アホ社長のブログ

家庭・仕事・公職・資格・音楽・楽器・昆虫・廃墟・プロレス・お笑い・映画・ゲーム・行事・団体活動等についての日記です。

介護ショップ。

2008年05月31日 | 会社・仕事

本日(5月31日・土)は、昨年(2008年)10月から続いているプロジェクト第9弾である通称「介護ショップ」
について記録しておきます。一応、第10弾まで続きます。


会社1階車庫の用途変更・増改築工事、事務機器納入、外構工事等が5月7日(水)で終了しました。用途変更後は「福祉用具・
介護リフォーム事務所及びショールーム」等の「介護ショップ」としてオープンの予定です。タイミングが悪く、5月12日(月)から私
(KOBA)が連続2週間の「社会福祉援助技術現場実習」で欠勤だったため、
その間の各セクションとの打合せ等は全て先送りとなっていました。ただ、この間のタイムラグを利用して、北海道知事への事業登録
(介護保険適用事業所)申請(LLP理事担当)、運搬用車両納入(会長及び常務担当)等は進めていました。私の実習終了後から再開し、
今週は官公庁による事業登録関係の面接、レンタル用福祉用具専門業者及び販売用福祉用具卸業者との打合せ、昨日午後からは運搬用車両の納車
(ホンダ・アクティ)となりました。この車両は当面「清掃部門」とも兼用となります。先送りしたためオープンまでは長い道程になりそうです。
営業許可はまだ数週間かかりそうです。許可後→法定看板発注、ロゴマーク作成、専用電話回線契約→屋内外営業看板作成取付、印鑑・名刺・
各種印刷物、展示備品等の発注、HP変更、他→オープンとなります。今週は、
社会福祉関係施設での打合せや実習事後訪問との並行及び溜まった本業関係の仕事や歯科通院等で、アッという間に時間が過ぎて行きました。


この「介護ショップ」と呼ばれる事業は、新規参入の場合、商売の「目的」にするとほぼ開店休業、廃業か倒産等に追込まれます。
本業又は多角経営(副業)の業務等へ誘導する「手段(ツール)」として活用しなければ人件費(最低2名以上の有資格者必要)
だけでもアウトになってしまいます(本業等の節税のために事業登録する例外的パターンもある)。
ハードルが高い上に介護保険の仕組が悪いため、今頃新規参入してもこれ単体では殆どの方が食っていけないでしょう。
現状で活動している事業者は約20%しか生存していないようです。長期的な視点や戦略がなければ止めた方が良いでしょう。
我社では事業計画として7年前から5年計画で有資格者の確保等を進めてきました。当初予定より約2年の遅れです。2階事務所は本業・
副業及びLLP関係、1階は上記事務所です。これらの詳細は全て終了次第、 日記投稿したいと思います。


