音楽療法士でこぼこ生活

音楽療法を知りたい方はカテゴリー「音楽療法いろいろ」「楽器」「ネタ」へ・でこぼこ生活を知りたい方は「プライベート日記」へ

迷惑?

2012-09-29 11:36:37 | プライベート日記
ご無沙汰しておりますってたった一日更新を休んだだけですが

私にとっては「なが~い」


木曜日のお話しのホローから朝からバタバタで夕方ようやく生協の食料品を家に置きに帰った時のお話し

母屋の姑さんが飛んで出てきて~「○○さんがポストに入れてあるから取ってください~って」という伝言を伝えてくれた

「○○さん+ポスト」は私にとって恐怖の組み合わせ今年春先からこの組み合わせで届く「???な品」で随分苦しめられた経験が

開けてみたら「昆布の佃煮+お手紙」キャ~と思いつつも読んでみたら別に「もう一つはピアニストにお渡し下さい」???????

取りあえず~留守中の電話を確認したら○○さんからの着信が1時間起き

?????しかし私には全く「意図」がわからない

・・・とそこへ「ピンポ~ン」まさか

予想通り○○さんが立っている「ようやくお帰りですか?」

そこから話されるお話しが?????????あの~なんのお話しですか

興奮して話されるお話しを「つぎはぎ」してみて分かったことは随分前にお電話を頂き「ピアニストの娘さんに紹介したい人がいるんです」と言われ「私には彼女の家庭事情も気持ちも(実は年齢すらハッキリ知らない)分からないのでもしご親切に・・と思われるなら直接お話ししてみたらどうでしょうか?」と話したこと確か随分前の話だった思うのですが・・・その後直接話したらしい~そしたら「考えさせてください」と言ったきりなんの返事もないので「実は相手の方もあんまり乗り気じゃないようなので~もう私は直接お話しするのも嫌なんで先生から言って下さい」・・・・だって??????

なんだか「事情がイマイチ分からなかったけど????」ジュニアコーラスの練習時間が迫っていたので「わかりました」ととにかく帰っていただき


生まれて初めて?老健でのジャージ姿のままコーラス練習に行くことになってしまったのです


そして練習後ピアニストに事情を聞いたら「職場に電話がかかってきて~家庭事情やらを根掘り葉掘り聞かれ~」しかしイイ娘なんで「すぐにお断りしたら誰かに迷惑がかかるかも・・」と思い「考えさせて下さい」と言ったらしいのだがその後祖父が急死されて~練習も休まれていたので~今夜返事をしよう~と思っていたらしい

ところが~彼女が話そうとした瞬間に「もうあの話しはいいから~」と言われたそうで


アチャ~完全に食い違ったまま


しかし~この○○さんはほぼ我が母と同年代なのですが・・・まず「ご親切」ですよねイマドキ人の事なんて関わらない方が・・・ましてお見合いなんて~よほどの深い関係じゃなかったら言わないけど

しかしそこからが我が母と同じで「自分がこうしよう~と思ったら回りが見えなくなる」ので結果「迷惑な話し」になるのです

職場への電話や事情聴取やら~

私を巻き込むことやら

おまけにお相手も乗り気じゃないってどうことなんだぁ~

最後は結構ピアニストを傷つけてるわけで

我が家のポストは奥まった所にあるので~そこへ何かが入っていることはめったにないのですが・・・・もう「封鎖」しようかなぁ~ってそこが問題じゃない


そんなこんなの「大変な」木曜日を終え~昨日は午前中にとにかく溜まっているいろんなコトを「腰をかばいながら」片付けて

午後は音楽療法の講演に行ったのですが・・・今度は「壮絶な花粉症秋の草花の影響なのか体調のせいなのかとにかく「ズルズル~」でもう謝って謝っての1時間半もちろん内容はバッチリやりましたが・・・やっぱ「不快」でしょ


そんなこんなでした


この「悪風」を断ち切るために今朝は「大寝坊」して~起きても「ボッ~」と過ごしてます

今日一日こんな感じで「なんとか回復」したいです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイです

2012-09-27 23:41:20 | プライベート日記
ヤバイ~です~

今「激腰痛」で

明日は・・・1時間半の講演を控えているのに・・


今日は老健出勤日

火曜日から取り組んでいる新たな「プロジェクト」詳細はまたゆっくりご報告いたしますとにかくこの仕事のおかげで今日も本来すべき仕事がすべてぶっ飛んでしまいきゃ~どうしましょう~この週末にすべて自宅でやらなければ


