アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

【ほっぷ 野菜ぱりぱりチップス リース風 ロゼワインと アケミーナの楽しい食卓75 野菜とワインのソムリエ 山口県】

2019-12-13 | 告知

皆様 いかがお過ごしでしょうか。
気づけば またあっという間に1年が過ぎようとしています。
年々、四季のうつろいがハッキリしなくなってきているせいでしょうかねぇ……?

さて、バタバタとし、ブログアップが1週間遅れてしまいました。
毎日、訪れてくださった方、申し訳ありませんでした。

12月13日号「ほっぷ」掲載のレシピは
今まで見えにくかった料理名が、分かりやすいように、
デザインが多少、変更されてのご紹介となります。
〈お気づきを知らせくださった方に、感謝しております。〉

↓アケミーナの楽しい食卓 レシピコラムはコチラ↓ 

拡大版は リンク先の画像をクリック! 
作り方は、今回はアクのある根菜類を使いますので、
まず、茶色っぽく変色するのを防ぐために、大きいボウルに薄い酢水を用意しておきます。
それにザルをかませておいてください。

揚げる材料は、レンコン、サツマイモとゴボウ。
皮付きのまま厚さ1~2ミリの輪切りにして、酢水に いったん浸けます。

ゴボウは、泥を落としてから洗い、
くしゃくしゃにして広げたアルミホイルなどで、
皮をうすくこそげ取ります。
流水の元で行うのがポイントです。

ピーラーで長く薄くそぎとり、酢水に浸けます。

キッチンペーパーを広げ、水気を切った材料を並べ、ます。
油がはねてしまわないよう、ペーパーではさんで水けを吸いとっておきます。

たっぷりの揚げ油を中温(170℃)に熱し、何度かに分けて、ばらし入れ、
目安で1分半ほど、あまりいじらずに揚げます。割れやすいので、
特にさつま芋は、余熱で焦げやすいので、
ごぼうの半分がきつね色になったら、素速くすくいだしてください。

温かいうちに、他のボウル等に移しながら塩をふり、
割らずに味を、まんべんなくつけます。
皿にリング状に盛りつけ、ミニトマトを飾れば完成です。

なお、スライサーを使う場合は、無理はせず、
専用ガードや軍手を用いてケガにくれぐれも注意してください!
油を使うときは特に、普通のはしではなく、長さのある菜箸を使ってくださいませ。
〈今回は、網杓子も使用します〉

アケミーナの楽しい食卓♪
胃腸が緩慢になりやすい寒い冬に、病気を腸活で予防!
ポリフェノールや食物繊維たっぷりのおつまみで、
スッキリとした毎日をお過ごしください。

先日の健康講座でのお話
現代の日本人は、出汁〈だし〉をとる文化を忘れてしまってはいませんか?
「和食」は、世界無形文化遺産に登録されていますが、
一般的なだしの素では、塩分が多くなりやすいですよね。
汁ものは、使用量を考えると、注意です。
知らず知らずのうちに、塩分が多くなっていることがほとんどなのかも。

塩分を摂っても血圧が「上がる人」と「上がらない人」がいて、
食塩に対する感受性は、人それぞれ違うのだそうです。

しかしながら、塩分が多いと、胃がんのリスクが上がる報告もされています。
味の濃い食事の後日には、
薄味で、胃腸やお体をいたわってあげていただきたいと思います。

今年は、元号が令和となった新しい年でしたね。

本年も一年間 誠に お世話になりました。
不幸があり、年始のご挨拶は控えさせていただく所存ですが
皆様につきましては、ご健康で、どうぞ よい年末年始をお過ごしくださいませ。

新年度からも、ご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

今回のおススメめワイン
白い季節に 華やかなロゼ
 
 
アケミーナの楽しい食卓:次回フリーペーパーほっぷ 第3金曜1月17日号掲載
来年1月は、1月3日が休刊のため、いつもの第2週から発刊日が変更となります。
それでは、また来月webでお会いしましょう

いつも最後まで読んでくださりありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする