長崎風景(居酒屋風景)

居酒屋のこと、長崎のこと、釣りのことなど色々と・・・・・

27-9-30

2015年09月28日 12時22分21秒 | 日記
9月30日 水曜日

今日の長崎は曇り


池島に行ってきました

釣りではなく観光です

池島は以前炭鉱の島でしたが今は閉山しています

端島、高島、大島など以前炭鉱だった島と同じような経過をたどっています

炭鉱開設→人口増加→繁栄 ~ 炭鉱閉山→人口減少→過疎



状況が一番近いのは高島かもしれません

高島より、よりリアルに繁栄した時代の跡を残しています

海水を淡水化する施設、学校、立抗、商店、住宅、ボウーリング場などです

いま、これらの施設を植物が覆い

島は元に戻ろうとしているように感じました


過去にタイムスリップしたのか未来にタイムスリップしたのか

どちらでしょうか???

それほどインパクトのある風景でございました





池島に行くには色々なルートがあるようですが今回は大瀬戸から行ってきました




大瀬戸から30分で池島に到着

淡水湖を工事で海とつなぎ港を造ったようです

池島の地名はこの淡水湖から来ているようです




第二立抗



炭鉱住宅

水道管が地上に設置され全ての住宅に張り巡らされています



炭鉱住宅



海水を淡水にする施設



ボウーリング場



最後猫が見送ってくれました




帰り池島の見える展望台で夕日を堪能してきました

何時見てもここの夕日は立派です





27-9-25

2015年09月25日 12時01分01秒 | 日記

9月25日 金曜日

今日の長崎は曇り

台風の影響か一昨日くらいから蒸し暑い


24日に伊王島・平瀬に行ってきました

結果は

40超のクロが一枚

一緒に行った石鯛氏が40センチを超える石垣鯛2枚とナベタ(標準和名「テンス」)多数




夜中の大雨と風の音で目が覚め時計を見ると3時

大丈夫?

次に目が覚めたのは4時

雨の音は消え風も収まったようで空を見ると星がキラキラ

家を出て仕入れをして香焼に到着

連休明けで客は少なく3名

5時半に港を出て船は平瀬に向かう

道中、結構な波が残っている

・・・・・

平瀬に到着し本島に1名を降ろし隣の離れに向かう

波は被っていないし今から潮は下げる

でも、南からの風が気になる

船長から「どうする?」

と聞かれ

「乗りますよ」と答え

道具を船から降す

暫く様子を見ていると波が結構這い上がって来る

石鯛氏は準備を始めたところで一発目の波

磯に当たった崩れ波で危険は感じないが下半身ずぶぬれ

この離れ逃げる場所がないので波は体で受け止めないといけません

それから5分に一回くらいで波をかぶって

全身ずぶぬれ

まるでアドベンチャー

寒くはないけど気分は最悪

でも

止めません

すぐ近くに船が待機していて連絡すればいいのですが

止めません

60歳を過ぎやるようなことじゃないのですが

面白い

ホント馬鹿だと思います


この状況にめげず石鯛氏は準備して釣り始め

石垣鯛、ナベタを次々に引き抜いて行きます

「超笑顔で今日は活性の高っかばい!!!」の一言

波が足元を洗うので撒き餌の準備できず自分は見ているだけ

釣を始めたのは干潮近くの9時(3時間波と戯れていました)

サラシが強くポイントは1箇所だけ

離れと本島との水道

両サイドからのサラシでガチャガチャしているが

サラシが治まる時がある

でもその時間は数分

最初は完全ふかせ

餌が全くとられない(ハリスがサラシの流れで浮いてしまっている・・)

ハリスにG4のガン玉3個を着け餌を強制的に沈める工夫をする

流すと餌が少しだけ齧られ

次の仕掛けを入れるとあたり!!!

沈みだらけなので糸を出さずにためていると竿から生命反応が消える

釣り人だと分かると思いますが

あの

「フッと軽くなる」という感じです

道糸が途中から切れてバラシ

仕掛けを作り直し再開すると少し沖のほうで浮きが沈む

重量感のある引き

糸は出さず寄せてくるとクロ

尾長???

見ると地グロで少しガッカリ

タモが流され掬えないので石鯛氏にズリ上げてもらう

40センチオーバーの立派なクロで

本日終了(タイムオーバーです)

ほんの1時間半くらいの竿だし

今日はこれで十分

波に邪魔されたけど楽しい釣りでございました





地グロ

幅広でなかなかのサイズでございます




石鯛氏が釣った石垣鯛

一匹頂きました!!!