続きは次回に。




社会福祉援助技術現場実習。

2008年05月25日 | 講習・研修・勉強会

読者の皆様、御無沙汰しております。何とか生きていました(笑)。本日(5月25日・日)
の日記は守秘義務の関係で詳細報告はできませんので悪しからずです。


昨日(24日・土)で連続2週間の「社会福祉援助技術(ソーシャルワーク)現場実習」が終了しました。
正式にはまだ2回程の事後訪問があります。来週中に1回あります。私(KOBA)の希望した実習先は十勝管内の某障害者施設です。私の仕事・
公職や家庭行事等の関係で一番被害が少なそうな日程で実習を希望していました。私の所属している専門学校では今年6月末までに2週間の実習
(2回に分割可能)が終了していなければ卒業できません。「社会福祉士」の国家試験の受験資格も当然発生しません。私の希望施設は、
各方面の大学・短大・専門学校等から沢山の学生を受入れています。実習内容は学部等により、社会福祉、介護、保育実習のどれかの実施です。
私は5月12日(月)~24日(土)が実習期間でした。「実習プログラム」は、私の場合、日勤・遅番・宿直の3種類のシフト(早番は免除)
で、大きく分けて6種類のプログラムとなりました。1日平均8時間以上の勤務となり、日曜日は休日でした。「日中活動・生活介護体験(高齢・
重度障害対応)」→「同・夜間宿直業務体験」→「同(自閉症支援)」→「地域生活担当業務同行(ケアホーム・
グループホームでの生活介護体験及び就労支援)」→「施設行事参加(余暇支援)」→「地域移行支援(トレーニングホーム体験)」
という流れで勤務しました。内容の密度は濃く、数年間勤務したような錯覚に陥ります。帰宅後は毎晩3~4時間かかる「実習日誌」の作成
(ボールペン強制)で、翌朝に提出でした。これが時間的に最大の難関でした。実習より日誌作成時間がとにかく辛かったです。
帰宅後に毎日数時間仕事をしたため、寝不足の毎日でした。まだ実習終了後の「総括レポート」の作成提出が残っています。
今回も貴重な社会体験のスキルアップとなりました。


施設側では、一般学生と違い、私のような社会人で経営者・開設者等の立場である学生の受入体制・実績が余り無く、
配慮に苦慮していたようです。多分、私の実習に関わる視点等も職員や実習担当者とは違っていたかもしれません。或る担当者は、
私のような年齢・立場で異業界へ社会人学生として乗込む勇気や決断は自分には無理だと言っていました。何故、私が乗込んだのか?
賢い方は分かると思いますが、時期がくれば必然的に語ることになるでしょう。
来週末までには2週間分溜まった仕事等を処理しなければなりません。こちらの方が精神的に地獄かも(汗)。


続きは次回に。




クワカブとの関わり。

2008年05月11日 | クワガタ・カブトムシ・TBF

昨日(5月10日・土)の午後からは、帯広市内の仲間の整体ショップへ行きました。帰宅後、今度は18時から「とかちプラザ」
で開始の「FP協会道東支部幹事会」の出席のため再外出となりました。会議終了後(20時30分~)は、アルバイト帰りの長女(高3)
と同所で待合せて一緒に帰宅となりました。同時刻、家内(KOBA♀)は次女(中3)の部活動送迎のため市内へ外出でした。


本日(11日・日)は、明日から始まる「社会福祉援助技術現場実習」の準備が少々早めに終了したので、急遽、クワカブの世話(餌交換)
と日記投稿をすることにしました。同時にDVDレコーダー内の「お笑い番組」等を、
レコーダーの空容量を増やすために生ディスクへ移動しています。


「クワガタ・カブトムシ」とは相当に長い関わりです。私(KOBA)の「趣味関係」の中では最も長いです。観察・採集・飼育・標本・
研究・教育・環境・ボランティア・イベント・交流・娯楽・商売等の様々な関わりがあることと思います。飼育(ブリード)に関しては、全盛期
(2001年頃)は成虫・幼虫合わせて約2千頭の生体を飼っていました。種類も160種以上は飼っていたと思います。
まだ子供達に手がかからない時期で家内任せであったため、自由な時間が取れたのが主要因だと思います。
当時の飼育費用も半端じゃなかったと思います。しかし、必然的に子供達の成長、会社の要職や団体の公職等の増加により、
毎日の自由時間及び休日の余暇が無くなってきました。現在は細々と約50頭の生体を飼育しています。採集(旅行含む)は年に数回決行なので、
飼育に比べれば時間的にはるかに少ないです。但し、凝縮した時間と旅行費用等は必要です。
毎年採集したクワカブの9割以上は仲間や昆虫ショップへ御土産として渡しています。こちらは採ったり、観察したり、喜んだり、泣いたり、
危険な目に遭ったり、まるで異空間の経験です。自分自身の修行や鍛錬にもなります。最近は強制的に毎年決行している感じもします。
その他の関わりでは、私の場合は商売以外は広く浅く(中深く?)関わっていると思います。これらは年に数回とかです。
標本ならばまとめて仕上げることが可能です。グッズやカード類も餌を上げたり、腐ることもありませんので楽です。
私の場合はクワカブDVDの購入や定期クワカブ雑誌4種類を年購読しています。これらは知識の補充とか、
採集飼育方法とかの勉強に役立っています。何時までも、何らかの形でも良いから関わって行きたいと思っています。
他の趣味も似たようなものですが、どれも卒業だけはあり得ないと思いますわぁ(アホっす!)。


