長崎風景(居酒屋風景)

居酒屋のこと、長崎のこと、釣りのことなど色々と・・・・・

鯛が釣れた・・・

2012年11月29日 13時32分29秒 | 日記
鯛が伊王島・裸瀬で釣れました。

48センチの食べごろサイズ。

冷蔵庫に入っていて今から捌こうと思っているのですが、

どうやって食べようか思案中です。




伊王島・裸瀬

風が強い上に手前も沖もスズメダイの大群でお手上げ。

いつもは竿を出さない裏のポイントに移動して超遠投でやっていたら突然竿先が跳ね上がり

 強引に巻き取り無事取り込みました。






釣り上げたときの鯛はビックリするくらい綺麗。

店先のとは別物です。


食べるには丁度いいサイズ。

さて、どう料理しようか・・・




久しぶりにボーズでした・・・

2012年11月26日 10時07分40秒 | 日記
先週の釣りは不発。

餌取りが沖の方まで占領し攻略出来ません。

久しぶりにボーズで釣れないと魚を買わないといけないので次回を誓っています。


この時期の天気の変化は一週間が周期。

今年は週末に天気が悪くなるパターンで最悪。

平日に行ってみるかな・・・・・・





銀杏です

紅葉がいつもより早く進んでいます。

この紅葉が終わると冬。



★★今日の料理★★



鶏肉と魚のフライ

フライに合うソースを探しています。

油林ソースとタルタルソース(写真にタルタルが写っていません)で試食。

私はタルタル、妻は油林が良いとの意見。

好みは人それぞれで難しいです。





春巻

簡単レシピなので作ってみてください。

春巻きは色々変化が出せそうです。

●材料(5本分)・・・(中に入る具の基本。多めの方が美味しいく基本の1.5倍でも可と思っています)
 ひき肉 30g
 干ししいたけ 2枚(千切り)
 ピーマン 1個(千切り)
 春雨 適量(熱湯に3分くらい浸して戻す)
 生姜 3枚(千切り)
 片栗粉 小 1/2
 
 春巻きの皮(肉屋で売っています。10枚で250円くらい)

●材料の調味料
 砂糖、醤油 小1
 塩、酒、胡椒 小1/2

●作り方
 1.春巻きの皮を除く食材を下処理する。
 2.鍋に油を引きひき肉を炒め、しいたけ、ピーマン、調味料を加え更に炒めて春雨を最後に入れ「あん」の出来上がり。
 3.春巻きの皮に「あん」を入れ巻く。(巻き方は買った春巻きの皮のパックに書いてあると思います)
 4.160度の油で揚げて出来上がり。(少し低温で揚げた方がいい仕上がりになります)
 
 


鶏団子スープ

出汁を昆布と鶏で

和風がいいかな・・・??

鶏出汁も捨てがたく次回は卵を産まなくなった鶏を使って出汁を採ってみようと思っています。

ただ、この鶏は色々なところで聞いてみましたがなかなか見つかりません。

売っているところを知っていたら方が教えてください。





コロッケ

時間がかかる料理です。

美味しかったのですが妻が作った方が美味い。

妻はチーズを入れるそうです。

早く教えろ!!!





ブリ大根

冬の定番。

これからブリも大根も旨みが増すので定番になりそうです。

魚の臭いを嫌う人が多いのですが熱湯を通して水で綺麗に洗えば臭いはほとんど無くなります。



冬近し・・・

2012年11月15日 12時26分32秒 | 日記
初雪が遅れていた北国では雪が降って一気に冬突入のようです。

長崎でも寒い日が続き短い秋になりそうです。


最近、春と秋が短くなったと感じているのは私だけでしょうか。

我が家のタロ(猫)も冬の活動期に向け体力増強中です。





我が家のタロ

最近自分の餌は食べず私たちの食事を欲しがります。

特に肉、乳製品が大好きで夏に比べ随分大きくなりました。

以前飼った猫もこの時期が一番太っていたので冬の活動に備えているのでしょう。

なんせ、活動期が来たら2日~3日家に帰ってこないのですから。





★★今日の料理★★

今回は刺身です。





ウスバハギ

ウスバハギはあまり知られていない魚。

カワハギの仲間でカワハギよりずっと大きく今回のは50cm以上ありました。


我が家では皮を剥いだ後、薄く引いて柚子胡椒、醤油、ポン酢でいただきます。

カワハギには及ばないけど味のいい魚です。

魚屋、スーパーで見たことがないので釣り人の特権と思って頂いています。






尾長グロ

尾長は最高の魚です(35センチ以上が条件ですが)。

特にこの時期は脂が乗って絶品。

鍋でも美味い魚です。


妻もこの魚は美味い!!!と絶賛でした。





9cm足りないけど・・・

2012年11月13日 10時14分33秒 | 日記

目標の50cmには9cm足りないけど41cmの尾長ゲット!!!





