goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

歯痛の果てに…

2008-09-10 15:43:25 | 健康・病気

私は歯も悪い。

先日、前歯を抜きました。

  

  

303

で、いろいろな歯がボロボロなもんで、大仰なブリッジを。

すると、ちゃんとしゃべれないのよ。

口腔内の金属バーに舌が当たり、まさに舌足らずな状態に。

仕事にも差し障るのである。

  

シューシュー声が漏れて、お前はダースベーダーか、と。

何か情けないんだよねえ。

  

で、奥さんに話すと、「普通、そんなにならないよ。

歯医者さんで調整してもらいなさいよ」とのお言葉。

私は人のやることに異議を唱えないタイプなので、

歯医者のシゴトに疑問も持たなかったのだが、「そうか、そうか」と。

 

翌日、行きつけの歯医者さんでお願いしました。

「うまくしゃべれないんです。何とかなりま…」

  

  

その言葉をさえぎるように、返ってきたのがこれ。

「何ともなりません」。しかも薄ら笑い。

  

  

あたしゃ、キレました。

日ごろ、ひとさまに異議を唱えることのない私ですが(笑)。

診察台でむっくり起き上がり、いろいろとご意見。

  

  

10年近く通い、ふだん聞き分けのよい患者がいきなり吠え始める…

しかも何を言っても論破される。

「保険が利くようにうまくやりますから」と懐柔しても、

「このうえ不正をするのか」と追い込みをかけてくる…

悪夢のような時間だったでしょう。

  

  

ただ一方で、私も困ってました。

だって、診察台に横座り。

そして、ヘンなよだれかけみたいなのを下げてます。

人を説教するような姿じゃありません。

  

7817320_th

  

  

すみません、申し訳ないとするセンセイですが、

この後、治療中に意地悪されても困るしなあ。

  

ってことで、「もうここには来ないから」って告げて、帰りました。

  

  

で、終始、よぎったのは「クレーマー」という文言。

あたしゃ、変わり者の側面はありますが、クレーマーではないはず。

とはいえ、端から見たら変わらないかしら?

  

  

とゆーことで、今もうまくしゃべれません。

スースーします。

先ほど、別件で追い込みの電話を掛けたのですが、

ガンガン行きにくいので、入れ歯を外しました(笑)

  

短気は損気。

今さらにして知る人生の真理です。