そして退勤後車中でおにぎりをほおばりながら次の仕事へ8000枚印刷した30ページの資料を組んで300冊のファイルに閉じる作業

すでに助手を務めてくれる子達が作業を開始しさてくれているところへ遅れて到着すぐに加わって~30枚の紙が並ぶテーブルを「グルグル~」しかしテーブルが微妙に低いのでチビの私でもちょっと腰を曲げての作業~すぐに「腰がだるい~」けれど助手の二人は私より背が高いのでもっと辛いはずなので二人には交代で作業してもらいながら私はずっ~と

1時から始めた作業が5時半ようやく「組む」所まで終了しかしまだファイル作業が残ってる

けれど私は6時半からジュニアコーラスの練習が

本当に申し訳ないけど・・・あとはよろしく


朝老健に出勤して以来初めて一旦帰ったら老婦人が「お待ち」

何事ですか・・・・・そしたらまさかの大事件勃発

とにかく「今夜の練習後なんとかします」と帰っていただき

ジュニアコーラス練習へ

腰痛のため「着席」でお許し下さい

そしてその後のママさんコーラスもなんとか終了後

その後大事件のホローに


とにかく今日一日・・私はめっちゃ頑張りました~そして今腰痛と心労と明日の講演の心配で


なんだかよく分からないと思いますが・・・要するに身体も心も限界に近い状態だと言うことです

しかし明日は(ってもう今日ですよね)「講演」を控えているのでなんとか乗り越えるべく~明日は(だからも今日ですよね)更新を休ませていただくでしょう

無事「まともな生活」に戻れましたら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み?

2012-09-26 09:29:56 | プライベート日記
昨日は老健退勤後そのまま先日からやっている8000枚の資料の印刷の続きを手伝いに行って実は私の仕事を手伝ってもらっているのですがそこへかかってきた電話で別の事務所へ打ち合わせに行ってそこから「関係各所」と相談の上ようやく~メドがたちました

印刷は終了し~明日この8000枚を30ページ×300冊のファイルに閉じたら出来上がり~


急きょ私が準備することになった演奏会でのパワーポイントが完成
あとは、本番で上手く作動するかどうかだけです


あれやこれやとやっていた仕事を一段落させて晩ご飯(また一人です)のポテチを買いにコンビニまでブラブラ~歩いていたら風の涼しいこと~つい数日前まではだったのに~はぁ~「秋だなぁ~」なんて


ここ1ヶ月くらい「気になっていた仕事」がとにかくなんとかなりそうな所まで来てようやく私の「夏」も終わったかなぁ~

そして怒濤の「秋」がやってくるのです


今日は~いろんなコトを片付けるための「休日」です

まず家の中のコトをやって外回りへ

演奏会の打ち合わせに会場であるホテルへホテルの宴会場での演奏会なんて初めてなので「勝手がわかりません


そのままアチコチ寄って最後は・・・・本日発売「ガラスの仮面49巻」を買ってまずさっ~と読んでから1巻から読み返す

やっぱ~「休日」ですよねぇ~

じゃ~時間が惜しいので失礼します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて~

2012-09-25 15:28:05 | プライベート日記
うわ~い

生まれて初めてだぁ~

エヘ!!何のことかと言いますと健康診断の結果です

大人になって「健診」を受けるようになってから~毎年必ず「貧血」で引っかかりここからしばらく病院通いが始まるのですが・・・

今回初めて「クリア~」おまけにメタボもなし肝臓も尿酸も大丈夫前回「コレステロールが」と言われたことも今回は全て◎

私って「健康優良児」


けれど私の標準体重値は今より1キロ+って標準体重って結構「太ってる」のね

おまけに身長が1センチ伸びましたってこれは絶対おかしい


病は気から~なんだか急に元気になってきました

さ~て~今日も一杯仕事もらったけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2012-09-24 09:37:55 | プライベート日記
昨日はジュニア合唱団の発表会

午前中のリハーサルでは「良い演奏」をしていたのですが・・・本番は2時ヤバ~イ睡魔が

そりゃ~まだ5歳なんだから仕方がないよねって違います小学4年生達がです

だって~待っている間ずっ~と走り回って~何度「じっとしていなさい」と言っても聞かずそんなコトしていたら本番疲れて歌えないでしょ~と言っても聞かず~こら~もう制服もグチャグチャだろ~と言っても聞かない