続きは次回に。




爆笑レッドカーペット。

2008年05月08日 | お笑い・バラエティー

今春以降、DVDレコーダーのハードディスクがお笑いTV番組やバラエティー番組等で直ぐに満タンになってしまいます(汗)。
面白かった番組は編集して別のディスクへ移動させるのですが、時間的に見ることも、編集することも中々進まない状況です。


今春から今までスペシャル番組で放映されていた「爆笑レッドカーペット」や「ザ・イロモネア」がレギュラー番組に昇格しました(祝)。
どちらも欠かさずに見てきた番組です。私(KOBA)は毎週水曜日22時放送開始の「爆笑レッドカーペット」
の方がどちらかと言えば好物です。この「~カーペット」は昨年(2007年)、レスキュー番組としての特番だったのらしいですが、
中々の高視聴率のためレギュラー番組化されたようです(半年間限定条件)。「ピンクカーペット」という特番も今年の正月(深夜放送)
には放送されていました。こちらは新人芸人が多く出演していました。発掘芸人もいて面白い内容でした。
今回のレギュラー番組構成はこの2つの「~カーペット」が合体したような雰囲気です。毎週質の高い内容を期待しています。


ただ、レギュラー化すると、ネタ的にも、構成的にもマンネリ化してきます。例えば、過去に放送されていた「笑いの金メダル」
はネタが尽きて後半は何の番組か分からない状況でしたから。しぶとい「エンタの神様」は仕込みもあり、私的には論外ですが、
それでも録画して好きな芸人のネタだけ見ています。ピン芸人の出演が多いのでどうしても飽きてしまいます。バランス配分は大事ですよ。


本日(5月8日・木)は、常連の音楽ショップへ弟の蛇メタや「音楽仲間」等と共に新作CDを取りに行きました(月1~2回まとめて)。
担当女性が今月21日(水)に転勤移動となるため、最後の挨拶となりました。今度の私達”アホ兄弟”の担当は若い男性(メタル系らしい)
のようです。どんなレベルなのか興味があります。私は10日(土)に2つ行事があり、更に12日(月)~25日(日)までの連続2週間は、
帯広市内の某施設での「社会福祉援助技術現場実習」のため、私のみ出勤していません。日勤・早番・遅番・
宿直等のシフトも当日まで分からない状況です。携帯電話は休憩時間のみしか通話できません。帰宅後は毎日、
実習日誌作成提出のため日記投稿は無理だと思います。同様にDVDハードディスクも2週間分の録画番組が溜まりそうです(大汗)。


続きは次回に。




第10回・廃盤CD・DVDソフトツアー&モア。

2008年05月04日 | へヴィメタル・音楽・ギター


昨日(5月3日・土・憲法記念日)は、毎年恒例の「廃盤CD・DVDソフトツアー(10年目)」に行きました。今年
(2008年)は「札幌西部・南部・小樽方面」の攻略となりました。前回の日記にも書きましたが、私(KOBA)
の都合等で決行日が延期されていました。2年連続参加した「音楽・映画・ゲーム・廃墟仲間」等のピンクヒヨコさんは、
昨日から東北方面へ重要任務のため出張していますので参加断念となりました。
実に5年振り位で弟の蛇メタと2人だけでのツアーとなりました。しかし、今回は別の目的がありましたので、
タイミング的には結果オーライだったのでは?と思います。今回も車1台相乗りで、初めて家内(KOBA♀)
の車を借りて行くことになりました。行きは私が運転し、帰りは蛇メタが運転しました。


