好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 カーゾン/クーベリック/バイエルン放送響

2021-06-05 17:29:17 | ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」&第4番
ベートーヴェン 
ピアノ協奏曲第4番

ピアノ…カーゾン 
指揮…クーベリック 
演奏…バイエルン 
好み度…5(点満点)

カーゾンのピアノはライブならではの熱も少し含んで濁らず、弱音部では余韻に情を引くように澄んで美しく、バイエルンの響きは、透き通るような透明感があって、それでいてどこか敬虔な深みを感じるような、活力ある響きで、やっぱりピアノ協奏曲は協奏曲なわけでオケの良し悪しも結構影響するよなぁ、と改めて思わせる。
第2楽章のピアノ・オケとも切ないほどの陰を漂わせた美しさも印象的。
ピアノもオケも、繊細とか作り物感とかでない、なんか、情も熱も含みつつとても自然で素直な美しさを感じさせる、そんな名演なのではないかと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラームス 交響曲第1番 ... | トップ | ブラームス ピアノ協奏曲第... »

コメントを投稿

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」&第4番」カテゴリの最新記事