ジジイのたわごと

ジジイが適当に思いついたことを書いてみます

<破魔矢>熱田神宮で仕上げ作業

2013-12-07 06:21:23 | トピック

絵馬がくくりつけられ、準備が整った破魔矢=名古屋市熱田区の熱田神宮で
2013年12月6日、佐々木順一撮影より

(毎日新聞) 6日15時45分配信


※破魔矢(はまや)とは、正月の縁起物として寺院・神社で授与される矢である。破魔弓(はまゆみ)と呼ばれる弓とセットにすることもある。

このほか、家屋を新築した際の上棟式に呪いとして鬼門に向けて棟の上に弓矢を立てる。新生児の初節句に親戚や知人から破魔矢・破魔弓を贈る習慣もある。

正月に行われていた弓の技を試す「射礼」(じゃらい)という行事に使われた弓矢に由来するとされている。元々「ハマ」は競技に用いられる的のことを指す。これを射る矢を「はま矢(浜矢)」、弓を「はま弓(浜弓)」と呼んだ。「はま」が「破魔」に通じるとして、正月に男児のいる家に弓矢を組み合わせた玩具を贈る風習が生まれた。後に、一年の好運を射止める縁起物として初詣で授与されるようになった。


※破魔矢について、もっと詳しく知りたい方は、インターネットで検索してください。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (dojyou38)
2013-12-07 16:53:24
先日 愛宕神社での火祭りでも、神事の前に四隅から
破魔矢が射られていました。
四方の邪気を払うためでしょうか。
返信する
dojyou38さま (ジジイ)
2013-12-07 18:21:06
神社でどんな行事が行われるのか、見たことがありませんので、私にも詳しくは分かりません。
返信する

コメントを投稿