a-rouの小部屋(仮)

自転車生活とかその他、気の向くままに・・・

20111122 ふじあざみライン

2011-11-25 | ポタ
連休で実家へ帰省を機に、走ってみたかった「ふじあざみライン」に行ってきました。
冬季通行止め(11/24)になるので、この機をのがしたら来年になります。
この時期なら車も少ないはずです。当初は御来光を見ようと思いましたが、気温をみて断念。
凍えちゃいますからね。

ふじあざみラインは、平均勾配10.5%,最大勾配20%以上・・・・激坂っすね。



御殿場駅(標高:456m)を出発。
R138を緩やかな?上りをたんたんと上っていきます。


道の駅すばしりでトイレ休憩。


あざみライン入口。劇坂への入口っすね。
スタートから3kmほどは、ほぼ直線で上り。最初は緩やかなんですが1km・・・2kmっと進むにつれて勾配もましていきます。


直上りが終わると勾配は緩やかになります。
この時点ですでに足はいっぱいいっぱい。後半に激坂が待っているのいにね・・・




5km手前ぐらいまでは勾配も緩くかったんですが、5km半ば付近から斜度が増していきます。





きつい所は蛇行しながらはうように上っていきます。噂にたがわぬ激坂ぶり。
ところどころ押しもはいっちゃいました。
標高があがるにつれて、呼吸は「ハァハァ」状態で心臓の鼓動も早い。
足つき多数&休憩しつつヘロヘロな状態で上っていきます。


そして5合目に到着。

ふじあざみラインスタートして2時間30分程かかっちゃいました。





だんだん雲が出てきて・・・


その数分後には富士山が見えなくなっていました。


火照った体もクールダウンし、冷えないうちに下山しないとね。
ウィンドブレーカ等を着込んで・・・あ、冬用グローブ袋持ってきてないや。
代用で軍手を指きりグローブの上からはめます。

快適な下りかと思いきや、下り始めて数分、指先が冷てぇ!!!。
やっぱ冬用グローブなきゃだめっすね。25kmほどでゆっくり下っていきます。これでもかなり冷たく、途中立ち止まって手をこすって暖めてみます。

ふじあざみライン入口まで着ちゃえば、指きりグローブでも平気です。
その後は、下りを楽しみつつ帰路となりました。


■走行記録
走行距離:44.02km
平均速度:14.0km
走行時間:3時間09分07秒
獲得標高:上り1532m,下り1530m

走行ルート

20111105 CYCLE MODE2011@幕張メッセ

2011-11-07 | 未分類
CYCLE MODE2011@幕張メッセに行ってきまいした。
nobuoさんチケットありがと~

当初は自転車で行くつもりでしたが、起きてみたら10時過ぎ。
前日はキッチョムさん主催OFF会@喜美松(キッチョムさんのとこ参照)で楽しんで帰って・・・・
あれ、寝たの何時だっけ?目覚ましセットした記憶もあやふや・・・
まー寝坊しちゃったものはしかたないっすね。もちろん時間は巻き戻りません。
さて、走るか、電車か・・・・距離は40kmぐらい。自転車だと今から準備して・・・着くのは13時いや14時ぐらいか?
見る時間も減っちゃうので電車で行くことしました。



会場入りしキッチョムさんと無事合流。


キッチョムさんのお勧めもあり、OX-PECOに乗ってみます。ふわっとした乗り心地で面白い。折りたたみ展開も速い。
ちょっと?欲しくなっちゃった。

その後もふらふらろ会場を見て周り、お昼にしようってことで会場内で購入。
階段で腰を下ろして食べていると、不意に声を掛けられました。
なんと、すーさんでした。ご無沙汰です。
階段上って隣に座ったのにぜんぜん気づきませんでした。


その後、mikoさんも連絡を取り無事に合流することができました。
すーさんは試乗の予約をしているとのこどでお別れ。


補給した海鮮系弁当ではたりなかったので、ちょっと補給


その後も会場をぶらぶらと。。。


きんぴか自転車


これは乗る?のが難しかった。


ロードは試乗しないつもりでしたが、乗ってみたり・・・
レース用?だけあってカチっとした乗りこごちでした。2代目のロードはFP3だだめになるまでないっすね。


こんなのも漕いでみたり。1分も経たないで汗がじわっとでてきた。
重さは40kg?あるらしくさすがに場所もとるので家には置けませんね。


このばーテープは握った感じがよかった。カラーに赤がないのが残念。


この白赤はFP3に巻いたら・・・・ん~微妙か?


両手放しで3本ローラー。
その後、ハーモニカも吹いていました。バランス感覚がすごい。


このライトいいかも。ストレートフレームもつくかな?


このローラー台は、完全に固定でなく車体を振れるようなつくりになってました。
まだ発売はされていないそうです。

ローラー台、雨の日や、短時間さくっと運動するのにいいかなぁっと思ってみたり。

一通り?廻っり、終了時間も近づいてきたので帰路となりました。
電車の中でパンフレットをぱらぱら見ていると・・・あ、いくつか行ってみたいところがありました。
あちゃ、もうちょっとパンフレットちゃんと見とけばよかった。

自宅の最寄り駅に着いてみると、なんと雨。
自転車で行かなかったのは正解だったということにしておこう。

20111030 十月桜

2011-11-02 | ポタ
mikoさんからお誘いを受けて、十月桜見に伊東方面に走りに行ってきました。
参加者は、mikoさん、mikoさんの同僚の方、キッチョッムさん、でっちーさん、atmuseさん、うちの6人。

朝6時に小田原集合。
時間が早いのでどうするか・・・・
①前日に小田原入りして朝まで温泉でまったり。
②品川まで自走、輪行で品川(04:35発)⇒小田原(05:51着)
③小田原まで自走

②でも余裕をみて3時ぐらいには起きにと間に合わない。
なら、走っちゃえってことで③小田原まで自走を選択。



小田原までは、ほぼ100kmあるので余裕をみて23:30に池袋駅を出発。
出発前に睡眠は5時間弱ほどとっているので、眠さはまったくないですね。



由比ケ浜のコンビニにて、エネルギー補給。

時間も3時前、小田原まであと40kmほどです。
集合時間の6時には余裕っすね。



野良猫がいたので、じゃれて遊んでみます。
ひとなっつこい猫のようでした。餌よこせっと寄ってきただけ?

猫と遊ぶのもほどほどにし再出発。

小田原を目指し、R134を進んでいきます。



[04:50 小田原駅 98.25km Av23.7km/h]
所要時間はグロスで5時間20分ってところですね。


集合時間になり皆さんが続々と到着。

空も明るくなってきました。


その後、6時半ごろに出発となりました。
基本的に旧道で進んでいきます。
旧道は内陸を走るのでアップダウンの始まりっすね。



予報では曇りでしたが、晴れてきた。

その後も、アップダウンを繰り返して熱海に到着。

定番の貫一・お宮の像。いつでも足蹴りな貫一。





伊東の「道の駅」でmikoさんの同僚の方と合流。
ここからが本日の本命である大室山に向けてヒルクライム。

斜度があるところはそれなりにありました。
10kmほどヒルクライムをし、大室山の「さくらの里」に到着。







冬桜とは少し花の形状が違うようです。


看板によると9月~5月まで、桜が楽しめるようですね。


桜以外にもこんなものが・・・


スコリアラスト
溶岩の塊から木が生えてます。


洞穴

お腹もすいたことから大室山のリフトはスルーして、伊東まで戻ります。


ここからは下り基調。伊東までのダウンヒルですね。
135号を逆に走るのは初めてでした。いつもは下田目指して走ってますからね。

伊東に到着し、キッチョムさんお勧めの場所で遅めのランチですね。
ここはキッチョムさんの過去の記事をみて食べに行ったことがあるので、本日で2度目です。

みんな、地ものにぎりを注文です。



上段左から(あじ、さより、赤いか、めじ鮪、かつお、ひらめ)
下段左から(地だこ、きんめ、くろむつ、きす、蒸あわび)

どれも美味しくいただけました。

店を出ると小雨。
当初は温泉の予定でしたが、温泉は断念。
伊東駅から輪行となりました。



mikoさんお誘いありがとうございました。
ご一緒したみなさん、ありがとうございました。

■走行記録(小田原までの自走込み)
走行距離:172.34km
平均速度:20.5km
走行時間:8時間23分17秒
獲得標高:上り1249m,下り1293m

走行ルート