かい風でヘロヘロ状態で休憩していたら間に合わないような気がしていた。ただでさえ登りも遅いし、少しでも時間を確保するためにしっかり食べた。
おにぎり2つ、オレンジジュース、フランク1本を補給。


このあと、三枚橋まで写真1枚も撮る余裕なし


R134に入り更に風の影響を受けるようになった。
ここまで風が強いと泣きが入ります。

湘南大橋付近はさえぎるものも何もないので、風に煽られてハンドルは取られそうになる。
速度も15~17km/h。うにょ~ですよ。
数メートル前を走っていたみゆきさん(だと思う)も辛そうでした。

亀の子隊先頭を追うために、前に出て後を追いますが先頭は視界に捕らえることはできない。
信号待ちでちぎれちゃうと、なかなか追いつけません。
一人旅は続く。風が強いためかまったく後ろを見る余裕すらありません。前へ前へ。
ときおりくる突風が怖すぎです。車体が流されますからね。
その後も幾つか渡る橋は同じような感じ。

10:14 ランナー:戸塚中継所 a-rou:花見川橋を越えて少し進んだ地点

二宮を越えた付近?で、亀の子隊の一員である陽ちゃんとおぼしき姿を捉えることができた。
国府津駅付近でR1を避けて脇道(信号2つ無し、アップダウンなし)を進みます。
気持ちショートカット?ですね。

このショートカットが功をそうしたのか、ちょっと距離が縮まった。
そして、小田原手前で陽ちゃんたちに追いつくことができた。
しばらく一緒について走っていたが、じりじり離されていきます。
やはり追ってきた代償は出てきた。そして信号で引っかかり千切れた。
またしても一人旅です。

11:18 ランナー:平塚中継所 a-rou:箱根I.Cを越え少し進んだ地点


このころ、SNSによると11時 masaさんは小田原7-11。
「2neくんとノアポンさんとまきちゃんがきたとある。」
※このSNSは走ってる時点では読んでないよ~ないよ~
書込み読んでみると自分がいた地点と、みんなの位置がなんとなくわかるので面白いね。



11:28 三枚橋 ここから旧道を進みます。

ここから進んで右折すると、ぐ~いんっと直登りの激坂です。いきなりファイナルローです。
ここを越えると少し緩やかになりますが、ペースをあげずにギアもそのままでゆっくり回復?しながら登ります。
ほぼ小田原で足売り切れ状態ですから、残り少ない力で登っていきます。

途中にある鳥居の処も、左カーブで坂が超エグイ。。・・(≧0≦)・・
もちろん写真はなし。撮っている余裕はまったくないのです。

7曲がりの手前の畑の茶屋がある場所に自販機があった。
ここで休憩と糖分補給の衝動に駆られた。
自転車から降りちゃったら、きっと心が折れちゃう。
強風の中漕いできてヘロヘロ。小田原に戻って万葉の湯に浸かりたいとふとよぎった。
でもね、ここまできたら引き返したくない。874に着けなくても、何処まで行けるか。
874地点でみんなで駅伝のランナーを応援したい思いが勝った。


少し進むと7曲がりの看板が見えてきた。

12:13 旧道7曲がり入り口

ここで写真を撮っていると、2neさんたちが登って来た。
知っている顔が通ると、元気が出てきます。

12:17 ランナー:小田原中継所 a-rou:旧道7曲がり通過中

7曲がりが終わり少し進んだところで、左太ももに奴がきた!(≧▽≦)
ピクピクっとね。これは足がつる予兆だ。
つる前に停止し、太ももをモミモミ。呼吸も整えます。
小田原で補給すべきだったか?お腹も減ってきたし。


モミモミしていると、後ろからmasaさんが来た。
屍状態でヘロヘロで停止している処をしっかり見られちゃいました。Σ( ̄ロ ̄lll)
はるか前を走っていると思っていたので後ろから来てビックリですよ。

その後、masaさんの後ろをついていくも10秒ほどでじりじり離されて・・・
そして、視界から消えていきました。
バイバイmasaさん。うちの屍を越えて進んでください。


その後も足つきをしつつも、進みます。
小田原戻ったら温泉~、何食べようなど頭の片隅で考えつつ・・・
みんながいるR1-874地点へ。ランナーの応援だ!


