goo blog サービス終了のお知らせ 

アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

かぼちゃのニョッキ ほっぷ133 ソムリエ アケミーナの楽しい食卓

2024-10-11 | ほっぷレシピ連載
こんにちは アケミーナです。

唐突ですが、
最近、天然もののお刺身より養殖ものの方がお高めだなんて不思議なことに。
たまたま残っていた割引のお刺身が美味しくて、喜んで知人に話したところ、
「朝買って夜食べるんなら、
 夜、割引を買っても一緒よね。」と
たしかに~!
きっと、光熱費・餌代・輸送費などの高騰が響いているのですね。

さて話を戻して今回は、「かぼちゃのニョッキ」をご紹介させていただきます♪

フリーペーパー ほっぷ
2024年10月11日号掲載



カロテンたっぷり!
かぼちゃがほんのり甘い生パスタ
我が家初収穫のカボチャで作りました。

手作りニョッキは、冷凍保存できるんですよ。
ひっつきやすいので、トレーなどにばらして凍らしてから袋に入れ、
使う時は、凍ったまま茹でてくださいね。


時に味わいの相乗効果で、ナッティな印象になるかもしれない
イタリアの白ワインと。
さわやかでフルーティな味わいと、わずかに苦い後味。
コストパフォーマンス最高です!

なでてくださいね~♪
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

プロフィール↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

読者様向け☆フォローバナー↓
サロン ド アケミーナ  - にほんブログ村

フリーペーパーほっぷ 
アケミーナの楽しい食卓
次回紙面掲載は、第2(金)11月8

ワインの資格対策講座
山口新聞 星プラザカルチャーセンター リンク
次回開催日は、第4(木)10月24日 昼

シルバークラス:11月21日(木)・23日(土)・24日(日) 募集期間:9/21~10/22
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長いものから揚げ ほっぷ132... | トップ | タンドリーチキン味噌風味 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ほっぷレシピ連載」カテゴリの最新記事