俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『成田山 新勝寺』

2009-04-22 21:49:47 | Weblog
日本人は神様仏様が好きです。

世界のどの国でも、自分たちの宗教が決まっていると云う人たちが圧倒的に多いと思うのですが、日本人はというと、一つの宗派にこだわらず、神仏混交、八百万の神を拝んでいる方が圧倒的に多いのではないかと思います。

今年の正月三が日の神社、仏閣の参拝者数は、全国では9,939万人で、その一位は明治神宮の319万人、二位は成田山298万人、三位は川崎大師の296万人だったそうです。

☆       ☆       ☆       ☆

成田山新勝寺の年間参拝者数は1,000万人とのこと、皆さん本当に信心深いですよね。

駅から参道を行くと去年完成した総門が聳え立ち、その巨大さに圧倒されます。
がっしりとした石段を登り、仁王門をくぐって更に続く急な石段を登ると、眼前に大本堂が姿を現します。

成田山新勝寺は真言宗智山派の大本山です。

境内には、三重塔、釈迦堂、額堂、光明堂などのお堂が立ち並び、いずれも重要文化財に指定されています。
本堂の裏手は「成田山公園」と呼ばれる16万5千㎡の広大な日本庭園になっていて、一度は足を延ばしてみたいものです。

写真は、ちょうど御護摩を終えて本堂からお下がりになるまっ赤な差し掛け傘の管主様の行列です。
御護摩は一時間おきに行われているのですが、九時からの奇数時間には行列が出ます。11時は管主様がお出ましの行列だそうです。

☆       ☆       ☆       ☆

「花より団子」、JR成田駅、京成成田駅から続く門前の参道には、成田名物の羊羹や鉄砲漬け、川魚の佃煮、手焼きせんべい、地酒、竹細工の日用品・・・お土産には事欠きません。
うなぎの蒲焼、お蕎麦、お寿司・・・食べ物屋も並んでいます。

そうそう、行列の絶えない大判焼き屋も人気です。

帰りに、小豆餡を2個と白餡2個を買いました。
パックに4個並んでいましたが、外観上見たところ同じなので、「どうやって見分けるんだい?」と訊いたら、「両はじが小豆で、中2つが白餡です」との返事。

さすがプロ! いや~あ、感心したねぇ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