ウミウシの分類・・・どうしようかなって
考えたのですが 独断と偏見のみで・・・
アーティスティック インプレッションの
評価が高い子たちから紹介してみます
。。。。まずは
お気に入り系・芸術性の高い子たち
クロヘリシロツバメガイ 浅場でかなりのスピードで
移動中 6cmくらいでしょうか・・・純白!スレンダーなボディ
と縁取りがハイセンスだと思いませんか? ややレアなようです
コールマンウミウシ 目立ちます
大きさも2~3cmこのスタイルが愛嬌!
アオミノウミウシ科の一種 和名が無い名無しのゴンベさん
せっかく可愛らしいのだからいい名前が欲しいな~
何度か逢った事があるルージュミノウミウシ
伊豆でも見かけますが・・・この画像 ステキです
にぃにぃ撮影でした~ わたしにはこんなピントがピッタリ
きているのは 撮れません。。
シフォプテロン・クアドリスピノーサム 外人ウミウシ
ですね・・超レア・・・でも小さ過ぎる被写体でカメラの
ファインダーから確認できずにまごまごしている自分が
またもや にぃにぃ撮影です わたしのカメラは
優秀なのですが
トウモンウミコチョウ 前回も確認 前回は何とか画像ゲット
しましたが・・・・ これも にぃにぃ画像でした
キイロウミコチョウ ウミコチョウそろい組みで
(ムラサキウミコチョウは沢山居て) 4種見ました
それにしても小さ過ぎます またしても。。。
カメラ預け・・・ステキに撮れていますね~
ノウメア・ワリアンス 和名が無い半透明な1~2cm
位の小さな子 動きは速い!ピンがきてないです。。
アカホシコヤナギウミウシ 透明でトゲトゲのポイントが
濃いピンク シロやキイロも散りばめられ
なんてステキなんでしょう ピンがダメなのが残念
壁で撮りにくい場所にいたので。。。(泣
キイロウミウシ 黄色くないですが・・・割合と大きくて
のそのそ移動していたので色々な表情を見ました
樹脂粘土で図鑑の写真を見て作った事がありますが
ヒラヒラを作る時に薄っぺらにしていました 実際は
肉厚なんです 凝視すると気持ち悪いけど
すぐ目を離すと きれいですね~
クロッソドーリス・トムスミスイ 外洋に面しているポイント
で見られる種なようで ややレアだそうです
岩の壁のとっても撮り難い場所でしたが 気合で
撮りました 触覚と鰓の色が違っているのがハイセンス
トムスミスさんの名前をつけている意味で最後に
ラテン語の『イ』をつけるそうで 女性名だと『エ』と
なるそうです
評価が甘かったのか どれもこれも気に入ってしまい
ました。。。 以上がお気に入り部門で
癒し系なども 続編アップできればと思います