峠の茶屋通過・・・

お玉池を通過・・・

あと少しで、旧道の登りも終わり。

登りきって少し下ったところで分岐。ここで旧道は終わり。
まだ規制は始まっていなかったので874地点へ進むことができた。

874地点へは登っているわけですが、ヘロヘロな状態なのに漕いでると楽ちん。
それもそのはず風のアシストを受けているから。

13:09 R1-874地点に到着。
規制かかる前に着いたぞーO(≧∇≦)O
旧道ルートだけどね。

ここまで、101km Av18.3km/h
旧道、時間かかりすぎですね。(-。-;)


寒さのために寄り添っているペンギンの様に見える。

ここ、風強すぎ!、寒すぎ!
ストーブとおでんが欲しいと思った。

寒さに震えながら、駅伝ランナーを待ちます。

来たー
13:26頃でしょうか、日体大が1位通過!

















続々と通過していくランナーを応援。
この強風と寒さの中、走るランナー達。偉大ですよね。
漕ぎ続けてきてこの874地点にこれてよかった。

最後のランナーが通過して解散。
とその前に、集合写真を撮ることとなった。

ふぉと masaさん

ここからはさくっと端折ります。
旧道で小田原まで下り、小田原の万葉の湯へ。
林檎さん、masaさん、2neさんと4人で温泉に浸かり、食事をしながらマッタリ。
こうして、初参加となった 第8回『箱根駅伝から逃げるオフ』は幕を閉じました。

参加された皆様お疲れ様でした。

■走行記録(東京-大手町→R1-874地点→小田原)
走行距離:119.63km
平均速度:18.9km
走行時間:6時間20分02秒

20121216 大江戸じてんしゃ三昧・イルミネーション2012

2012-12-20 | OFF会
大江戸じてんしゃ三昧のイルミネーション編に参加してきました。
去年の9月に開催された『-番外・鎌倉スイーツ編-』ぶりと、久しぶりの三昧イベント参加です。

この日は、イベント2本参加でした。
朝からは『花より何より談合坂でしょ!オフ』に参加し途中離脱で輪行で東京駅に向かいます。
到着時間を調べてみると・・・・・
17:10頃、集合時間の16:45には間に合わないじゃん。(゜□゜;)

巡るコースの地図の画面スクリーンショットは撮ってきいたが、巡る順番は分からない状態。
後で聞いてみたら、地図を拡大すれば分かるよとのこと。拡大する発想は浮かばなかったですね。

下手に彷徨うよりは待ち構えていた方が合流できる可能性が高いと思い、地図を眺めます。
晴海大橋辺りがよさそうだ。

東京駅に到着し、自転車を組み立て晴海大橋へまっしぐら。

晴海大橋に到着。


豊洲方面の夜景

東京スカイツリーも見えます。


そして反対車線へ行きます。


レインボーブリッジ方面の夜景

撮影している間も自転車が通るのを気にしつつしていると・・・・
反対車線に連なったライトの光が見えた。
ビンゴ!! (≧∇≦)
すぐさま追いかけ、無事合流することが出来ました。


東京湾ゲートブリッジ





勝鬨橋のライトアップ


勝鬨橋脇より東京タワーを望む


定番の東京タワー




どた参&途中合流でしたが、みなさんありがとうございました。


■走行記録
走行距離:38.23km+α ※サイコン押し忘れのためあり








20121124 豚どんオフ

2012-11-25 | OFF会
豚どんオフに参加してきました。いや、豚どんを食べに行って来ましたの方が正しいか(笑
オフが立ち上がり、見ていたら食べたくなっちゃったんですよ。( ̄∇ ̄*)ゞ
フル参加は時間的に無理でしたので、せめて豚どんだけでもと思い八王子まで輪行で移動することとした。


当日早朝、空模様はどんより雨が降りそうな・・・開催されるのか?
SNSを見てみると・・・

トレヤさん:「調布は路面濡れてますが、時間ずらしますか?それとも決行?それとも延期?」
林檎議長:「は? では。しゅぱーっつ!」
トレヤさん:「林檎隊長、了解( ̄^ ̄)ゞ」


これ見て、コーヒー吹いちゃった・・・(-。-;)
林檎議長の食欲は誰も止められないみたいです。え、食欲だけではない?



