説教要旨とみことば

いのちの冠福岡教会の礼拝説教の要旨と聖書のことばです。

からし種の信仰を用いる

2013-08-31 18:21:33 | 説教要旨
2013年7月28日 説教要旨 イザヤ書55章8~11節、マタイの福音書8章23~27節
(イザヤ書55:8~11)神のことばは必ず成就します。力があり、いのちがあり、すべての解決があるその神のことばに従う時、わざがあらわされます。信仰によって神のことばを受け取ることが終わりの時の重要なポイントです。
(第Ⅰヨハネ5:4)信仰を用いる時、世に勝ちます。用いないならば世に負ける状況となります。
(ヤコブ1:2)‘思い込む’のでなく本当に喜びであり祝福なので喜ぶのです。本当の祝福は困難や問題の中にあることを覚えましょう。信仰が勝利をとります。試練の中で喜ぶことをなしていきましょう。
(マタイ8:23~24)イエスと弟子たちがガリラヤ湖を舟で渡っていた時、漁師のペテロたちも対応できないほどの転覆するような嵐に遭いました。(25~27)弟子たちは慌てふためきイエスに助けを求めました。イエスは「なぜこわがるのか、信仰の薄い者たちだ。」と言い、風と湖をしかりつけ嵐を静められました。
この時イエスは「信仰が薄い」と言われました。つまり、信仰が濃くなるようにと言われたのでなく、小さくてもからし種の信仰があればと言われたのです。“からし種の信仰”とは、もっともい小さいのですが、「受けたと信じる」信仰です。告白し、問題に対しこの山は動くと語るのです。問題をノートに書き、これは神が解決すると書きましょう。それは信仰の対応となります。神のことばを受け、それを告白しましょう。漠然とした信仰では問題は動きません。はっきりと神の答えを見たいなら、神のことばを受けて、受けたと信じる信仰を用いなければならないのです。
これから召しと賜物の歩みとなっていく中で嵐がやって来ますが、どんな嵐も主が命じると一瞬で止むことを覚え、さらに信仰を用いて歩んでいきましょう。(文責・木本)