上記の別の用事優先のため、朝5時にカーナビ等をセットして出発することになりました。今回は江別市で開催される
「全道バドミントン合宿(レベルが高いらしい)」のため、次女(中3)とその友人(中3)のダブルスペア(北海道大会優勝組)
を午前9時までに現地(江別市の某大学内施設)へ無事届ける重大任務でした(笑)。
GW中なので一般道路の混雑状況がどの程度か分からず、早めに出発することにしました。ちなみに、
私は深夜2時頃に就寝して朝4時に起床でした。激眠でした(汗)。途中、朝食を某コンビニ店で購入し、清水-
トマム間の高速道路経由で、午前8時には無事江別市に到着しました。ここで次女達と別れ、私達”アホ兄弟”
は小樽市へ主目的のため向かいました。次女達はここで2泊して、そのまま旭川市へ移動し、2日間(5日・6日)の
「バドミントン大会」出場となります。ここでは他の部活選手仲間達も合流して一緒に大会に出場します。こちらの江別-
旭川間の送迎は次女の友人の父兄がしてくれます。助かります。明日(5日・こどもの日)は家内が旭川市へ別の友人と出発します
(1泊2日)。ちなみに、本日(4日・みどりの日)の朝5時に長男(小5)も「バドミントン合宿」のため、
栗山町へ仲間3人と引率の父兄と共に出発しました。帰宅は明日の夜です。長女(高3)は連休の毎日、
帯広市内の某ケーキ屋さんへアルバイトのため出勤です。


GWに突入しているためか、確かに交通量等は多いと感じました。それでも車の流れはスムーズでした。
午前10時頃に小樽へ到着し、先ずは「ウイングベイ小樽」へ行くことにしました。ここに私が来たのは、
記憶では約9年振りだと思います。その時は「建築士会研修旅行」で、完成オープン後の視察だったと思います。
その後の経営破綻以降では初めてです。蛇メタは何故か初めてここに来ました。懐かしい建物のデザイン・構造・設備等を見学しながら、
ここの大手書店で現在入手困難である音楽雑誌を購入して、早めに(11時~)昼食(蕎麦屋)を取りました。
ここの3階イベント会場では、偶然、連休イベントで旧知の「クワカブ仲間」のS氏が「世界のクワガタ・カブトムシ即売会」
等をしていました。ホントに久し振りの再会で、彼曰く5~6年振りのようです。厚沢部町開催の「クワカブ・フェスティバル」で
「TBF(十勝ビートルファクトリー)」のメンバー達と参加して以来の再会だと言っていました。
時が過ぎるのはとても早いなぁ~と感じました。談笑後は御互いに名刺交換をし、再会を約束して別れました。ちなみに、連休中の平日、
同メンバーの北かずさん(別海町在住、家族旅行の途中)が5月1日(木)夜に、KZTさんが友人のN氏(札幌在住)と翌日2日
(金) 午後に我社に来訪しました。


ここからは今回の主目的のための本格的な行動開始となりました。先ずは小樽市内(12時~)で「中古廃盤CD・DVDソフト」
の探索です。同時に「レトロ・ゲームソフト(アドベンチャー限定)」や「古書(レア本)」も探索です。中古店等を廻り、
何とか廃盤中古CDソフトを1枚をゲットしました。ちなみに、
何処の地域でも気を付けて行動しないとアダルト系DVDソフト等の専門店に入店してしまう可能性があります。
いかにもアダルト系専門という大手の店舗外観ならば分かりやすいのですが。それならば騙されて?入店することは無いと思います。
最初から目的がアダルト系ならば、逆にレアで楽しいのかもしれませんけど。一体そこで何を探索するのか分かりませんけどね(笑)。
今のところは見破っています(爆)。