小学4年生もなったら「わかるだろ」と思うのですが・・性格でしょうか

そのおかげで~舞台に上がった途端に「船こいでるぞ」「オイオイ口動いてないぞ」

それでもなんとか5歳児や中学生の力を借りて無事終了

全く~良い声作りの成果は見えたと思うのですが~コンディションを整えておくコトを教えてませんでした

イツになったら「分かるのでしょうかきっと~分かった頃にはモウ「退団」してるんだろうなぁ~


とにかく~無事終わったので「速攻」で帰ってきて~次はパソコンに向かって

パワーポイントの作成に取りかかりなんとか「ひな形」を作ることは出来ました今夜の会議で見てもらって微調整を


・・とそこへ実家の母から「カセットテープの音をしぃでぃかえむでぃにするってどこに持って行ったらいいの?」とメールが

・・・また今度は「携帯の充電の線なくしたんだけどどうしたらいいの?」

次から次から「用」が増えてる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼んだ~

2012-09-23 10:06:52 | プライベート日記
昨日は夕方から「お月見コンサート」に行ってきました

私の役割は「歌を歌う」「進行する」「みんなで歌う~合奏する」・・・って結局全部私ジャン

大きめのお部屋なので~気楽な感じでしたが・・・私は結構汗びっしょりだったんですよ


なんだかめっちゃ疲れて夜は9時に


さて今日はジュニア合唱団の発表会

今リハーサルを終えて帰ってきました次は11時半から~全体のリハーサルです

朝イチだというのに~なかなか「良い演奏」だったので本番が楽しみです


ところで「なぜ一旦帰ってきたか」と言うと

実は今来月に予定している昨年なくなった団員の「偲ぶ会」の準備と来年3月の大きな公演の準備に追われているからです

まず「偲ぶ会」は当初団員がそれぞれに分担して準備にかかっており~私は「当日指揮を振るだけ」のはずだったのですが・・・・準備の進行が遅く口を出しだしたらおまけに「映像を流す」などの作業が~昨日になって「私が準備する」ことになってしまって

いつものように「旦那に指示を出して「口だけの私ウソデス~ちゃんと手伝ってます


来年3月の公演の方は来月始めの会議までにいろんなことを「整えておく」必要があるのですが・・・どれもこれも「中途半端」なまま

こっちは一人で出来ることではないので連絡を取ったり~でなかなか進まない


そんなわけで「帰って来て」旦那に「夕方私が帰るまでにパワーポイントの映像の作成と夕食の鍋の準備」を指示しました

では私は「本番~ガンバッテ来ます~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちおう嫁です

2012-09-22 10:55:09 | プライベート日記
今日も朝の8時半のお話し

今日は~午前中出かけるのでちゃ~んと8時前に起きてゆっくり新聞を読んでいたら

旦那が「お墓参りに行ってくるわ」と横を通り過ぎた

「フ~ン」「エ~」・・私は????????

