長崎風景(居酒屋風景)

居酒屋のこと、長崎のこと、釣りのことなど色々と・・・・・

ランタン・フェスティバル

2010年01月31日 16時35分56秒 | 日記
長崎の冬のイベント「ランタン・フェスティバル」の準備が湊公園で進んでいました。

出番を待つオブジェが積んでありユニークな写真が撮れました。

今年は2月14日から2月28日に開催されるそうです。是非おいでください

ロバ



駱駝







金魚



獅子





ランタン




チヌは釣れましたが、本命は微笑んでくれません

2010年01月30日 23時05分01秒 | 釣り
昨日は香焼から香洋丸で裸瀬に行ってきました。

6:30出港で17:00納竿。久しぶりに一日釣りをやって今日は筋肉痛でございます。
釣果はクロ34cm~30㎝4枚。
チヌ47㎝~45㎝5枚。
バラシ2回(尾長グロに間違いなし)


今日の仕掛け
今日は軽めの棒浮きで竿2本から1本半の棚を攻めました。
竿はGチューン,50-1.25号。



裸瀬のポイント(船着き)
朝一は潮が行っていい感じでしたが、その後は潮がフラフラしてサッパリ。
夕方、風が正面になったので裏のポイントでチヌとクロを追加しました。



釣果
クロ4、チヌ5。
写真にはありませんが他にバリ4匹とイズスミが1匹。
何れももう少し水温が高いときの魚で、地グロはどうしたのでしょうか。







クロ。
全て尾長グロ。

デカを2回バラシ。何れもチモト切れでした。
この魚を目標にやっているのに手強い相手です。
地グロ、チヌとの違いは鋭い歯と最後の抵抗。今日もハリスを噛み切られました。



チヌ
乗込みなのか夕マズメに45㎝くらいのサイズが3連続でヒット。
私の常識では今の時期50㎝近いのが時々あたる程度なのですが。



竿の修理が終了
修理に出していた、50-1.5号のGチューンが戻ってきました。代金4200円也。






タマは焼いた魚が好き

2010年01月28日 21時49分56秒 | 日記
家のタマはあまり刺身を食べません。
食べても2切れくらい、それも超薄切りを。
でも焼いた魚、イカはよく食べます。
一昨日も、一夜干しの鯛とシシャモを食べてご満悦です。
土曜日は波が収まりそうなので準備を進めています。
大潮で満潮は8時なので、夕方狙いです。


まずは、一夜干しの鯛を喰らって。



次のシシャモへ。



大変ご満悦のようでした。



以上

傷が治ってきました

2010年01月26日 22時22分21秒 | 日記
先週水曜日、単車を会社に置いたままだったので徒歩で通勤。
途中の急坂で油断して転んでしまい膝に傷を負いましたが、我が家の薬たちのおかげでもう大丈夫。
若くないので大怪我をしないよう気をつけないと。

転んで負った膝の傷。
転んだときは10分くらいじっと我慢。久しぶりに強烈な痛みを味わいました。



活躍する我が家の薬たち。
今回は「マキュロン」が主役でした。
他にも、左から胃薬、風邪薬、傷関連、かゆみ関連が揃っています。




樺島でクロ、シロ、アカ

2010年01月25日 22時08分00秒 | 釣り
日曜日は樺島に行ってきました。
最初に瀬渡しを利用したのが樺島。その後三瀬に20年くらいほぼ毎週通っていましたが、最近、伊王島、高島、五島と様々です。

樺島の瀬渡しは前2隻ありましたが、今は、「みちしお」一隻だけです。
瀬の予約が出来て、ゆっくりと出かけることができます。
日曜日も8時出港で、幸い灯台下の貝瀬の真ん中が空いていて、最初はポイントを探してウロウロしていましたが、相方がクロを2枚あげ、その後私も、シロ(チヌ)、アカ(鯛)、クロ(クロ)に遊んでもらいました。
水温が下がって竿2本の棚なのでチヌ、鯛も食ってくるようです。

「みちしお」
樺島は南風でない限りどこかに上磯が出来、最近冬場に時々利用するようになりました。



樺島灯台
貝瀬は樺島灯台の直ぐ下にあるポイント。

●樺島灯台


●今日のポイント



釣果
釣れた順番での写真です。

●チヌ(47㎝)



●鯛(48㎝)



●クロ(37㎝)
固体の写真がなかったので全体写真で一番小さいのがそのクロです。



相方のクロ
二匹とも40㎝を超えていました。立派!!!
2回バラシがあって、なかったら今日は惨敗です。



二人で記念写真です。

●私です



●相方です




寒かったり、暖かったり

2010年01月23日 10時45分12秒 | 日記
先週大雪が降って寒かったのに今週前半は18度と暖かく、昨日からは冬型に戻って今日北風が強く家にいます。

日が少し長くなって少しずつ春に近づいているようです。
クロのベストシーズンもあと少し。海に行かないと50cm、2㌔に手が届きません。
明日は風が少し取れそうなので行こうかと思っています。