腹の脂が一杯で今冷蔵庫に眠っています

美味いの間違いないと思います




ナベタ(標準和名テンス)

ベラの仲間です

こいつをフライにすると最高なのです



27-9-16

2015年09月16日 12時00分23秒 | 日記
9月16日 火曜日 曇り時々雨

今日の長崎は雨が降ったり止んだりです

最近9月の方が8月より暑いときもあったのですが今年は順調に秋が進行しております

暑いのが嫌いな私にとっては何よりです


久し振りの更新となりますが

この間

・関東地方の大雨(不明者の全員無事が確認され何よりです)
・阿蘇山の噴火(九州の火山がアチコチで活動を活発化させています気をつけましょう)
・安保法案(今日にも採決とか。必要と思うけど法律を制定する国会議員が法令違反の疑いがあるものを進めるのはどうなのでしょう)



色々なことが起こっております。


居酒屋道、釣道を極めようとしている私でございますが

居酒屋道の方は忙しかったり、暇だったり。

一定のお客様を毎日迎えるというのはなかなか難しいと実感する半面

そこが面白いと

いうことも感じ毎日を過ごしております。

お近くにお寄りの際は是非お寄りください。


釣道の方は季節柄今一熱が上がっておりませんが先週も行って来ました。

結果は最悪

何も釣れません

初めてでございますこんなことは

キスを餌にオオモンを



キスを狙いますが何も喰いませんいつも邪魔するメゴチもいません

4時間何も食わずに終了でございました

近くに置いたオオモン仕掛けが恥ずかしそうに

「もう良いから仕舞ってくれ」



言っておりました




第一ポイント

坊主



第二ポイント

坊主



あまりの暇さに近くの潮溜まりを除くと

珊瑚が・・・

ひそかに縄張りを広げているようです

もう一箇所移動するも坊主で完全坊主を食らってしまった次第でございました。




この方は相変わらず寝ております




27-9-7

2015年09月07日 11時59分28秒 | 日記
9月7日 日曜日 晴れ

今日の長崎は晴れ

昨日より涼しいと天気予報は言っているけど太陽がある分暑い




土曜日は蚊焼きに行ってきました

結果は完璧坊主

当然といえば当然でこの時期なかなかオオモンにはお目にかかれません

いつものようにコナガが中心になると思っていたら何故か地グロの小さいのばっかし

バリもおりませぬ(そうか一匹だけ食ってきた。それも置き竿に)

いつもの海とはチョット違っているような・・・

オオモン仕掛にスズメダイを着けてハタを狙いましたがこちらも坊主でございました




一緒に行った若者がオオボラを掛けてくれました

この若者腕がなかなかで釣り負けるかも・・・

ボラは今から産卵で卵はカラスミの材料

卵があったらカラスミ作ろうと思い開けてみましたが腹は空っぽ

船長は10月過ぎてからと言っていたのでチョイと時期が早かったようです



佐世保の古志岐で釣り人が波にさらわれ行方不明になっています

Tvで見ると逃げ場のないポイント

何故夜釣にここを選択したのだろう??

実績のあるポイントなのでしょう・・・



海は怖いです

特に夜は!!!

海が見えないので波の予測が出来ません

空が見えないので天気の変化に鈍感になります

発見されればいいのですが












27-9-4

2015年09月04日 11時43分10秒 | 日記
9月4日 金曜日 曇り

今日の長崎は曇り

曇りというか遠くの空には晴れ間が見えております



明日は釣り

店に来た若者と行ってきます

彼は関西の大学に在学中で水産学を勉強中です

ルアー、エギ等を楽しむ人が多い若い釣人の中で珍しく磯釣が好きという人物

若いのに結構な知識を持っていて

どんな釣になるか今から楽しみでございまする



場所は蚊焼の沖磯

以前カラスミを作るためボラ狙いで行った場所

狙い目は手前は浅いので沖目

コナガ、バリ、テンスなど結構釣れたのを記憶しています

当然デカボラも・・・

上げ潮が沖に流れ出す時がベスト

明日の満潮は確か昼頃で良い感じでございまする

さてさてどうなりますか

27-9-2

2015年09月02日 12時12分59秒 | 日記
9月2日 水曜日 曇り

今日の長崎は曇り

秋雨前線の影響で雨、曇りの日が続きます


そんな中で対馬と下関沖で6隻の船が沈没し4名か方が亡くなり2名の方が行方不明となっています

対馬では当時、時間当たり100ミリの雨を記録し海では20メートルの風が吹いていたとのことです

漁師さんたちが20メートルの強風の中で船を出すわけはなく突然の天気の変化があったと思われます

それも空が見えない夜中に

空が見えていたら気づき逃げたはずです


私操船はしませんのでの船での経験はありませんが

豪雨と突風に何も出来ずただ耐えるという事を磯で経験したことがあります

その時は遠くに見えていた積乱雲がどんどん近づき最初雷、次に雨、そして突風に襲われというものでした

昼間で空が見え予測できたので事なきを得ましたが

夜だと空が見えずそれこそ突然の出来事だった思われます


行方不明2名の方の早期発見をただただ祈るだけです