新・エンゲル係数

肥満と痛風に悩まされながらも新鮮な食ネタを捜し求めて・・・

63歳で健康な人は、なぜ100歳まで元気なのか

2014年10月31日 | 気になるネタ

厚労省の「2013年簡易生命表」によれば、男性の平均寿命が初めて80年を超えた。しかし、男女共に介護を必要としない健康寿命は、平均寿命よりおよそ10年も下がり、70代とされている。

健康寿命を延ばすには、63歳の健康状態がカギ。乗り越えれば120歳までの長寿も可能という。

     

 【厄年でリスク急上昇】

 人間は老いに逆らえない。だが、病気を退ければ、当然のことながら健康長寿は実現できる。そんな病気のリスクと年齢を科学的に分析した結果、「新厄年」が明らかにされた。

 『63歳で健康な人は、なぜ100歳まで元気なのか』(講談社)の著者、「エミリオ森口クリニック」(東京都品川区)の板倉弘重理事長が説明する。

 「老化に伴うリスクの研究などを行う『年齢研究所』で、科学的なデータ分析を行ったところ、寝たきりに結びつく7つの病気と、発症リスクの高まる年齢がわかりました(別表参照)。男女ともに最大の『新大厄』は、63歳。この時期を健康で乗り越えれば、健康寿命を延ばし、長寿も可能になると思います」

 厄年ごとに病気の発症リスクは高まるが、63歳の新大厄では、そのリスクが格段にアップ! 脳血管疾患は、40歳を1とした場合、63歳の男性は7~8に上昇。回避するには、年齢に応じた対策が不可欠だ。

 【石灰化を防ぐ】

 男性50歳の新厄年では、心筋梗塞や狭心症などの血管病のリスクが高まる。生活習慣病で動脈硬化が進むだけでなく、骨量の低下に伴うカルシウム不足により、血管が「石灰化」しやすいのも要因となるそうだ。

 「カルシウムは人間にとって大切な成分です。不足すると骨から血中にあふれ、血中濃度を一定に保とうとするのですが、動脈硬化で血流が悪くなっていると、目的地まできちんと届けられません。血中で過剰となったカルシウムは血管壁などにたまり、石灰化しやすいのです。だからこそ、50歳から石灰化を防ぐ習慣が重要になります」(板倉理事長)

 豆腐やがんもどき、ひじき、小魚、乳製品、緑黄色野菜などを食事に取り入れ、適度な運動を心掛けると、石灰化を防ぐことが可能という。

【細胞寿命を延ばす】

 50歳の厄年に、食生活を見直し、適度な運動習慣と適正体重の維持、さらには、生活習慣病のコントロールがうまくいくと、健康長寿に結びつくという。では、すでに63歳の新大厄になってしまった場合はどうか。

 「新大厄は、生活習慣を見直すラストチャンスです。健康を維持するだけでなく、細胞の寿命を延ばすために、色のついた野菜やバナナ、ナッツなどの抗酸化食品を積極的に取り入れてください。また、保存料や着色料など含む加工品は、なるべく避けましょう」(同)

 細胞の寿命は120年程度といわれているだけに、63歳は折り返し地点。この段階で病気を退け、細胞を元気にする食生活の見直しが重要だ。

 「第2の人生を歩み始めた方は、ボランティア活動などに参加すると、脳の活性化につながります。抗酸化食品をバランス良く取り、骨や関節の成分を補い、趣味を楽しむことで、120歳の健康長寿の実現は可能になると思います」と板倉理事長は話す。

■7大疾患の発症リスクを高める新厄年

【7大疾患】
(1)脳梗塞や脳出血などの「脳血管疾患」
(2)狭心症や心筋梗塞などの「虚血性心疾患」
(3)糖尿病
(4)変形性膝関節症
(5)骨粗鬆(こつそしょう)症
(6)認知症
(7)がん

【新厄年】
男性…24歳、37歳、50歳、63歳
女性…25歳、39歳、52歳、63歳

*「63歳で健康な人は、なぜ100歳まで元気なのか」より抜粋


松茸といっしょにぃぃ☆

2014年10月31日 | 行きつけの店

良い香りがぁぁ~

松茸に良い感じの出汁が滲み込んでいきます

こりゃあ~今宵もぉ最高の企画ってことになりそうだあぃ 

 はいはい、向かえに座っているY君・・・少し控えめにね

わたしゃあ~ほとんど食べてないんだからさぁ

よぉ~しししぃ

ばっちりぃ


松茸~サクサクっと~牛肉はあまぁぁ~い


誰もがやってました☆

2014年10月31日 | 気になるネタ

「政治とカネ」の問題が相次ぐなか、民主党の枝野幸男幹事長(50)に続き、同党の大畠章宏前幹事長(67)、維新の党の江田憲司共同代表(58)らが関係する政治団体でも不透明な資金処理が見つかった。

