goo blog サービス終了のお知らせ 

好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第1番 ベーム/ベルリンフィル

2016-08-05 23:48:48 | ブラームス 交響曲第1番
ブラームス 
交響曲第1番 

指揮…ベーム
演奏…ベルリンフィル
好み度…4(5点満点)

名盤の誉れ高い盤だが、個人的にはそれほどの感銘はない。
重厚感というよりはむしろ厳しく構築されつつの推進力を感じる。
大変「しっかり」した演奏で巌のような響きはベームらしい。
ミュンシュといいザンデルといいこのベームといい、世間はどうも深みとか渋みとか情感とかよりは、かっちりがっちりと推進力を湛えた演奏の評価が高いような気がする。
そういった流れでは響きの密度も含め優れた演奏と思うが、個人的には優れているかどうかの他に、響きや表現に特有の雰囲気や情感だったりが感じられるかが好みに結構影響するところがあって、一級の演奏とは思うが好みとしては特に感銘は受けないかな、といったところ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラームス 交響曲第2番 ... | トップ | チャイコフスキー 交響曲第... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブラームス 交響曲第1番」カテゴリの最新記事