goo blog サービス終了のお知らせ 

ジジイのたわごと

ジジイが適当に思いついたことを書いてみます

3月9日、金曜日、午後5時45分、曇り

2018-03-09 18:10:17 | 日記
 3月9日、金曜日、午後5時45分、曇り。
ベランダへ出て、空を見たが、空一面雲だらけである。完全な曇り空だ。ベランダでは、かなり寒い。3月とはいえ、まだ冬の気配が残ってるようである。たった今、カミサンが帰って来た。今から夕食の準備をするのであろう。時間的にも、晩飯の時間であり、胃袋が食べ物を欲しがってるようである。
 昨日は、私の誕生日だったが、特段何もしなかったので、カミサンが一日遅れの誕生祝いのケーキを買ってきた。甘いもの大好きの私は、何時でも甘いケーキは大歓迎である。
 ケーキを食べるのは、食前か、食後か、多少迷ってるところだ。一般的には食後だと思うが、私の場合は、食前でも食後でも、どちらでも構わない。テーブルの上にケーキを置いてれば、すぐにも食べたくなる。カミサンは甘いものは、苦手だから、このようなケーキは私が一人で食べる事になる。
 手の平で、アゴを触ったらヒゲが伸びてる。今日ヒゲを剃るつもりだったが、いつものように、忘れてしまったようである。明日にでもヒゲを剃るとしよう。

3月8日、木曜日、午後12時6分、小雨

2018-03-08 12:05:04 | 日記
 3月8日、木曜日、午後12時6分、小雨。
 今日は、私の誕生日だ。西暦1935年、昭和10年、3月8日、生まれの83歳だ。同級生の中には、残念ながら、亡くなった友人達が居るが、私は、まだこの世で頑張ってる。
 私の年金で、カミサンと2人で、ときどきカミサンと喧嘩しながら、生きてる状況である。たまに、バスに乗って、天神へ行き、パチンコなんぞで遊ぶのが、唯一の楽しみである。
 ゴルフ場の会員権も売却して、銀行の借り入れ返済に充当したし、ゴルフは、ときどきテレビでゴルフの実況中継を見るのが楽しみとなってしまった。
 
 高校時代の同級生同士のゴルフコンペには、連絡するように、お願いしてるが、私の心臓病に遠慮してるのか、なかなかゴルフの誘いがない。ゴルフプレイの可否について、行きつけの医者に相談した事があったが、その医者はゴルフをやらないので、ゴルフプレイの可否につては、返事が出来ないとの事だった。
 私の自己診断だと、ゴルフプレイは出来るものと思ってる。昔は、ゴルフプレイする時は、ゴルフ場の中を、歩いてたのだが、今では、乗用カートなるものに乗ってゴルフ場の中を移動するから、肉体的には、殆んど疲れを感じない。
 所属していた和白ゴルフ場のオフィシャルハンデイは「9」だったから、いわゆるシングルプレヤーだったのである。私のベストスコアは、芥屋ゴルフ場の白マークでのスタートで「アウト37、イン37、トータル74」である。この時は、高校時代の友人達とプレイしたのを覚えてる。
 スコアの内容は、アウト1番から8番までがパーで9番だけがボギーで、インは10番から17番までがパーで18番だけがボギーだったのである。パターの調子が良くて、パーのほとんどは、ワンパットだったのを覚えてる。
 アウトもインも、30台のスコアは、この時だけで、その後は、たまにアウトだけが30台とか、インだけが30台というスコアがあっただけである。

 今、ゴルフプレイすると、どんなスコアとなるであろうか?!プレイしながら、ゴルフスウィングの要領を思い出せば、ホールによっては、何とかパーぐらいのスコアが出せるかも知れない。ゴルフに関しては、忘れられない思い出が詰まってるようである。

3月7日、水曜日、午前4時17分、晴

2018-03-07 04:16:28 | 日記
 3月7日、水曜日、午前4時17分、晴。
 ベランダへ出て空を見ると、満月に近い月が見える。星は全く見えない。月以外の空は真っ黒である。こんな天気の事を、なんと云うのかは分からない。月だけが見えるから、晴としたが、果たして正解なのかは、私には分からない。あまり長くベランダに居ると、寒くなる。そそくさと部屋に戻る。電気ストーブにスウィッチを入れて暖を取る。3月に入ったとは言え、この時間帯は結構寒い。

 ようやく、電気ストーブのお陰で、体の一部分だけだが、暖かくなった。それと引き換えに、、いささか眠くなってきた。頭の働きが、なんとなく鈍くなってきたようだ。ひとまずベッドに入る方が良さそうである。テレビでも見ようかとも思ったが、果たしてテレビを見続けられるかは分からない。

3月6日、火曜日、午前3時45分、曇り

2018-03-06 04:01:51 | 日記
 3月6日、火曜日、午前3時45分、曇り。
 ベランダへ出て空を見たが、星も月も見えない。雨は降って無い。どうみても、曇り空だ。ベランダでは、少しは寒い。長居は無用だ。

 足元には、電気ストーブを置いて、暖を取ってるので、いささか眠気が差してくる。かと言って、電気ストーブ無しでは、足元も部屋の中も寒い。
 こんな時は、テレビでも見るのが良さそうである。イヤホーン付けてテレビでも見るとしよう。

3月3日、土曜日、午後1時30分、曇り

2018-03-03 13:53:29 | 日記
 3月3日、土曜日、午後1時30分、曇り。
 今朝は、何時頃起きたのか、記憶にないので、分からない。外が、まだ暗い時に、起きたような気もするし、明るくなって起きたような気がするし、記憶が曖昧である。80歳を超えたら、このように記憶力は、さっぱりとなるようである。
 その内、カミサンの名前すら、思い出せなくなるかも知れない。そんな時は、「ちょっと、アンタ」という呼び方になる可能性が高い。
 
 先日の高校時代の同窓会でも、顔を見ただけでは、同窓生の名前を、なかなか思い出せなくて四苦八苦した思い出がある。胸には、受付でもらった名札を付けていたから、なんとか名前で呼ぶ事ができたけど、もし名札が無ければ、ほとんどの同窓生の名前は、分からずに終わったであろう。顔を見て、名前が分かるのは、たまにゴルフを一緒にプレイする同窓生ぐらいだった。こうしてみると、ゴルフの効用の中に、友人の名前を思い出せる事も含まれるということになるようだ。