 大畠、江田両氏側は読売新聞の取材に事実を認め、政治資金収支報告書を訂正する考えを示した。与野党を問わず不適切な記載がまかり通っていた事態に、政治資金の透明性を求める声はさらに強まりそうだ。

 江田氏の資金管理団体「憲政研究会」は2008年~12年分の収支報告書で、「緑の風まつり」や「コンサート」などのイベント収入として計約91万円を計上していたが、支出に関する記載がなかった。

 江田氏によると、「緑の風まつり」は地元・横浜市の有志団体「江田ウィメンズクラブ緑」、コンサートは「江田ウィメンズクラブ青葉」が主催。「緑の風まつり」は毎年秋に開かれ、江田氏もほぼ毎回出席。会場の看板には「緑の風まつり」と同じ大きさで「江田けんじ国会活動報告会」と記されていた。

 江田氏は29日、取材に「30分ほど時間を借りてあいさつしただけ。収支は有志団体の中で完結しており、収支報告書に記載する必要はなかった」と説明。「率直におわびしたいが、事務的なミス」と述べ、収入を削除する意向を示した。

 また11年には、1人6500円の会費で旅行イベントが開かれ、憲政研究会の秘書ら5人を含む約200人が参加したが、収支とも記載はなかった。江田氏は「主催は地元の有志グループ『江田けんじ旅の会』。別団体なので収支報告書には記載しなかった」と説明。「旅の会」の住所と電話番号は江田事務所と同じだったが、江田氏は「連絡先を貸しただけ」と述べた。

 これら主催3団体はいずれも任意団体で、収支報告書の届け出義務がない。

 政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大教授は「常識では考えられない。91万円は実際に入っているからこそ計上したのだろう。領収書などの資料を出して、しっかり説明すべきだ」と話す。

 民主党の大畠章宏前幹事長の資金管理団体「地球エネルギー環境経済研究会」の10年と12年分の収支報告書では、政治資金パーティーで計約23万円の収入があったとする一方、支出を計約54万円と記載。支出が収入を約31万円上回っていた。差額分を大畠氏側が負担していれば、公職選挙法が禁じる有権者への寄付にあたる可能性もあるが、大畠氏は29日、取材に「政治資金パーティーではなく、研究活動の一環で実施した」と述べ、収支報告書を訂正する考えを示した。

 国会で小渕優子・前経済産業相(40)を追及した民主党の近藤洋介衆院議員(49)の関係団体でも誤りがあった。資金管理団体「近藤洋介と次代を創る会」が10年12月に開いた政治資金パーティーの会場代の記載がなかった。近藤氏は「約55万円を支払ったが、秘書の引き継ぎミスで記載が漏れた。収支報告書を訂正する」と述べた。別の関連団体は地元・山形県産のコメ「つや姫」約3万7000円分を贈答用に購入していた。近藤氏は「送り先は有権者ではない。PR材として配るのは常識の範囲内」と話した。

 一方、新年会の収入約243万円の記載漏れが発覚した枝野氏は29日、「単純かつ軽率なミスで、恥ずかしい限り」と陳謝。11年以降の収支報告書の訂正を届け出た。


本当に受け取れる年金額の試算を紹介

2014年10月31日 | 気になるネタ

今、ほとんどの日本人が抱えている大きな不安が、将来もらえる年金額についてだ。政府は「100年安心」と言うが、それはすでに「絵に描いた餅」だ。今回は、ダイヤモンド・ザイ12月号に掲載の意外に見落としがちな年金を増やす方法を大公開した特集「サラリーマンも退職者も主婦も今すぐできる! 受け取る年金額を増やす10の方法」の中から、まずは本当に受け取れる年金額の試算を紹介しよう。心して読むべし! 

 

減額だけでは済まない年金の崩壊、30代は68歳からの支給を想定せよ!