輪行で八王子駅まで移動し、早々にお店(北八王子にある「駿河」)に到着。SNSをみると、皆さんはこちらに向かっているようです。
何を食べるか今のうちに決めておきますかね。


皆さん到着~。







「上白金豚重定食 エビフライ付」を注文。
うな重がは入っていそうな器に豚肉がど~ん!と入ってます。
この照り具合食欲そそります。
走ってないけど、お腹は減っているのだ(笑

味付けも甘すぎることもなく、噛めばじゅわっと旨みが口に広がる。
別皿のエビフライも大きく、衣もサック。
どちらも、うまぁ~。o(・∇・o)



続いて、甘味処「甘露納豆 みツ橋」



みなさん、それぞれ購入です。

その後、多摩川CRまで戻り解散となりました。
日もだいぶ暮れてきた。自走はせずに狛江駅を目指して多摩川CRを下流に向かって進んでいきます。


DBK会場、異常なし。

跳んでおきますかってことで・・・



狛江駅から輪行し帰路となりました。
走って紅葉は見れませんでしたが、豚どんは堪能できました。
みなさんありがとうございました。
次は、フル参加したいですね。


■走行記録
走行距離:44.31km

20110911 大江戸じてんしゃ三昧 -番外・鎌倉スイーツ編-

2011-09-13 | OFF会
秋とは思えない夏空のような青空で開催となった、大江戸じてんしゃ三昧 -番外・鎌倉スイーツ編- に参加してきました。

8時30分ちょっと前に逗子駅に到着。
集合時間の30分前なら誰かいるかなと思いきやだ誰もいません。
集合時間・場所を見直してみると・・・・集合時間は10時!。
どうやら勘違いをしていたようです。( ̄Д ̄;;

時間があるので近くのマックで時間をつぶします。
ふと、窓の外を見てみると雨が! 
自走している方は雨に濡れていないかちょっと心配しつつ・・・まったり。
集合時間も近づいたので駅前に向かいます。

集合時間になり、まずは自己紹介。

その後、びんさんからのブリーフィングです。
走るコースの地図と立ち寄りポイント等がしるされた印刷物が配布されました!
立ち寄りポイント等は総数22。

逗子駅を出発し、1kmも走らずに今回の初めの立ち寄りポイントの『神神亀』の亀焼き。

うちは、集合時間前にマックで事前補給しお腹が膨れていたので断念。

続いて、『日影茶屋』へ。

敷居が高そうな入り口を入っていきます。




各自、大福や最中等を購入して葉山港へ移動。








ここで集合写真をパシャっと。

Photo:でっちーさん撮影


湘南国際村へ向けて出発・・・・



ヒルクライムスタート!

なかなかの斜度です。結構きついかも・・・。TTではどのくらいで登るのしょうか?


湘南国際村センターに到着。写真は登ってきた方とは逆側・・・w

見晴らしのいい場所があるとのことなので、ついていきます。
ルートをロストし登って下って登って・・・

なんとかたどり着けました。なんと場所は、すぐ裏を進んだところにあったのでした。

こちらがその景観ポイントの眺めです。※パノラマ合成

大きいのはこちら

葉山方面へ再び下り、マーロウへ向かいます。

下りはいいね!


マーロウでプリンを購入し立石がみれる公園へ移動~






プリンは味が濃厚で美味しい


その後は、逗子方面へ向けて走ります。



逗子に到着し、「ゆうき食堂」と「めしやっちゃん」に分かれてランチ



うちは海鮮丼をチョイス。いつもと比べて少し控えめ・・・w

食事も終わり「ゆうき食堂」組も集まってきました。
集合写真を撮ろうということになり、移動をしますが・・・・・
パンク大魔王が光臨したようです・・・。

ここで夕方から仕事のため離脱となりました。
全員に挨拶できずごめんなさい。
その後、鎌倉駅まで走り、輪行しそのまま職場へ。

参加された皆さん、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。


■走行記録
走行距離:31.43km
平均速度:15.4km
走行時間:2時間2分28秒
走行ルート

20101123 屋形船オフ会

2010-11-26 | OFF会
セイジさん・ふくじんさん共催の「江戸前屋形船オフ会」に参加してきました。

あいにく外はまだ小雨模様の中、恵比寿駅に集合時間の15分ほど前に到着。数名の方がすでに到着されていました。


ふくじんさんよりメールが届いており確認してみると・・・
急遽、セイジさんは諸事情により参加できなくなったとのこと。

出発時間になり恵比寿組は9人で出発することとなりました。
自己紹介のため、恵比寿駅発のときに利用している公園に移動してみると・・・なんと工事中。人気の無い歩道の片隅での簡単な自己紹介となりました。
ルートはでっちーさんのナビを頼りに進むこととなりました。ルーはト恵比寿駅→高輪トンネル→築地市場→晴海通り(晴海大橋)→国際展示場→船着き乗り場。
ほどなくし、雨も上がり日がでてきました。

途中、ふとコースから少し外れたと思ったら・・・松島屋により大福を購入し食します。

でっちーさんが以前着たときにナビに登録してありたまたま脇を通ったのでよってみたとのことでした。ナイスです。


その後、水上バス乗り場がある日の出にトイレ休憩に立ち寄り、着信メールを見てみると・・・・
葛西組は合流場所に到着の連絡が入っていました。早すぎですよ~!

