チャコのティータイム

ちょっと一息入れませんか?
日々感じたことや写真、いろいろと載せています。

それなりに

2013年10月31日 | 日記・エッセイ・コラム

お晩です。

昨日は健康診断に行ってきました。

採血しバリュウム飲んでぐるぐる回転させられて、思わず「ウッ」となりながら帰ってまいりました。

その後の食欲は恐ろしい。

食べて飲んで飲んで(だってバリュウム出すため水分補給しないといけないんだもん)、、、1.8?は飲んだかも。(^^:

体重増加は間違いなしだなあ。

ところで、「あなたは何が得意ですか?」って聞かれたことがあると思いますけど、皆さんはなんて答えるのかな?

履歴書を書くときや面接のときなんかも聞かれませんでしたか?

普段の会話なんかでも「得意なものは何?」とか聞かれません?

私、そう聞かれて戸惑うことが多いんです。

調理師の免許もっているけど、でも、正直料理が得意という感じがしないのです。

仕事ではそれなりにこなしてきたんだけど、得意かと聞かれるとそんな感じしない。

裁縫は得意かと聞かれると仕事でそれなりにしてきたけど、得意という感じがない。

折り紙が得意かと聞かれても、本や動画みて折ってみるけど得意という感じがしない。

編み物?セーターぐらい編めるけど得意じゃない。

一体何が得意って聞かれると何にもないのよね。

それなりに作れるしこなせるけど、それなりなのよね。

ま、いいかあ。

あんまり考えると才能の無さに落ち込みそう。(一般人よ)

才能とかあれこれ考えずに作っているときが楽しけりゃあいいかあなんてね。

では