 年金法が改正された10年前、「100年安心な年金制度にした」と国は言い、多くの国民が安堵した。

 菊池幸平さん(仮名・35歳)もその1人。だが、少子高齢化は改善の兆しはなく、ゼロ金利も終わる気配がない。楽観主義の菊池さんもさすがに不安になり調べてみると案の定「100年安心年金」は、とっくに崩壊していることが判明した。

 年金は5年ごとに「財政検証」という見直しが行なわれるのだが、今年は2回目。前回の09年の時点の見直しで将来もらえるはずの年金額はすでに減ることが判明していたのだが、国は運用利回り4.1%、賃金上昇率2.5%という非現実的な前提で再計算し、「まだ安心」と言い張っていたのだ。

 だが、多くの批判を受けたため、国は今回は少子化の進展や経済の停滞を加味した現実味のあるシナリオも提示した。その最新版のシナリオを前提に試算した結果、将来もらえる年金額はさらに減ることが判明した(表を参照)。
 この最新版の試算では、35歳で平均月収40万円の菊池さんの場合、妻は専業主婦なので、もらえる年金額は夫婦で約15万円しかない。

 55歳以上の人の年金額が増えているのは、09年時点から高齢者の年金額を減らす予定だったが、結局減らせなかったので足元の支給水準が上昇してしまったせい。当然、財政は悪化し、ツケは若い世代の将来のさらなる年金減額に直結する。

 見逃せないのが、日本より平均寿命の短い米国や英国がすでに支給開始年齢を67~68歳への引き上げを決めたこと。日本も将来は68~70歳へ支給開始年齢が引き上げられることを想定しておく必要がある。

 「親や祖父母のように年金だけで豊かに暮らせる時代は終わる」

 と悟った菊池さんは、自助努力で公的年金に上乗せする自分年金を探すことにした。

自営業者でも基金への加入により年金額は年間120万円も増やせる!

 自分で貯蓄する以外の制度としては表のとおり。例えば年金額が低い自営業者などの国民年金加入者でも、国民年金基金に加入し毎月約6万5000円の掛け金を25年間払うと、年間120万円を国民年金に上乗せすることができる。しかも掛け金は所得控除の対象となり、納めた税金の一部が戻ってくる。

 菊池さんはサラリーマンなので確定拠出年金や財形年金など自分が加入できるもので長期間にわたって積み立てるしかない。表の年金補完のための制度は、掛け金への所得控除や、運用益が非課税になるなど税制優遇措置もある。自分年金の準備は早ければ早いほどトクだ。

 ここでは、正攻法の年金増額術のさわりを紹介したが、このほかにも実は年金を増やすための方法はいくつも存在する。そうした方法を知りたい方は前述の記事をぜひ読んでみてほしい。

 


朝日はまたまた★捏造記事★

2014年10月31日 | 気になるネタ

民主党・枝野幸男議員(以下、枝野):まず大臣の資質等に関する総理の認識・見解についておたずねをさせていただきたいと思います。残念ながら、「政治とカネ」をめぐる様々な報道あるいは、国会での議論が行われています。私も大変お恥ずかしい話ではございますけれども、事務所の記載漏れがございまいて、昨日、政治資金収支報告書の訂正の手続きを行い、同時に記者の皆さんに事実関係のご説明を申し上げると共に、ホームページなどを通じて、その経緯等についての説明をさせていただいているところでございます。

報道によると、こうした私に関する件を受けて、総理が近い関係の議員の方に「誹謗中傷合戦はやめるべきだ」。そして、これで撃ち止めという言い方でしょうか?「撃ち方止めになるといい」という趣旨のことをおっしゃったと報道されております。

誹謗中傷合戦は、もちろん私どもも望むところではございません。今の報道されている発言。また事実関係をお答えください。

安倍首相(以下、安倍):今日の朝日新聞ですかね。「撃ち方止め」と私が言ったと。そういう報道がありました。これは捏造です。

※議場から笑い声

「朝日新聞は安倍政権を倒すことを社是としている」と。かつて主筆がしゃべったと。こういうことでございますが、これはブリーフをした萩生田議員に聞いていただければ明らかでありまして、私に確認すれば、すぐわかることです。私が言ったかどうか。親しい朝日新聞記者がいるんですから。一回も残念ながら問い合わせがないまま、私が言ってもいない発言が出ているので、大変驚いたところでございます。


古米は氷で♪

2014年10月30日 | おいしんぼうネタ

ごはんにツヤが出てモチモチした食感に♪

古米などは水分が少なく、パサパサした食感になりがち。しかも、風味も乏しく、本来のごはんの旨味が味わえません。しかし、米を炊くときに氷を入れると、モチモチとした食感になるとのこと。いったいどうして、美味しくなるのでしょうか?