咲き始めたようです



水仙
通りにたくさん咲いています。





木蓮
まだつぼみは固いようで今からです。



今週熊本に行った時の熊本県庁の銀杏
秋は紅葉が綺麗でしたが、今は春を待ってじっとしているようです

●11月


●1月




超簡単なスズキの洋風煮込み

2010年01月17日 21時25分11秒 | グルメ
昨日のスズキで今日は洋風煮込みを作ってご馳走になりました。

作り方は超簡単。
材料は白身の魚(鯛のアラ、アラカブなど。大きい魚のときは頭のほうがお勧めです)、オリーブオイル、にんにく、唐辛子、塩、好みで煮崩れしない野菜など。

<レシピ>
①オリーブオイルを多いと思うくらい鍋に入れ弱火でにんにく、唐辛子の風味をとる
②強火にして魚を入れて皮面から、切り面の順でこんがり焼く
③水をオリーブオイルより多く入れて沸騰(これで白濁のスープができます)
④野菜をいれ塩で味付けして完成

超簡単な魚の洋風煮込みがこれで美味しくいただけます

材料のスズキ
昨日高島で頂戴した魚。
今日はこのスズキのカマ(魚の頭と胴をつないでいる部分)を使いました。



出来上がった洋風煮込み
トマト、きのこを添え、味はあっさりの塩味。



一緒に食べた焼き飯
妻に食べすぎと言われ、ここから一膳分くらいを取られました。
焼き飯の材料は冷蔵庫にあった残り物のハム、かまぼこ、いか、きのこ、ねぎなどで冷蔵庫の整理を兼ねています。




クロは不発、でもスズキをゲット

2010年01月17日 10時32分08秒 | 釣り
昨日の釣りは9時の美津丸で高島でしたが、結果はさっぱり。

いつものポイントはウリンボ(イサキのこども)に占領され、途中イルカもやってきてクロは振り向いてくれませんでした。
終わりのほう上げ潮が沖に流れていい感じになり、ぎりぎりまで粘ってみましたが、ドラマは起きませんでした。
まだまだ未熟者です。


ポイント。
餌取りのスズメダイ、キンギョを足元に集めて、少し沖のほうを流すとクロがあたってきます。



しかし・・・
今日は去年の夏に生まれたイサキの子供達の集会があったのか次々にきて、クロに餌を届けることが出来ません。




途中イルカもやってきました。
写真では分かりづらいですが、左上のほうにイルカの背中が写っています。2頭やってきて沖のほうにも別の群れがいました。



付き合ってくれたのは、この小鯛と草フグ。
これくらいの鯛は、いつも一夜干にして食べていますが、今日は訳ありで海に帰ってもらいました。



訳はこれ 
地元高島の人がしとめた70cm、3kぐらいのヒラスズキ。私も以前一回だけ釣った事があります。活鯵とルアーで昨日、一昨日もしとめたそうで「持って帰ってくれ」と言われ、プライドのない私はありがたく頂戴しました。
帰って魚と格闘しながらおろして刺身とフライでいただき、今日はカマを使ってアクアパッツァです。
どうもありがとうございました。





クロは2月までチャンスがあるので、50㎝のクロを目指して頑張ります。




まだ雪が残っています

2010年01月14日 22時20分36秒 | 日記
さすが山の手(山の上)、まだ雪が残っています。

平地では雪がほとんど消えたのに我が家の屋根には雪がまだいっぱい残っています。
明日も歩きかと思っていましたが、帰りに確認した最難関の坂は雪がなく明日は単車が使えそうです。

釣りも寒波の峠が越えたので今度の休みは何とかなりそう。

屋根には、まだ雪がたくさん残っています。



でも、通勤の最難間の坂は雪が消えていました。



難関の坂の近くの「夏みかん」
何故冬に実が色づくのに「夏みかん」というのでしょう?




久しぶりの大雪

2010年01月13日 23時52分36秒 | 日記
今日朝起きると昨夜からの雪で一面銀世界。
我が家は山の手(山の上ともいいます)にあり平地と比べると雪が2倍くらいになるので通勤が大変となります。

会社までの通勤を助けてくれるのが、釣りで使っている「合羽」と「磯靴」これがあれば雪の中の通勤も万全です。

一面銀世界、「なにこれ」状態でした

★朝起きたら


★家の周り1
雪の深さは5㎝くらいです。何年ぶりの大雪になるのかな。



★家の周り2



愛車
今日の雪で使用不可です



主役はこの磯靴
スパイクが着いているのでスリップの心配がありません。
帰りに見たら雪がまだ残っていたので明日も必要となりそうです。