高島つり公園

土曜日から天気が悪く波の予想は3m後2.5m。

こんな時も竿を出せるのが高島。

重宝しています。





尾長41cm

着いて様子を見ると先客に釣れていないし潮も元気がない。

無理かなと思いながら始めましたが夕マズメにドンと来ました。

穴に二回張り付かれ何とか引き出し釣り上げました。


今シーズン初の40オーバー

後はウスバハギと30cmの尾長。

全般に当たりが少なく水温下降気味のようです。





★★今日の料理★★

作る料理の味が少しずつ改善され美味しくなっています。





野菜サラダ

野菜とソース(寿司酢、味付醤油、粉チ-ズ、塩、胡椒)を混ぜるだけ。

これは行けます!!





しめアジ

作り方の基本はしめサバ。

違いは塩を少なく。

塩、酢に漬ける時間の短縮で、しめサバよりあっさりしています。

サバの季節は秋から冬。アジは年中(ベストは初夏)。

アジの方が使えそうです。





ポテトサラダ

茹でたジャガイモが熱いうちに、

  玉ねぎとフレンチドレッシングを合わせたらいいことを知り改良しました。

確かにこの方が味に深みが出ます。





から揚げ

鶏肉の下味は醤油、酒、生姜。

あっさり味のから揚げです。

いろいろ入れるより今の段階ではこれがベストと思っています。




すっかり寒くなりました

2012年11月07日 15時08分47秒 | 日記
寒波がやってきて長崎は冬型の天気です。

万里の長城の事故を引き起こした低気圧の影響で暫く続きそうです。




昨日まで暖かだったのですが今日の空は冬模様。





★★今日の料理★★




白身魚の炙りバターソース

バターはカロリーが高くこの歳では控えたほうがいいのですが・・・

簡単で美味しいのでやめられません。


<レシピ>
★材料
白身の魚(タイ、イサキ等)二切れ
塩(魚の下味、小さじ1/2)
胡椒(魚の下味、小さじ1/3)
小麦粉(大2)
バター(大2)

<作り方>

1.魚に塩、胡椒を降り暫く置いて小麦粉をまぶす
2.フライパンにオリーブオイルを引いて白身魚に狐色が付くまで片面ずつ焼く
3.フライパンから魚を取り出し皿に盛る
4.フライパンでバターを焦がす(茶色になるくらいまで。黒くなったらやり直しです)
5.魚に焦がしバターを掛けレモン汁を絞って出来上がり
・付け合せはバターに絡むものがいいと思います




肉豆腐

レシピを少しづつ変え良くなって来ています。

ご飯のおかずに最高!!!





魚のフライ

冷凍庫の魚が増えたのでフライで消費しました。

掛けダレはソースより、やっぱタルタル。

手を抜いてはいけません。





料理名??

シュークリームを教わりシューが沢山あまったので、

クロワッサンの変わりとして魚フライ、ソーセージ、野菜などを挟んで食べたら

これがGooD!!!

やってみるものです。

高島・風車下

2012年11月05日 09時25分13秒 | 日記
高島・風車下に行ってきました。

高島・風車下は直ぐ近くに発電用風車があったので「風車下」と呼ばれていましたが、

  風車が撤去され何と呼んだらいのか??





高島の夕日

風車下は高島の最西端にあり当日の夕日は見事の一言。

昼間多くの人がいたのですがこの時間まで居たのは私だけで夕日を独り占めでした。


このポイントはスズメダイが異常に多く

  なかなか、攻略できないでいましたが今回は超遠投で攻略しました。

仕掛けは固定。

餌はボイルオキアミ。

撒き餌は水で硬めに仕上げたパン粉。

この仕掛けを50メートル位遠投。

餌と撒き餌が一致した時に食ってきました。

サイズは36cm~30cm。

尾長6匹と地グロ1匹で小型はゼロ。

小型のクロの活性が少し鈍ったようです。





尾長

本日最大の尾長36センチ。

太陽が沈む直前に食ってきました。

このポイントで初めて釣った良型です。

魚の味には個体差があるのですがこの魚は脂がのって超A級でした。。



★★今日の料理★★

料理は毎日作っているのですが今回は魚のふりかけと鍋だけで。



魚を焼き魚程度に焼いて

フライパンで水分が飛ぶまで煽って

塩とゴマを入れ出来上がり

魚のふりかけ

冷蔵庫の魚が増えすぎたのでふりかけを作りました。

つまみやご飯のお供に重宝しています。

魚を焼いて、フライパンでいためるだけ。

調味料は塩とゴマ。

魚が多くなったとき作っています。

魚は白身の魚がベストです。




クロ鍋

鶏ガラで出汁をとって豚肉、下処理した魚(今回の尾長)、野菜、きのこ、豆腐などを入れいただきました。

寒くなる今からこの鍋の回数が増えます。