沸騰するまでの時間にヒミツがありました!

美味しさのヒミツを探るべく、愛知県名古屋市「尾頭橋米穀店」にてお米マイスターを勤める井村美子さんにお話を伺いました。

「昔から“お米は冷たい水で炊くと美味しい”と言われていて、私も母から教えてもらったんですよ。お米は沸騰するまでの時間がゆっくりですと、甘みが増すと言われています。また、炊く前にしばらく冷水に浸しておくと、芯までしっかりと吸水するのでオススメです」。

ということは、炊く直前に氷を入れて水温を下げる方法は、理にかなっていることがわかりますね!


緑茶でのうがいをお勧め☆

2014年10月30日 | 気になるネタ

毎年必ず流行がやってくるインフルエンザ。年間、1000万人が感染していますので、ワクチン接種はぜひしておきましょう。それでも罹(かか)ってしまうこともあります。

 インフルエンザウイルスには、栗のようなイガイガがあって、これを使い、のどや鼻の粘膜に取り付き、細胞内に進入、その内部で約1時間に3回、分裂・増殖します。

 すると、ウイルスは8時間後には100万倍と爆発的に増殖し、感染後、約24時間で発病してしまいます。38度以上の高熱を出し、筋肉痛や関節痛も伴います。また、感染力が高く、瞬く間に感染が広がることも。社会生活に悪影響をもたらすのです。

 そこで、これからの時期、緑茶でのうがいをお勧めします。実に簡単で、効果も期待できるのです。急須で煎じるのが面倒であれば、ペットボトルの緑茶でもいいのですが、カテキンがたくさん入っているものを選びましょう。

 カテキンには、インフルエンザウイルス感染を防御する作用、また、人の免疫力を上げ、感染しづらくする作用もあることが分かってきました。だから、うがいで口や喉の粘膜に付着したウイルスを洗い流したり、口の中に湿り気をあたえてウイルスの増殖を抑えることができるのです。水より緑茶のほうが効果的です。外出後はもちろん、室内にいるときでも1時間おきに実行したいものです。

 また、お茶を飲むこともお勧め。まず、うがいをし、その後、少しずつ飲んでいく。午前中、午後に各500ミリリットルくらい飲んでいると、罹る可能性が低くなり、罹っても軽く済んでしまいます。

 私も診察中、机の上などにお茶を用意して、「つまみ飲み」を心がけています。毎日、風邪の患者さんに接していますが、インフルエンザとは無縁でいられるのは、カテキンパワーかもしれません。

 ■栗原毅(くりはら・たけし) 医学博士。栗原クリニック東京・日本橋院長。慶應大学特任教授。「血液サラサラ」という言葉を提唱し、著書やメディア出演などを通じて予防医療の大切さを訴えている。


マグネシウム不足★

2014年10月29日 | 気になるネタ

国内では予備軍を含めて2000万人以上と推計される糖尿病は、一般的に「食の欧米化」との関係が指摘される。高カロリーや高脂肪食が肥満に結びつき、糖尿病を後押しするとの考え方だ。しかし、それほど太っていないのに、糖尿病になってしまう人がいる。そこには、見落とされた生活習慣が関係していた。

 【60年代から減少】

 日本の肥満基準は、BMI(体格指数=体重kg÷身長mの2乗)で25以上。ところが、25未満でも、生活習慣による2型糖尿病になってしまう人はいる。厚労省の「平成24年国民健康・栄養調査報告」によれば、1日1人当たりの平均エネルギー摂取量は、2012年が1874キロカロリー。1975年には2188キロカロリーだったから、年々減少傾向にある。しかし、糖尿病患者の推定有病率は、1965年以降右肩上がり。高カロリー食でなくても糖尿病になる理由について、『糖尿病ならすぐに「これ」を食べなさい!』(主婦の友社)の著者、東京慈恵会医科大学の横田邦信教授が指摘する。

