何の予備知識もなく、家族に連れられてきたのが、まずは、下鴨神社。
京都の社寺の中でも最古に属するそうです。
そもそもこの神社は古代氏族の賀茂氏の氏神を祀る神社だそうで、
上賀茂神社とともに行われる祭事「賀茂祭(葵祭)」で有名だそうです。
知らなかった…。
神社の境内はこんな感じ。
周囲を木々に囲まれ、たいへん静かなところです。
そして、正面に建つのが、
この門を「楼門」というそうです。
これは、ガイドブックで見たことがあるので、印象に残りました。
朱色が鮮やかでしたよ…。
そして、この神社の参道に当たるのが糺の森(ただすのもり)。
長い参道ですが、両側が緑で囲まれ、小川も流れ、気持ちが落ち着くところでした。
京都の社寺の中でも最古に属するそうです。
そもそもこの神社は古代氏族の賀茂氏の氏神を祀る神社だそうで、
上賀茂神社とともに行われる祭事「賀茂祭(葵祭)」で有名だそうです。
知らなかった…。
神社の境内はこんな感じ。
周囲を木々に囲まれ、たいへん静かなところです。
そして、正面に建つのが、
この門を「楼門」というそうです。
これは、ガイドブックで見たことがあるので、印象に残りました。
朱色が鮮やかでしたよ…。
そして、この神社の参道に当たるのが糺の森(ただすのもり)。
長い参道ですが、両側が緑で囲まれ、小川も流れ、気持ちが落ち着くところでした。