恒例、託児つき野菜ソムリエの料理教室。
今月のテーマはきんかんとカリフラワー
☆お献立☆
発芽米ごはん
今月のテーマはきんかんとカリフラワー
☆お献立☆
発芽米ごはん
鴨肉のソテー ゴロゴロきんかんバルサミコソース、わさび菜を添えて
カリフラワーポタージュ
カリフラワーポタージュ
カリフラワーの甘酢漬け
きんかんの甘露煮
以上500キロカロリー
発芽玄米ご飯でストレス対策や多くの作用が期待され、注目を集めているギャバと食物繊維を摂取しつつ、
鴨肉のソテーは新陳代謝をあげ、血液サラサラ効果がいわれるバルサミコ酢ときんかんの甘~いおソース
カリフラワーポタージュは、野菜ソムリエ協会の認定料理教室専用レシピより、豆乳塩麹味
それを少々アレンジさせていただいたやさしいお味。
こちらはですね、数日、私の頭をショートさせていたスープで
どうも、ピューレにせずそのまま食べるのが好きな方と、ポタージュタイプがお好きな方と意見が分かれれているようなんです。
ひとそれぞれ、お好みがちがうったんですね。
そしてカリフラワーの甘酢漬けは、レンジで手軽に作った和風ピクルス。
小鉢としての一品や何かの付け合せ、お弁当のお惣菜としておススメです!
お料理の彩に使われてきたきんかんの甘露煮も・・・
なんと!スピード調理に挑戦してみました。
ぷちまるという種の少ない品種にチョッとひと手間加えただけで、レンジで簡単に作れました。
これは、「昔、きんかんの甘露煮をつくってみたったけど、手間はかかるし甘いばっかりだった」
というご意見を尊重して発展させていただき、
た・だ・し、簡単にはしましたけれどお料理教室として、一人ひと玉は昔ながらのスタイルで種をぬいてもらいました。
茶筅のように切れ込みをいれていって、丁寧に爪楊枝で種をほじり出すんですよね(^^♪
☆栄養計算もして、タンパク質と鉄分、ビタミンAが少なめだったので、それを補う食材もご案内させいただきました☆
今回はいつもある託児はなく、また別日に行うことになりました。
おチビちゃんたちのママさん、自宅サロンの方でお待ちしていますね
↓ さて、今回のご意見やご感想です ↓
カリフラワーってあまり使わない…
きんかんってそのままたべるじゃない?
料理に使うことってないよね、というご意見が多かったです。
⇒確かに~!私もそう思います^^;
土地柄で馴染みが少ないのか、もしくは時期が早かったのか、
とにかくカリフラワーを手に入れるのに苦労しました
聞いた話によると、虫もつきやすくて土地も広くいるから、割に合わなくて生産者さん少ないんだそうです。
葉が巻いていなくて流通の段階でキズもつきやすくて、しかも食べる側からすると廃棄率が50パーセントもあって割高感有り。
色々、試作段階で葉や軸の部分をどうにかできないか試してはみたんですよね。
農薬は多めと聞いたので、おススメはできないけれどこうして料理もできましたよってお話しさせていただきました。
きんかんってそのままたべるじゃない?
料理に使うことってないよね、というご意見が多かったです。
⇒確かに~!私もそう思います^^;
土地柄で馴染みが少ないのか、もしくは時期が早かったのか、
とにかくカリフラワーを手に入れるのに苦労しました
聞いた話によると、虫もつきやすくて土地も広くいるから、割に合わなくて生産者さん少ないんだそうです。
葉が巻いていなくて流通の段階でキズもつきやすくて、しかも食べる側からすると廃棄率が50パーセントもあって割高感有り。
色々、試作段階で葉や軸の部分をどうにかできないか試してはみたんですよね。
農薬は多めと聞いたので、おススメはできないけれどこうして料理もできましたよってお話しさせていただきました。
加熱による損失の少ないビタミンCが豊富で、糖の代謝を促して疲労物質を排出するビタミンB1や、
脂質を効率よく代謝し、目や皮膚、粘膜の健康を持つ栄養成分も多め。
脂質を効率よく代謝し、目や皮膚、粘膜の健康を持つ栄養成分も多め。
近年品種改良が進み、サンゴ礁のような形状で黄緑色の「ロマネスコ」なるものや
紫・オレンジといった美しい色のついたものも流通しています。
紫・オレンジといった美しい色のついたものも流通しています。
~ご案内~
★第2火曜は、菜花といちご桜木公民館 (託児つき食育料理講座、定期開講)
また、どうぞよろしくお願いいたします!
日本野菜ソムリエ協会と、キャリアカレッジジャパン別の組織で、
「野菜と果物に関するソムリエ ベジタブル&フルーツアドバイザー」とわたくしとの関係は全くございません。
「野菜と果物に関するソムリエ ベジタブル&フルーツアドバイザー」とわたくしとの関係は全くございません。