姑さんと二人で「行った」

オイオイ~一言「行くか?」くらい言ってよ~っていうか夕べはちゃんと「出会った」んだから「明日お墓参り行くぞ」って言ってよ~

確かに出かける予定だったけど~ちょっこと行くくらい出来たのに~と珍しく「嫁の立場」を強調してみたが・・・って誰も聞いてない

幸せなことなのか?????よ~くわかりません


さて気を取り直して~中学校の合唱コンクールを見に行ってきました

かつて中学校でブイブイ言わしていた私ですが今やすっかり「ただのおばさん

ひぇ~中学3年生の男子ってこんなに「大人な感じだったっけ?」私こんな子達に「エラソウ~に言ってたんだ」と今さらながら

まぁ~当時の生徒が今や「おっさん」になってますけどいまだに出会ったら「エラソウ」に言ってますが


合唱自体は「まぁまぁ」でした・・・ちなみに我が生徒のピアノはバッチリでした

会場の一番後ろにひっそりと立っていましたが~多くの方に声をかけられましたヤッパ~まだ「ブイブイ」言わしてるのか


さて夕方の演奏会に向けて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から

2012-09-21 12:53:08 | プライベート日記


午前中の私です

今朝8時24分・・実はまだベットの上で「おきよ~か~な~」と思ってた

あわてて電話に向かったけど間に合わず「留守番メッセージ」が

どうやら~来年3月の公演のことで市の担当者からってまだ勤務開始の8時半にもなってないしって別に私勤務してないけど・・・早すぎるだろ

「電話下さい」だってハ~イ~その前にせめてコーヒー一杯実はこれが「命の綱」だったわけで

コーヒーをのみながらしたら~あれやこれやの話しで

結局9時15分から事務所でお仕事となり~おまけにその場へ持って行く原稿を作成してから~

パソコンを立ち上げている間に着替えと化粧(簡単に慌てて原稿を作るけどどうしても締めの文章が浮かばないので途中のままプリントアウト出発

中途半端の原稿を渡してそこから作業開始8000枚の資料の印刷

助手一人と二人で黙々と作業

「寝起き」でコーヒー一杯しか入ってない身体は

12時15分半分終了残りは助手の子に託して帰宅

あまりに急いで飛び出したのでなぜかDVDデッキの「お皿?」が飛び出していたり??????なんでだろ

テーブルの上はしっちゃかめっちゃかだし

アチコチの引き出しがあいてるし

脱ぎっぱなしの服が廊下に

もし旦那が帰ってきたら絶対「泥棒」と思うでしょ~状態


はぁ~今日は夕方まで時間があるので~ゆっくりしよう~なんて思っていたのに

なんてこったぁ


結局これから「大急ぎ」でいろんなコトを片付けることになりました

明日は午前中教え子がピアノを弾く中学校の合唱コンクールを見に行って夕方は「お月見コンサート」でちょっぴり歌います

明後日はジュニア合唱団の発表会

なので更新が遠のく可能性が

とりあえず回遊中です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いこみ

2012-09-20 13:45:21 | プライベート日記
なんだか~日々のコト特に「不調」に流されて気がついたら土曜日は「人前で歌う」お仕事だった

たとえ数曲であっても「人前で歌う」時は一週間前から「喉の調子を整えて~」と準備してきたのに

とにかく今日からでも「調子を整えて」ベストの状態で歌えるように


・・と焦っていたら来週には「音楽療法の講演」があったことを


そしてそれより前に今週日曜日にはジュニア合唱団の発表会が実はまだもう少し先だと思ってました


なんか~ずっ~と週末から日曜日にかけていろいろあるのですがどれがイツの日曜日だったのか??????きちっと認識出来ていなくて~どれも「まだまだ先」なんて勝手な思いこみ


この思いこみって最近私が「母親の思いこみの激しさ」に疲れている「思いこみ」と同じなの~


きゃ~どうしましょ~

今日はとっても忙しくてゆっくり確認出来ないけど~明日キチンとスケジュールを確認して「正しい思いこみ」をします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクル

2012-09-19 09:12:34 | プライベート日記
今年の我が誕生日はこれまでのとは違ってこれまでは「歳はいきましたが~気持ちは若いままの未熟者」って感じでしたが

今年は「はい!!それなりの歳となりました」・・・と何故か「納得」しました

そして~ようやく~自分の身体のコトがちょっと分かってきましたイマゴロ

おそらく~昨年までは知らなかったとはいえ「病気」を持っていてその影響もあったからだと思いますが~「身体の廊下→わざと間違えてるでしょ」をキチンと認識出来ていなかったのですが・・・・

「病気」が一段落し~「廊下」に対して「冷静に」目を向けてきて~わかりました~自分の今の「サイクル」が


ハイ!!ハイ!!だから何だって

不調と体重増加の波は3週間に一度やってくるの

そしてその不調が完全に退去して「やる気満々」になるまでに1週間くらいかかって~で「やる気満々」な日々は1週間くらいしかないの

体重の方は一旦1.5キロくらいはアップして徐々に落として1キロあたりで次のがくるの


あは!!やせるはずないか

そして仕事はなかなか片付かない


この「波」とうまく付き合って行く計画を立てなければ


・・・で現在「不調週間」でして~夕べは9時に寝たのに朝8時に起きてもまだ眠い

ついでに身体も重い

仕事は「溜まる一方」


計算上?は不調期間もすでに1週間は過ぎているのでそろそろ「回復期」に入ってるはずなんだけど~多少のずれはあるのかしかしここでずれても「不調期」はきちんとやってくる


そうこうやって私はまた「回り続ける」のです

まぁ~自分が現在「何期?」なのか自覚出来ることで多少は「頑張らない」でいられるのでって昨日4件もかかってきた「問題発生」に頑張らないで解決できるのかむり~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする