チャコのティータイム

ちょっと一息入れませんか?
日々感じたことや写真、いろいろと載せています。

2022/10/31

2022年10月31日 | 日記
写真は以前のものです。

今日で10月も終わりですね。

ハロウィンもあまり関係なく終わりました。

明日から11月。
そして通院です。
少しでも抗がん剤の効果があって小さくなってくれるといいのになあ。

ふきのとうやナマコの成分で薬が早く出来ないかなあ。

コロナもどんどん変異するし、こっちも心配です。

あまり心配してもしかたがないのでいつもの生活を続けていくしかありません。

がんを乗り越えるには結果に一喜一憂せずおおらかな気持ちで過ごすのが良いそうです。
ある意味鈍感力も必要とか、、。
さあまた俳句や川柳を作りつつ、勉強しつつ行くかな?
では(^-^)v

2022/10/30

2022年10月30日 | 日記
明日はハロウィン。
ハロウィンなんて最近ですよね。

お年寄りたちにはわからないだろうな?

私でさえ最初は違和感があったわ。

まあ、慣れでしょうか?

取りあえず楽しんでください。
明日で10月も終わりです。

11月も元気に過ごせますように。では(^-^)v



2022/10/28

2022年10月28日 | 日記
写真は2、3日前のものです。
愚痴ってしまったけど、母は医者に連れていって貰ったみたいです。
認定手続きもしてくれるといいなあ。
やっぱりもう一度雪降る前に行って来たい。
元気で冬を乗り越えて欲しい。
年を取ると悲しいことが多くなる。
でも悲しいことは少しでも減らしてあげたい。
最後まで楽しく過ご過ごせるといいなあ。
母も私もね。
もう一度ケアマネや介護福祉士の勉強をやり直すかな?
何年も経ったし、大分変わっただろうか?
あれこれとやることが増えてくわ。

では(^-^)v



2022/10/26

2022年10月26日 | 日記
急に寒くなってきましたね。
今日は休みなのでゆっくり休んでました。

最近疲れがたまってて、それに母の事が心配になったり、、。

もう一度実家に行きたいけど仕事と通院治療もあるしで無理かな?

寒くなれば母は温かく過ごせているだろうかとか心配してしまう。

少しは母の面倒をみたいのに弟も介護疲れかメールをしても返事が来なくなった。

介護で姉弟の関係が悪化するって良くある話ですものね。

父が亡くなったとき遺産放棄してるから財産問題は無いんだけど、ただ母が心配なだけなのに。

こんな愚痴を書いてしまったが、母と2人寒い冬を乗り越えて春にまた会えるといいな。

さて気持ちを切り替えて今日は雑用を片付けよう。

では(^-^)v





2022/10/24

2022年10月24日 | 日記
今日は健診でした。
雨は降らなかったけど曇り空。
何も食べれないなら寝てようとゆっくり休んでました。

そのせいかLDLコレステロール値が少し高かった。

詳しい結果は後日です。

今年はバリウムを飲んで下剤を貰ったけどスッキリしません。

お腹が調子悪いのでちょっと出掛けてすぐに戻ってきました。


明日まで何とかならないかな?

夕方頃には青空が出てきました。




健診で嬉しかったのは身長がまた150cmに戻ったこと。
顎の引き方なんだろうけど、抗がん剤治療し始めて身長が縮んでいったので心配だった。
だから嬉しい。
体幹鍛えたからかな?(成長してる?笑)

明日は今期一番の冷え込みとか、風邪など引きませぬようお気をつけてくださいませ。
では(^-^)v