次に札幌市の手稲区及び西区周辺へ移動(14時~)しての探索となりましたが、苦労した割りに成果は無しでした。
時間が限られていますので、先に市街にある常連のへヴィ・メタルCD&DVD専門店の「ロックス」へ行くことにしました(17時~)
。いつもの立体駐車場に車を停めました。ここでは予約分も含めて新作輸入盤CDを9枚購入しました。
先週の出張時に私がここへ来ていたので、新鮮な「お宝」は発見できませんでした。 店長のY氏に未入荷分の予約をし、
次回来店予定日等の打合せをして次の場所へ移動しました。市街のアーケード内を徒歩で移動中、蛇メタが偶然、「中古市」
のイベント開催を発見し、ここで廃盤中古CDを1枚ゲットできました。近くの大手中古店の付近では、大混雑の中、私の「資格仲間」
のY氏(帯広在住)と偶然バッタリと出会いました。余りの人の多さと凄い流れで御互いに手を大きく上げて挨拶(確認)
するだけで精一杯でした。彼は上階行きのエスカレーターに人塊と共に巻き込まれ、笑顔で消えて行きました(大爆)。


その後は同市街の「輸入盤専門店」へ行きました(19時~)。
ここも先週の出張時に来ていますので成果が無いまま次の札幌市南区近郊での探索となりました(20時~)。
ここでは何とか廃盤中古CDソフトを1枚ゲットできました。1年に1回のツアーですが、
私の場合はほぼ完成形に近付いたと感じています。運と確率の問題なのですが。今回の成果は廃盤中古ソフトCD3枚、
新作輸入盤CDソフト9枚の合計12枚と音楽雑誌1冊でした。海賊盤(ブートレッグ)CDソフト、廃盤DVDソフト、レトロ・
ゲームソフト、古書(レア本)については成果無しでした。反面、お金は余り遣わなかったのでOKです。


今回の目玉商品は、前回の札幌出張時に入手できなかった音楽雑誌「冷酷組織の真実~ザ・インサイド・ストーリー・オブ・
ディープ・パープル&レインボー(シンコーミュージック出版・4月21日発売)」です。時間が経てば増刷されると思います。
一昨年秋頃から、同出版社では、専門雑誌の「BURRN!(バーン)」や同臨時増刊雑誌の「METALION(メタリオン)」
以外に、へヴィ・メタル系の雑誌が増えてきました。それまでは漠然(曖昧な)とした「ロック」
という好い加減な大カテゴリーのジャンルであるアーティストやバンド等の出版本が多くて興味も沸きませんでした。
それがヤングギター 「コレクション」シリーズとして、「リッチー・ブラックモア」、「ジミー・ペイジ」、「マイケル・シェンカー」
等のギタリスト特集本、「オフ・ザ・レイルズ(ルディー・サーゾ著・「ランディー・ローズ」周辺の暴露本?)」、「ブラック・
ナイト~リッチー・ブラックモア伝」、コンプリート・シリーズ「オジー・オズボーン」等のへヴィ・
メタル系出版本が続々と発売されている状況です(祝)。勿論、今登場したモノは購入所持しています。但し、
熱心なファンや音楽業界人でなければ無視して構い商品だと思います。


21時過ぎに札幌を出発し、自宅到着は深夜1時過ぎでした。来年(2009年) の「第11回~ツアー」
の攻略先は未定ですが決行する予定です。帰宅後はDVDダビングしてあった好物の「お笑い番組」を数本見てしまったため、
就寝が朝4時過ぎになってしまいました。加齢のせいか分かりませんが、超寝不足の上に24時間も連続で起きていると、
脳味噌が真っ白で何も考えられないような感じになり、身体の至る所が震えて来ましたよ(大アホっす!)。
午前11時頃に起床しました。爆睡したのでは? と勝手に思っています。長時間、運転等で同じ姿勢だったためか腰が痛いです。
平日より休日の方が忙しい我家です。


続きは次回に。