・・・

国際展示場付近の交差点でトラブル発生。パンク魔王降臨!

ここはしっかりネタとさせて頂きます。
パンク修理(チューブ交換)も終わり、ほどなくし合流場所である船着場に到着。


屋形船の上のデッキに自転車を積み込んでいきます。


乗船をし葛西組と恵比寿組の延べ18名が集まったところで自己紹介となりました。
ここではじめて、今回の参加人数を知ることができました。

船長からあみ幸ステッカーのプレゼントがありました。

以前いただいた別カラーバージョンです。
座った席により当たりがあり、大当たりは6種カラーでした。うちは新色2色。


屋形船オフ会の風物詩?になった自転車の天日干し。



そしてお待ちかねの天ぷら定食です。
あげたての天ぷらが一品一品運ばれて来ます。
天ぷらは全部で9種類。
活エビ、ハゼ、メヒカリ、スルメイカ、サンマ、〆穴子、野菜3種(ナス、しいたけ、さつまいも)
これに、穴子丼、シジミ汁(赤だし)、新のり酢の物、フルーツ。


こちらが本日のお品書き全品・・・・・ではなく一歩手前の写真です・・・(汗


デッキに上がり潮風を受けつつ東京湾の遊覧を楽しみます。



雨上がりのため、虹も見ることができました。


水先案内の鳥さん。かもめかな?

レインボーブリッジの下を通り抜け・・・









現在建設中の、橋にむかってクルージング~

どのように橋が作られていくのか、着工から完成まで早送りでみてみたい。




その後は、旧江戸川を北上し船着場へ・・・



あみ幸さんの拠点まで移動し集合写真を撮り、解散となりました。

その後、軽い打ち上げをし帰路につきました。

走行距離は短かったですが、こんなオフ会もありかと思います。
今回も楽しい時間がすごせました。皆さん有難うございました。

20100808 横浜オフ

2010-08-11 | OFF会
ナガさん主催の横浜オフに行ってきました。集合は保土ヶ谷駅。
保土ヶ谷駅へ向っていましたが、ものの見事に駅の脇を素通り。まったく気づいていませんでした。3kmほど余分に走って到着。時間には間に合いましたが・・・

19名の自転車乗りが集合となり出発となりました。

ルートは旧東海道抜けて権太坂へ。早速ヒルクライムです。
なかなかの坂でした。写真は撮る余裕はありませんw

坂を登りきり、『メーリア』へ向います。



数キロしか走ってないのに、補給です。バニラとグレープフルーツをチョイス。
冷たくて美味しい。

その後も、裏道的なところを走りつつ・・・・

流石にこの中を走ることはない(笑

いや~何処走っているかさっぱりわかりません状態。


杉田方面に向かい、ランチは「バーク」となりました。

ナガさんから、大盛り禁止令がでてましたのでおとなしく普通盛りで頼みます。
普通盛りでもそれなりの量があります。

ここでやっとMIUMIUさんと合流。何故かオフ会になるとタイヤ関係のトラブルに遭遇するようです・・・・


食事も終わり次は八景島方面へ。




続いて野島公園展望台へ。ここもヒルクライムです。

フロントW化してあるのでまだギヤ的にも余裕はあります。
登りきり展望台に上がると・・・・


スカイツリーが見えたそうです。



続いて、今度はお茶屋さんです。


え、お茶屋????と思いましたが、しっかりありますね。

抹茶だけで食べても良かったかも?


その後は大岡川沿いで横浜駅方面へ進み、JICA横浜国際センター内で反省会となりました。
食事もとり終え皆さんにお別れをし、キッチョムさんとMIUMIUさんと横浜駅へ向います。


夕焼け空が綺麗でした。

キッチョムさんとは横浜駅、MIUMIUさんとも途中でお別れをし帰路となりました。


企画した頂いたナガさん、皆さんお疲れ様でした。1日楽しめました。まだまだ横浜は知らない所だらけです。またよろしくお願い致します。

■走行記録(サイコン値) ※自走含む
走行距離:131.27km
平均速度:17.9km
走行時間:7時間18分44秒