 「太っていないのに糖尿病の人は多い。その原因を調べていくと、1965年以降、日本人のマグネシウム摂取量が激減してしまったことがわかりました。マグネシウムは、身体でさまざまな役割をしています(別表参照)。マグネシウム不足は、血糖値を正常に導くインスリンの働きや分泌に悪影響を及ぼすことも、近年明らかにされています」

 国内外の研究者によって、マグネシウム不足と糖尿病やその他の生活習慣病との関係について、さまざまな報告がされてきた。横田教授も臨床研究報告を2004年から行っている。

 【インスリンに悪影響】

 では、なぜマグネシウムが不足すると、糖尿病になるのか。

 「マグネシウムは、体内で約350種類に及ぶ酵素の働きに関わっています。また、細胞内のミネラルバランスを整える働きもあり、マグネシウムが不足するとインスリンが出にくくなるのです。また、インスリンはブドウ糖を細胞内に取り込むシグナルを出しますが、マグネシウムが不足すると、細胞はブドウ糖をうまく取り込めません。だから、マグネシウム不足は糖尿病に結びつくのです」(横田教授)

 生活習慣病である2型糖尿病は、インスリンの効きが悪くなり(インスリン抵抗性)、インスリンの分泌量も減る。そのため、高血糖をコントロールできなくなるのだ。いずれにも、戦後の食生活の変化によるマグネシウム不足が深く関与しているという。

 「マグネシウム不足は、糖尿病だけでなく脳梗塞や心筋梗塞などの大血管障害にも関係します。意識してマグネシウムを摂取すると、糖尿病だけでなくトータルの改善と予防が期待できます。食事の見直しを行ってみてください」と横田教授は話す。 (安達純子)


肉をたべましょう♪

2014年10月29日 | おいしんぼうネタ

「野菜はやせる」は迷信!? 肉や魚こそダイエットには大事

ダイエットメニューというと多くの人が思い浮かべるのが、「野菜中心の食事」。野菜はダイエットに最適な食材と思っている人が多いようです。でも実は、野菜だけ食べていてもキレイにはやせられないのです。キレイにやせるために必要な栄養素や食材について、今回は考えてみましょう!

「ダイエットにはサラダ」この考え方をリセット! 

ダイエットを考えたときに、あなたはどんな料理を思い浮かべますか? 「肉を控えて野菜たっぷりの食事」と答える人が多いようです。肉は太る、野菜はやせる、と思っている人が多いようですが、実はこれは間違いなのです。野菜には、ビタミンやミネラル、食物繊維など、ダイエットに必要な栄養素がたくさん含まれていることは事実です。が、野菜だけ食べてもその栄養素は思ったように働いてはくれません。ビタミンやミネラルは、肉や魚などに含まれるタンパク質や脂質などと結びつくことで、エネルギー代謝を高めてくれたり、美肌や美髪のもとになってくれます。

肉や魚を食べると太るのではなく、逆に代謝のいい体を作ることに役立ってくれるのです。

実はダイエットに必要な食材リスト 

間違ったダイエットや勘違いで、体を燃やすために必要な栄養素を摂ってない人が多いようです。下記の食材を意識して摂るようにしましょう。 

■肉や魚は毎日食べよう!

肉なら手のひら1個分、魚なら切り身ひと切れ分をそれぞれ食べるのが理想的。

タンパク質は体の代謝にも影響する筋肉を作ってくれたり、美肌や美髪にも影響するので、意識してしっかり摂りたい栄養素。

■油を怖がらない!

油ものは太る、というイメージがありますが、すべての油が×というわけではありません。

いい油は、ホルモンバランスを整え、脳にもいい働きをするので積極的に摂りたいものです。揚げ物や炒め物などに含まれる油や、市販のドレッシングなどに含まれる油は控え、オメガ3と呼ばれる油を多く摂るようにしましょう。オメガ3は魚に多く含まれ、ほかにはしそ油や亜麻仁油、グリーンナッツオイルなどにも含まれます。 

■炭水化物も大事な栄養素

低炭水化物ダイエットなどが流行して炭水化物を食べないという人も多いようです。ですが、これも危険です。炭水化物は私たちにとってとても大事なスタミナ源です。ですからゼロにしてしまうと、スタミナ不足になって体のさまざまな部分に悪影響が出ることが考えられます。夜、炭水化物を抑える食事をするのは悪くないのですが、まったく摂らないのはおすすめできません。朝や昼は減らさず、夜で調節を。