今日は天気が良さそうなので散歩に出かけた。
とりあえず、晴海通りを豊洲へ向かう。
ららぽーと豊洲・・まだ店舗はオープンしていないが
船着場のあるデッキに立ち寄り一休み。
地図を広げ目的地の検討・・・夢の島公園へ行こう!
夢に島というと、私の世代ではごみ捨て場というイメージがある。
その場所がどのようになっているのか興味があった。
途中、辰巳の森海浜公園に立ち寄る。
広大な敷地に「遊び場」が点在している。
グランドゴルフ場ではお年寄りが、あちこちでプレーしている。
ディスクゴルフ!?・・をやっている人がいた。
私は初めて聞くスポーツだ。
実際にプレーしている人を見ると、円盤を投げカゴに入れるようだ。
おもしろそうだ!

やったことのない(聞いたことのない)競技が他にもあった。
料金も手頃で、道具も貸していただけるようなので、ぜひやって見たいと思った。

夢の島、ゴミの島の面影は全くなかった。
整備された陸上競技場・野球場他、緑豊かな森林公園が広がる。
とてもくつろげる場所だった。
戦後、遊園地をつくる計画があり、この場所を夢の島と呼ぶようになったそうだ。
400メートルトラックがあったので、走って見た。
全力のつもりで走ったが、2分20秒かかった、、、
中学の頃は、60秒だった。あたりまえだが、体力の衰えを感じた。
ここでまた、作戦会議。
地図を広げると、ディズニーランドまで近いようなので
いってみることにした。

夢の島から舞浜へ、ひたすら国道沿いの道を東へ。

舞浜手前2km地点の側道・・緑が豊かで最高に心地よい通りだ。

江戸川にかかる舞浜大橋を渡ると千葉県、そして東京ディズニーリゾートだ!

ディズニーランドは満員御礼で、入場制限をしているようだ。
私はイクスピアリを散策し、帰りは舞浜駅から電車に乗った。
<辰巳の森海浜公園>
<夢の島公園>
<東京ディズニーリゾート official site>